実質的にすべての電子タバコの蒸気が有害な化学物質を含むとの研究結果 94
ストーリー by headless
放出 部門より
放出 部門より
電子タバコの煙(蒸気)からはこれまでにも有害な化学物質が検出されているが、実質的にすべての電子タバコの蒸気が有害物質を含むとの研究結果を米ローレンス・バークレー国立研究所が発表した(ローレンス・バークレー国立研究所のニュース記事、
The Vergeの記事、
論文アブストラクト)。
電子タバコの蒸気の成分は使用するリキッドによって異なるが、ほぼすべてのリキッドでプロピレングリコールとグリセリンが主成分となっている。これに着目した研究チームでは、プロピレングリコールとグリセリンのみのリキッドを使用して電子タバコによる吸入実験を行ったという。その結果、アクロレインやホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなどを含む31種の有害化合物が顕著なレベルで検出されたとのこと。31種の中には過去に電子タバコの蒸気からは発見されていなかった酸化プロピレンやグリシドールも含まれる。
今回使われた電子タバコ器具は加熱用コイル1個の低価格な製品と、より高価な加熱用コイル2個の製品で、電圧や吸入回数などを変動させて実験が行われている。同じ電圧でコイル1個の製品と2個の製品を比較するとコイル1個の製品の方が放出される有害物質の量が多くなるなど、コイル表面の温度が高くなると有害物質は増加するとみられ、20回以上連続して吸入した場合には最初の数回と比べて有害物質の量が大幅に増加することも判明したという。また、使用後に清掃せず、繰り返し使用した場合にも有害物質が大幅に増加したとのこと。
普通のタバコでは主流煙・副流煙合わせて1本あたり400~650マイクログラムのアクロレインが放出されるのに対し、電子タバコを20回吸入した場合には90~100マイクログラムのアクロレインが放出されるという。電子タバコは普通のタバコよりも安全であるなどと宣伝され、使用者は近年大幅に増加している。しかし、電子タバコの安全性はタバコをどうしてもやめられない人などにとっては事実かもしれないが、健康的であるわけではないと研究者は語る。普通のタバコが「超非健康的」なのに対し、電子タバコはただの「非健康的」というレベルにとどまるとのことだ。
電子タバコの蒸気の成分は使用するリキッドによって異なるが、ほぼすべてのリキッドでプロピレングリコールとグリセリンが主成分となっている。これに着目した研究チームでは、プロピレングリコールとグリセリンのみのリキッドを使用して電子タバコによる吸入実験を行ったという。その結果、アクロレインやホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなどを含む31種の有害化合物が顕著なレベルで検出されたとのこと。31種の中には過去に電子タバコの蒸気からは発見されていなかった酸化プロピレンやグリシドールも含まれる。
今回使われた電子タバコ器具は加熱用コイル1個の低価格な製品と、より高価な加熱用コイル2個の製品で、電圧や吸入回数などを変動させて実験が行われている。同じ電圧でコイル1個の製品と2個の製品を比較するとコイル1個の製品の方が放出される有害物質の量が多くなるなど、コイル表面の温度が高くなると有害物質は増加するとみられ、20回以上連続して吸入した場合には最初の数回と比べて有害物質の量が大幅に増加することも判明したという。また、使用後に清掃せず、繰り返し使用した場合にも有害物質が大幅に増加したとのこと。
普通のタバコでは主流煙・副流煙合わせて1本あたり400~650マイクログラムのアクロレインが放出されるのに対し、電子タバコを20回吸入した場合には90~100マイクログラムのアクロレインが放出されるという。電子タバコは普通のタバコよりも安全であるなどと宣伝され、使用者は近年大幅に増加している。しかし、電子タバコの安全性はタバコをどうしてもやめられない人などにとっては事実かもしれないが、健康的であるわけではないと研究者は語る。普通のタバコが「超非健康的」なのに対し、電子タバコはただの「非健康的」というレベルにとどまるとのことだ。
焼いたものを吸えば (スコア:3)
焼いたものを吸えば有害なものも体内に入るって単純に思う。
Re:焼いたものを吸えば (スコア:2, 興味深い)
この論文だと30秒毎に5秒間も吸引してる
一般的に1~2秒だし論文で使ってるような普通の電子タバコはそんな秒数吸ったら確実にリキッドが切れてコイルが過加熱してリキッドが焦げるんでそんな条件でやれば当然こうなる
タバコ利権に金でも握らされた研究者としか思えんね
参考にならん
Re:焼いたものを吸えば (スコア:1)
焼かなくたって (スコア:1)
呼気に含まれるのは酸素と窒素だけじゃないんだから、量を無視すれば有害と言われるものはいくらでもある。それだけの話
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
そもそもアクロレインは揚げ物調理中に気分が悪くなる油酔いの原因物質だし、おそらく電子タバコより調理中のキッチンの方が有害だろうな。
有害かどうかなんてどうでもいい (スコア:0)
周りの人に臭い思いをさせないならそれで十分。
Re: (スコア:0)
電子タバコって結構臭いですよ?
飲み屋に入って隣の席で電子タバコ吸われて気づきました。
副流煙は確かに出てないですが、主流煙で充分に煙草だとわかる臭いでした。
Re: (スコア:0)
ちょっと何言ってるかわからないですね。
主流煙ってことは自分で吸ってるんでしょ?
それなのに、隣の席で電子タバコ吸われるまで気が付かないって。
Re: (スコア:0)
電子タバコを吸った隣の人が吐いた息のことを主流煙と言っているのでは?
Re:有害かどうかなんてどうでもいい (スコア:5, 参考になる)
タバコの火がついた先端からでる煙が副流煙、フィルター側から出るのが主流煙で、主流煙を喫煙者が吐き出したものを呼出煙と呼ぶようですから、主流煙でも良さそうです。
日本学校保健会: たばこの煙について 2)主流煙と副流煙 [hokenkai.or.jp]より:
Wikipedia: 受動喫煙 [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
それは副流煙でしょ。
Re:有害かどうかなんてどうでもいい (スコア:2)
タバコ吸いすぎて脳みそが萎縮している相手には、ニオイに限定して言う方が良い。
Re:有害かどうかなんてどうでもいい (スコア:1)
電子タバコは副流煙がないものと思っていました。
そうだとすると、おそらく吸った人の吐く息にも
有害物質が含まれてしまうのでしょうが、
喫煙所から戻った人の息や服の臭さと大差ないと考えると、
副流煙の害からすれば減っているのは確かなんじゃない
でしょうか。
(とはいえ、話しかけるのは喫煙所に行く前にしてくれ)
というか、タレコミ分にもタバコと比べれば安全なのは
間違いないと書いてあるね。
Re:有害かどうかなんてどうでもいい (スコア:1)
>そうだとすると、おそらく吸った人の吐く息にも
タバコ吸ってなくても明らかに有害な臭いのヤツいるな
Re: (スコア:0)
そもそもタバコを吸ってる人の口臭って我慢ならんレベルなのだが。
「臭い」の一言をいうために、近づけっていう時点で苦痛だということも理解できないんだろうか。
そしてそういう当然の一言をを言ったら、どーせ「タバコは嗜好品だ」だの、
「排気ガスの方が云々」だのという、お約束の言い訳を聞かされるんだよ。
Re: (スコア:0)
こういうこと言う人って当然車に乗らないんだよね?
Re:有害かどうかなんてどうでもいい (スコア:2)
タバコのほうが安全な可能性 (スコア:0, フレームのもと)
日本では江戸時代、人類史では5世紀頃から愛好されてきたタバコは素性の分かったものである一方、
特殊な蒸気を吸い込む電子タバコのほうがまだまだ実績が少ない。
・・・と思う。実際は医療用吸入器みたいなものなのかもしれんけど、実は危険だったと言われても驚かない。
付け加えると、タバコの害については実際疑わしい所があるのだが副流煙についても、
喫煙者と非喫煙者の間の気管支疾患及びガンの発症に有意な差がないことを、
受動喫煙という概念によって説明したものだという話もある。
タバコ吸わない人もガンになるのは人の煙吸ってるからだよって言う理屈。そんな馬鹿なって話だよね。
Re:タバコのほうが安全な可能性 (スコア:3)
付け加えると、タバコの害については実際疑わしい所があるのだが副流煙についても、
喫煙者と非喫煙者の間の気管支疾患及びガンの発症に有意な差がないことを、
受動喫煙という概念によって説明したものだという話もある。
タバコ吸わない人もガンになるのは人の煙吸ってるからだよって言う理屈。そんな馬鹿なって話だよね。
タバコを吸わなくてもガンになるのは自然なことですよ。
しかしタバコを吸ったり、家族がタバコを吸った副流煙を日常的に吸うことによりガンの発症確率は高まります。あなたの「喫煙者と非喫煙者の間の気管支疾患及びガンの発症に有意な差がない」というのは明確な誤りです。
でもって
夫にたばこを吸う習慣があり、妻が吸わない場合、その女性は、吸わない男性を夫に持つ場合より、1.9倍肺がんを起こしやすくなることが示されています。
この二つは科学的な統計データがあるのでそれを覆すのは相当むづかしいと思われます。
Re:タバコのほうが安全な可能性 (スコア:1)
受動喫煙の影響を調査した研究がその1件だけだと思ってるわけじゃないですよね?
Re:タバコのほうが安全な可能性 (スコア:2, すばらしい洞察)
香料やら草やらを燃やした煙やら加熱して出てきた蒸気やらに、有害な化学物質が検出されないほうが珍しくないかい? ひょっとして。
Re: (スコア:0)
ひょっとしなくてもその通り
そしてこれはあくまで電子タバコ用のリキッドを異常な条件で加熱した場合に出てくる化合物をタバコのそれと比較しただけのこと
タバコからは数千種類の化合物が出てるし特にタールは電子タバコからは出ないからね
ヤニカスの弁はヤニにやられすぎてて頭までおかしいから
Re:タバコのほうが安全な可能性 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
結局、大麻が一番安全てこと?
Re: (スコア:0)
健康を害さない、習慣性も無いと言っても酩酊が危険を生じる恐れはあるでしょ。
大麻推進派でもジョイントならまぁ安全だろうけどバングラッシーならまぁ危険だよねって言うんじゃね?
Re: (スコア:0)
> 日本では江戸時代、人類史では5世紀頃から愛好されてきたタバコは素性の分かったものである一方
その頃の平均寿命は四十年ぐらいだったがや。それくらいの歳であの世へ旅立ってもいいなら、どうぞ。
Re:タバコのほうが安全な可能性 (スコア:1)
スラドらしからぬ平均の考え方だねぇ・・・。
普通は若くして死ぬ者が多かったと解するのが適当だろう。
Re: (スコア:0)
日々つらいことばかりだし、40で逝くのも悪くないね。
Re: (スコア:0)
そう、健康被害はすぐにわかるわけでないから気持ちの問題に依る部分も大きいが、
とにかく不快な臭いは一片の余地もなく迷惑。
Re: (スコア:0)
タバコ吸ってなくてもお前の息は臭いだろ
加熱して気化させるのが駄目なら (スコア:0)
超音波で霧状にするのはどうだろう?
Re:加熱して気化させるのが駄目なら (スコア:1)
そんなのすっ飛ばして、手首にソケット埋め込んで「パシャッ」とあけて「カチッ」と
カートリッジはめたら薬剤が血液中に回る、にしとけばいいんですよ。
ソケットのプラント手術を2000万円くらいに設定すれば問題なし。
Re: (スコア:0)
超音波で霧状にしたんじゃ煙が吐き出せないんで用途として満たされないんじゃないかな
飲酒のほうが社会的害が大きくない? (スコア:0)
過度の飲酒が原因で家庭崩壊した人のほうが、喫煙よりはるかに多いと思うのだが。
Re:飲酒のほうが社会的害が大きくない? (スコア:3, 参考になる)
もちろんそうだから、昼間から飲んでたり
公共の場所で飲んでると白い目で見られるのですよ。
業務時間中に席を外して飲んでもいけないし。
Re:飲酒のほうが社会的害が大きくない? (スコア:1)
死者数で言えば、タバコの方が多い [health.ne.jp]みたいよ。
家庭崩壊だけを見たら、タバコで家庭崩壊するのは酒よりははるかに少ないだろうね。
タバコよりギャンブルの方が多そう。
個人的には酒は電車を止めたり嘔吐物が我慢ならないけど、健康という意味ではタバコの副流煙の方が百害あって一利なしだな。
まあ、どちらとはいわず、どちらも禁止が一番よい。
そういえばポケモンGOでの歩きスマホが話題で、歩きスマホを禁止しろって話もあるけど、電車を止めるという点では先に酒を禁止してほしいなあ。
Re: (スコア:0)
タバコは火事の原因にもなる(寝タバコ)ので、死者数はもっと増えそう。
酒の害もなかなかひどいけど、好きな人も多いし料理にも使うしで、なかなか禁止できないのでしょう。
(スポンサーの圧力が強いので酒の害は報道できないという噂をきいたことも)
Re: (スコア:0)
でも日本で一番鉄道止めてるのは本当は保線と鉄道整備士だろ数数えたら
Re: (スコア:0)
保線は終電後~始発までに作業する認識なんですが、営業時間内に本線の運行を止めてまで作業しているんですか?
Re: (スコア:0)
ネット掲示板の妙な犯罪予告でも駅が閉鎖されたりしてるんでインターネットの禁止も頼むわ
Re: (スコア:0)
被害の大きさで考えるならばまず「聖書」を禁止すべきだ(マルクススマイル)
逆に考えると (スコア:0)
世の中に危険ではない物質ってどのぐらいあるんだろ?
どっかにリストになってたりする???
Re:逆に考えると (スコア:3, おもしろおかしい)
おれ、いろんなヒトから人畜無害って呼ばれてるけど、そのリストには載せてもらえますか?
Re:逆に考えると (スコア:1)
/.に入り浸っている時点で…
Re:逆に考えると (スコア:2)
水ですら中毒症になるのに危険でない物質なんて存在するのか?
Re:逆に考えると (スコア:1)
IARC発がん性リスク グループ4:ヒトに対する発癌性がおそらくない、化学物質、混合物、環境 [wikipedia.org]
Re:逆に考えると (スコア:1)
まあ、マジレスするとWHOの発癌性リスク評価は、研究結果をまとめたもので、人間が生きていくために必要な物(水や糖)や致死量が低いもの(ペロッこれは青酸カリ)は含まれてないから。
Re:逆に考えると (スコア:1)
現在毒性が確認されてるものでも、加熱して気化したものを肺に吸い込んだ場合にどうなるかってのはあまり検討されてないと思う。
毒性って言っても皮膚に付いたり飲み込んだりってのが主な危険だろうし。
自動車排ガスとか大気汚染物質や、化学薬品扱う工場での気化しやすい有機溶媒の取り扱いみたいな物質はある程度データはあるだろうけど。
あとは毒ガスとして使用される物質とかもそうかな。
電子タバコに関しては、実際のタバコの準じた物質使ってるならある程度影響は予測できそう程度の話じゃないかな?
リストに関しては、動物実験するなり使用者の経過を追って検討するなりして、気化した物質を吸引した場合のデータとして新たに作っていくしかないと思う。
そういうデータがある物質の物性と照らし合わせてある程度予測は出来そうだけども。
使い方次第 (スコア:0)
どんな物質も使い方次第で凶器に出来るので、程度問題だし、想定や考え方、条件などで変わってくるし、作っても突っ込まれるネタにしかなんないと思う。
DHMO的な。
Re:使い方次第 (スコア:2, 興味深い)
結局は自分の感情次第だろうね
自分が興味ない・関係ないならどんな些細な危険度でも仇のように否定するし、
自分が好意的に思っていたり自分に関係していれば擁護寄りの立場になる
特にネット上の非難なんてポジショントークしかない