パスワードを忘れた? アカウント作成
11643673 story
おもちゃ

レゴ、グリーンピースの圧力に屈してシェル石油とのパートナーシップを解消 91

ストーリー by hylom
とばっちり 部門より
eggy 曰く、

石油会社「Shell」のロゴの入ったレゴブロックのセットは、世界中の小売店や26カ国のシェル石油のガソリンスタンドで販売されてきた。しかし、シェル石油の北極圏での石油採掘計画に反対する環境保護団体グリーンピースの抗議を受け、レゴはシェル石油とのパートナーシップを解消するという(SlashdotGuardianウォール・ストリート・ジャーナル)。

北極圏における石油採掘に対する抗議キャンペーンの一環として、グルーンピースが制作した動画では、北極に見立てて組み立てられた120キログラム分のレゴブロックが油まみれになり沈んでいく様子が映されている。動画の最後には、「SHELLとのパートナーシップを終わらせるようLEGOに伝えて」というメッセージが添えられており、嘆願書にサインアップできるページにワンクリックでジャンプできるようになっている。

レゴのCEO、Jørgen Vig Knudstorp氏は、グリーンピースとシェルとの争いにこれ以上巻き込まれたくないと判断したようだ。

レゴはガソリンスタンドや洗車場などのセットでShellのロゴマークを使っているようだが、「Octan」という架空の石油会社を使ったセットもあり、レゴからガソリンスタンドが消えるというわけではなさそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年10月11日 15時11分 (#2692190)

    せめて俺が供養しといてやろう

    > グルーンピース

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 19時42分 (#2691839)

    認めてやんよ。

  • by Lunar5 (39101) on 2014年10月11日 3時21分 (#2692009)
    たしかレゴブロックはABS樹脂製で、その主原料はナフサだったような……
    北極圏由来でなければ良いという事ですかね?
  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 18時11分 (#2691778)

    ヤクザ要素しか見えなくなってきたな

    • by Anonymous Coward

      そら自分達が正しいと思えば窃盗とかも平気でする集団だしなぁ。

      #いっそ環境保護を題目にした強請・たかり犯が出てくれば面白いかもしれない
      #そういうのを排除しようって機運のついでにグリーンピースも排除されるから

      • by renja (12958) on 2014年10月10日 20時32分 (#2691869) 日記

        >#いっそ環境保護を題目にした強請・たかり犯が出てくれば面白いかもしれない

        シーシェパードって団体がありましてね

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        説教強盗みたいなものか。

    • by Anonymous Coward

      環境原理主義者のふりをした環境ヤクザたちだから

      • by Anonymous Coward
        もうテロリストでしかないだろ
        銃火器を使わないだけで
        • by Anonymous Coward

          シェルはいわゆる「セブンシスターズ」の一員で、カルテル(と武力)で世界を支配していた側です、、
          今回そういう陣営同士の殴り合い

  • by usagito (9671) on 2014年10月10日 18時13分 (#2691779) ホームページ 日記

    三十年前に、さんざんレゴで遊んでました。そのせいで手の爪が短くなったほど。
    シェルのタンク車のセットも持っていて、あきらかにそのせいでシェルのブランドが好きでした。
    自分の経験からして、子どもにこういう刷り込みをすることは、企業戦略として独特の強みがあるのだろうなと思います。

    グリーンピースの今回のキャンペーンは鋭いし、レゴの判断もよかったと思います。

    • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 18時32分 (#2691792)

      何言ってるんだか。

      まず現状、シェルは原油の採掘はしてない。探査を行っているだけ。なので環境への負荷はそんなにかかっていない。
      もちろん採掘をはじめて事故ったり採掘しすぎたら環境負荷は無視できないだろうが、今はそんな段階ではない。
      なのでそれを叩くには根拠が薄弱すぎる、というかこの程度で叩くなら原油採掘は全否定でもしない限り駄目だ。

      そしてレゴのCEOは

      “Our stakeholders have high expectations of the way we operate. So do we. We do not agree with the tactics used by Greenpeace that may have created misunderstandings among our stakeholders about the way we operate, and we want to ensure our attention is not diverted from our commitment to delivering creative and inspiring play experiences.”

      なんて言ってるわけで、どちらかっていうとこれは「シェルとグリーンピースの間で何とかしてほしいのに、グリーンピースがうちまで鬱陶しくちょっかい出してきて株主が誤解してるから」仕方なく手を切った、って方が正しいんじゃないの?

      こんなキャンペーンを「鋭い」って言うなら総会屋なんて素晴らしいビジネスだし、それに屈して金を払う企業も「いい判断」だろうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 20時25分 (#2691865)

      まあ、議論は色んな視点がある方が面白いね。

      トレンドに乗らない意見は容赦なく叩いて、好まない議論の発展の芽を積極的に摘んでいく
      昨今の風潮はつまらないの一言に尽きる。
      相対する思想は育ててみるぐらいの余裕があるといいな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそもレゴの材料は石油(ナフサ)だと思います
      どこが鋭いのでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 19時12分 (#2691817)

    関係ないのに、この動画を見ればだれでも、
    メキシコ湾の流出事故を思い浮かべる。
    海底油田を掘れば流出事故が起きると思い込める。
    そこに確率という言葉はない。海底油田でなくとも事故は起きると言っても関係ない。
    情報弱者をだますのにうまいやり方だと褒めざるをえない。

    • by Anonymous Coward

      社会の変え方として、国会前にて旗を振り拡声器で叫んで行列行進をするよりも、よっぽどスマートで考え抜いたやり方ですね。。
      ああいうのでは、社会を変えたいと本当に思ってるのか、単に日頃のストレスを発散したい自己満足なのか、どっちなのかと。

      • by Anonymous Coward

        社会の変え方として、友人に嫌がらせをして縁を切らせることのどこがスマートなんでしょうか?
        陰険で気持ち悪いやつにしか見えません。

        • Re:うまい (スコア:5, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2014年10月10日 20時33分 (#2691871)

          他のコメントツリーでも同様なんだけど、

          (1) 環境保護を大義名分としてシェル石油を叩くことの是非
          (2) シェル石油を叩くやり方として、レゴを攻撃することの是非
          (3) レゴが企業コラボを通して子供にイメージ刷り込みを行うことの是非
          (4) 子供へのイメージ刷り込み阻止を大義名分としてレゴを叩くことの是非

          がごっちゃになってる気がする。実際は、それぞれについてイヤな範囲、許せる範囲があるはずだよね。
          んでどれかがイヤだからって全体を否定するのも、どれかに賛同するからって全体を肯定するのも、違和感を生む。

          例えばおいらは(1)には理解を示すが、(2)は気持ち悪い、やってほしくないと思う。
          (3)と(4)は理屈としては理解できるが、環境保護をお題目にする団体が手を出すトコなの?今回の議論の対象なの?という違和感はある。
          これをお題目にするなら「レゴよ、子供にすり込みすんな!」であって「シェル石油と手を切れ!」じゃないはずだよね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 21時09分 (#2691893)

            いや、どちらが正しいか、という事自体には興味はないんで。。

            シェルもグリーンピースとも、刷り込みをやったり嘘をつくこと自体は当たり前で。
            もちろんシェルもグリーンピースも、当然にプロのスピンドクターを雇ってる。

            シェルには賢い広報担当を雇っているだろうけど、
            それに負けじとグリーンピースにも頭のいい広報担当がいたんだなと。
            旗振りのような素人の白兵戦じゃなく、両社とも広報のプロを雇って華麗に戦ってますな。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          目的であった「縁を切らせる」ということは達成しています。
          本社前に集まって旗を振り拡声器で叫ぶような行為では、目的は達成できなかったでしょうね

          • by digoh (17917) on 2014年10月10日 20時36分 (#2691874) 日記

            目的は「北極圏における石油採掘(の準備)をやめろ」じゃないの?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              目的は、「スポンサーの意向に従って、シェルにダメージを与えること」じゃないの?

          • by Anonymous Coward

            本社前に集まって旗を振り拡声器で叫ぶような行為では、目的は達成できなかったでしょうね

            あれ、結構効果的ですよ。昔は(今も?)職業にしている人いました。それくらい効果的です。
            というかグリーンピースもやってた気がする。

      • by Anonymous Coward

        ただの「ヘイトスピーチ」であり、「誹謗中傷」であり、「営業妨害」です
        どうしてこういう人たちって自覚がないのでしょうか?

        • by Anonymous Coward
          左翼のやり方を学んだのさ。
          • by Anonymous Coward

            極左も街宣もサヨクもねとうよも全然傾向が違うと思いますけどね。

            あいつらって存在がコピペみたいで嫌い。

        • by Anonymous Coward

          営業妨害という罪はないみたいですよ。
          あと、特殊な状況でない限り、人前で嘘をついてはいけないという法律もない。
          # それを言ったらTVCMの「エコカー」とか、その命名自体が詐欺的のような…

          カネを貰ってシェルのブランドイメージを上げる刷り込みのプロと、
          カネを貰ってシェルのブランドイメージを下げる刷り込みのプロが、戦ってるだけ。

          • by Anonymous Coward

            本邦においては刑法233条-234条の2に規定される偽計業務妨害罪および威力業務妨害罪というのがあるよ

            • by Anonymous Coward

              賢い人はそれに引っかからないような嘘をつけるので。。
              その手のプロと頭の良さで敵う自信は無いので、僕は二者の間に入ってどうこう言うつもりはないです…

      • by Anonymous Coward

        実際に変えてしまったらおまんまの食い上げというだけで、どちらでもないです。
        #影響の薄い企業狙い撃ちで攻撃した本件は相当に巧いやり方だと思う。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 19時28分 (#2691830)

    レゴブロックに石油由来のプラスチックを使用するな!という方が先なんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      それじゃお金にならないじゃないですか
      ライバル石油会社からお金貰ってシェルのネガキャンしてるだけなんだから

      ΩΩ Ω

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 21時44分 (#2691912)

    悪名高きシーシェパードのスポンサー [wikipedia.org]と名指しされて、
    明確に否定していないような企業(パタゴニアとか)は
    個人的に不買運動をしているのだが、そういう方向でのマイナス面は考慮しなくて良いのかなあ

    • by Anonymous Coward

      否定じゃなくて認めてたんだった気がするよ
      「あれは本社がやっているので日本法人は関知してない」という言い方だったと思う。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...