パスワードを忘れた? アカウント作成
302427 story
宇宙

同じ軌道を共有する 2 つの惑星 34

ストーリー by reo
公転周期は何に依存するんだろう 部門より

danceman 曰く、

惑星系 KOI-730 内の 2 つの惑星が同じ軌道を周回していることが、ケプラー宇宙望遠鏡からはっきりと見えたとのこと (New Scientist の記事本家 /. 記事より) 。

両惑星はいずれも 9.8 日で周回し、周回距離も全く同じで、一方が 60 度後方にずれた位置関係にあるという。地球もかつて火星サイズの惑星と同じ軌道を周回していたとする説があり、それによれば地球とその惑星が衝突したことにより月が誕生したのだそうだ。もし、今回の発見された両惑星の軌道が同じであると証明されれば、月の誕生に関する謎の解明にも繋がるだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2011年02月28日 19時08分 (#1909937) 日記

    公転周期は9.8「日」ですね。9.8秒って、ブラックホールですか^^;

    で。

    いわゆるラグランジェ点4/5の関係ですね。

    ジャイアントインパクトは、それなりの大きさの天体が、地球を、直撃せずに、えぐり取るように当たったために月が生まれると言う説明ですが、かなり「上手いこと」当たらないとあんな風にならないと思われていました。
    しかし、何年か前に、L4/L5にいる天体が軌道を外しだすと、最終的に、あんなあたり方をするというシミュレーションが発表されたのを思い出しました。

    そのシミュレーションによると、冥王星とカロンの関係もその可能性があると言うことです。

    地球上の生命の進化(誕生)に大きく関与しているとの考え方もある、月(惑星に対して、かなり大きな衛星)は、ものすごい偶然から生まれるのではないかと思われていいたのですが、結構な確率で作られること可能性がでてきて、系外惑星での生命の存在の確率が高まったという人もあるようです。

    ところで、どれくらい、観察していると「えぐりこむように、打つ」のが観測出きるのでしょう?

    #本家からリンクされているページによると、222万年か…
    #「明日」ではないな。

    • by reo (4042) on 2011年03月01日 12時00分 (#1910213) 日記

      おっと、失礼しました。ご指摘 thx です。修正しました。

      # 今日はうまい返しをするだけの余裕がない……

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
    • どこからか「あしたのための」アドバイスが来ないと「えぐりこむように、打つ」ところは見られないでしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ラグランジェ…

      #(スコア:-1, オフトピック)

    • by Anonymous Coward
      ジャイアントインパクトは、黒き月だか白き月がぶつかったのが原因ではなかったのですか?
      それで、生命の源が地球に芽生えた
  • 軌道共有 (スコア:3, 興味深い)

    by nox_dot (11614) on 2011年03月01日 14時04分 (#1910314) 日記

    太陽系でも、惑星ではありませんが、衛星で軌道を共有しているペアは、
    木星や土星にあったような覚えがあります。
    L点のような安定点も有ることですし、軌道の共有は比較的よくある事なのかもしれませんね。

    • Re:軌道共有 (スコア:2, 興味深い)

      by tmt (39622) on 2011年03月01日 15時16分 (#1910352)

      ラグランジュ点は、他の2天体と比べて無視できるほど小さい天体の場合なので、
      観測できるほどのサイズの系外惑星とその主星の場合だと、安定しないのではないでしょうか。

      でも60度ずれてるってラグランジュ点そのものだよね。
      安定してるのかな、この軌道。

      親コメント
      • Re:軌道共有 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年03月01日 15時53分 (#1910365)
        あまり安定してないからジャイアンとインパクトが起こりうるんじゃないの?
        親コメント
        • Re:軌道共有 (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2011年03月01日 16時08分 (#1910375)

          >ジャイアンとインパクト
          別名「ジャイアンリサイタル」

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          惑星の成り立ちから考えても当たり前の事だろうし、外乱がなければ安定してそうな感じ。
          ただ、ちょっとしたトリガーで不安定になると、急な坂を転げ落ちるようにジャイアントインパクトまで行っちゃうんだろうね。
      • by the.ACount (31144) on 2011年03月04日 12時02分 (#1912134)

        任意質量の3天体に対して、ラグランジュ点は直線解の L1, L2, L3 と正三角解の L4, L5 の 5 つ。
        L1, L2, L3 は不安定で、L4, L5 も質量比が大きくないと安定でない。

        --
        the.ACount
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        トロヤ群あるいはギリシア群 [wikipedia.org]ですね。

        太陽系の場合には成立過程がシンプルだったので主惑星+小惑星という形になって
        いますが、同じような大きさの惑星が発生する過程もあるのかもしれない。

    • Re:軌道共有 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2011年03月01日 15時36分 (#1910362)

      クルースン [wikipedia.org]も地球と軌道を一部共有していますね。

      今回「同じ軌道」と言われてますが、精密に測定すると、微妙に異なる軌道を入れ替わって
      公転しているかもしれない。

      親コメント
  • そこに (スコア:2, おもしろおかしい)

    by PEEK (27419) on 2011年03月01日 11時54分 (#1910205) 日記

    サーフィンを楽しむ巨大な単細胞の知的生命体がいたりするんだろうか?

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2011年03月01日 11時34分 (#1910193)

    > 同じ軌道を共有
    それって現在の太陽系の定義では惑星ではないのでは? (軌道において支配的でない)
    系外惑星だから太陽系における定義は関係ないと言い張ることもできそうですが、地球も(一説によると)かつては惑星ではなかったことになりますね。

  • よく見てみろ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年03月01日 11時51分 (#1910204)

    よく見てみろ、片方はペガッサかもしれないぞ

    • by Anonymous Coward
      ゴーストかも
      え?、最近のTVはゴーストも映らないのか^^;
    • by Anonymous Coward
      いつか観測の精度が上がって、ダイソン球とかリングワールドが見付かって驚けるといいですね。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月01日 11時38分 (#1910195)

    古典力学の時間に万有引力の法則から解く問題 [wikimedia.org]でお会いしませんでした?
    #一部の教科書では公式扱いもしていたような。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月01日 12時14分 (#1910221)
    コスモクリーナーがあるのでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2011年03月01日 12時20分 (#1910228)

    この恒星系を「アリトスカ」と呼ぼう

  • by Anonymous Coward on 2011年03月01日 12時31分 (#1910241)

    片方は人間っぽい動物が平和に暮らしていて、
    もう片方は人間が荒廃した地に暮らしているんですね(違

    # 個人的には、ドラの中ではあまり好きな方の話ではない

    • by Anonymous Coward
      宇宙ギャオスがギロンにぶった斬られるのはどっちですか?
  • by Anonymous Coward on 2011年03月07日 6時54分 (#1913669)
    月の起源が分かって何の得があるんだ?
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...