パスワードを忘れた? アカウント作成
13754858 story
教育

東京医科大学、出身校による入試の点数操作も行なっていた 143

ストーリー by headless
調整 部門より
hylom 曰く、

特定の受験生に加点する個別調整による裏口入学や、女子受験生に対する一律減点の問題が判明した東京医科大が、この問題に関する「第一次調査報告書」を発表した(ニュースリリース報告書: PDF)。

報告書によると、同大の一般入試およびセンター利用入試では小論文の点数を操作することで、特定の受験者を優遇する属性調整が行われていたという。属性調整は小論文の点数に0.833をかけたものに受験者の属性に応じた加算点を加え、それを2点単位に繰り上げるというものだそうだ。

加算点は以下の通り。

  • 高等学校等コード51000以上: 0点
  • 高等学校等コード51000未満: 現役男性5点、一浪男性4点、二浪男性3点、それ以外及び女性0点

ここで出ている「高等学校等コード」は「大学入学者選抜大学入試センター試験案内」から引用されたもので、51000以上には「外国の学校等」「在外教育施設」「専修学校の高等課程」「高等学校卒業程度認定試験」などが含まれ、出身校で点数が低くなるよう操作されていたことになる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ID持ちかどうかで (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年10月28日 15時37分 (#3505784)

    コメントのスコアを調整しているサイトがあると小耳に挟んだことがあります。

    • Re:ID持ちかどうかで (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2018年10月28日 16時02分 (#3505794)

      問題なのは「調整している」じゃなくて「それを公開していない」だからな
      #公開情報に簡単に辿り着けるのに知らなかったと文句をつける人もいるがな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        入試に関しては公開していても問題かと。
        今でこそ開き直りが見られるものの、
        秘密にしていた以上、少なくとも問題意識はあったはず。

        • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 16時51分 (#3505802)

          公開していたら問題なんていったら指定校推薦枠全部NGじゃん・・・

          公開されていたら正直ソコまで問題じゃないと思いますよ
          根本的に統計的にデータ根拠を示せるならたいした問題でもないと思う

          っていうか、この辺問題にしていくと企業の学閥とか学歴フィルターにも掛かってくるので
          正直どうでも良いと思ってる

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            推薦と筆記試験がどうして同じ扱いになるのでしょうか?

            • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 17時09分 (#3505810)

              推薦は公開しているが特別扱いしてるでしょ
              公開していてもだめだっていってるからだよ

              公開してたらOKだったに俺は同意するからな

              親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 15時53分 (#3505792)

      しかもIDの桁数で派閥があるらしいですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それは何の問題もありませんけど

    • by Anonymous Coward

      目は節穴のようですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 17時10分 (#3505811)

    平等って建前だったのなら受験料は返して当然だろうが、入学だの入社の基準なんてその組織の勝手じゃん
    公立じゃなくて私立大学だろ?
    実際、出身校で最初から希望者を区別してる企業やら、試験や面接やりつつも容姿を第一に先行してる企業なんかは昔からあるわけで

    • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 17時11分 (#3505812)

      事前説明してなきゃその理屈は成り立たないよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      私企業は選考基準も結果もオープンにしなくてOKで、私立大学はダメな理由って何だろう。
      教育機関は公明正大であることが必須だから?でも、企業も公正であるべきだよね?
      補助金もらっているから?
      単純に、文科省認定の大学はこうあるべきという規範があるから?

      • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 21時40分 (#3505917)

        > 私企業は選考基準も結果もオープンにしなくてOKで、私立大学はダメな理由って何だろう。

        法令で 公正かつ妥当 であることが、大学設置に必要な最低の基準と定められているからです。

        http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detai... [e-gov.go.jp]

        >(入学者選抜)
        >第二条の二 入学者の選抜は、公正かつ妥当な方法により、適切な体制を整えて行うものとする。

        >単純に、文科省認定の大学はこうあるべきという規範があるから?

        ただの規範ではありません。法令です。
        大学が、公正かつ妥当な方法で入学者の選抜を行わない、というのは法令違反です。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年10月29日 11時25分 (#3506091)

          少なくとも、受験生のプロパティによって筆記試験の点数に加算、減算されるということをオープンにしておかないといかんですね。
          これが、公正。
          加算、減算が妥当かどうかとは別だよね。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        私学助成金を貰ってるか否か?

      • by Anonymous Coward

        就活は受験料を取っていないのでは?

        • by Anonymous Coward

          そっか、就活は受験料を取ったらダメだったね。
          「ドワンゴの入社試験受験料、厚労省が中止求める」 https://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ03069_T00C14A3TJ0000/ [nikkei.com]

          大学も受験料無くせば自由にできるかと思いきや、「大学の貴重な収入源は受験料」( http://b-chive.com/business/company-management/business-model/daigaku-... [b-chive.com] )とかいう話もあって難しいのかな。

    • by Anonymous Coward

      本件に限って言えば、「医師」という法律で定められた資格があるからでしょう。

      医師国家試験を受けるには大学の医学部の卒業が必須(医師法第11条)である以上、
      その大学の入学試験に試験科目以外の点数があるとすれば、
      日本国憲法の「法の下の平等」に反する可能性があるためです。

  •  結局のところ、学力ってのはある一定のラインあればとりあえずはなんとかなって、その先は学力以外のところで影響される要素があるってことでしょ。

     まあ、加点要素を公開してなかったというのは試験としてはどうかとは思うけど、それよりも重要なのは、卒業した後に学力の他に必要とされる要素があって、その一つが出身校であるという事実をどう受け止めるかなのではないかな。

     加点された学校とそうでない学校の違いを見て、現場がどういう教育を必要としているかを考える機会にするとか、分析してみるといろいろ見えてくるんじゃないだろうかね。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 15時52分 (#3505791)

    受験生と親の立場で考えると騙されたとしか思えんのだが
    こういうのって受験料返さなくていいもんなの?法的に

    • by Anonymous Coward

      受験料の返還訴訟は準備中のようですが、国からの補助金も入っているので悪質な場合は取り潰すべきかと

      • by Anonymous Coward

        “ヘ”みたいな慰謝料で済ませて、東京医科大を存続させるのは、司法判断ですから。

        • by Anonymous Coward

          司法はまだ何も判断を示していないけど

      • by Anonymous Coward

        取り潰すと他の医学部の倍率が上がるから、それはそれで東京医大を志望していない人にも迷惑がかかるんだよね。

    • by Anonymous Coward

      合格者の中の平均より高い成績でも落ちるような加点ならば問題だが、結局のところ、合否境界線付近であれば、負け犬の遠吠えにしかならん。

      • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 16時54分 (#3505803)

        世間が問題視してんのは「行きすぎた選民思想」だから点数は二の次だと思うが。
        在校生卒業生からみても差別上等の学閥医学部出身というレッテル貼られたわけで。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      人の人生を狂わせたんだから、慰謝料とか保証金も払うのが筋じゃねえの。

      受験料みたいなはした金で、ケリが付くなど思うなや。

      • by Anonymous Coward

        女子というだけで減点されたのなら許せないけど
        医学部に拘って多浪してる人は、自ら進んで人生を狂わせてる訳であまり同情出来ないなあ。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 17時22分 (#3505815)

    こういうことを国公立がやれば問題だけど、私学は自分の経営が重要なので、
    医師として母校に貢献してくれる見込みが高い=「日本の高校を出た現役男性」
    とする経営判断した結果と考えれば、それもアリなのかなと。

    問うべき問題はこういうことを秘密裏に行った詐欺であって、堂々と公表して
    やるんだったら「道義的には問題がある」程度の話かと思う。

    # しかし単に高校コードで差別してるってことは、養護学校の類は差別してないんだなー

    • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 18時13分 (#3505839)

      国家資格である医師の養成学校でコレやったらダメと思うよ。
      医師になる手段は他に無いんだし。

      正々堂々と公表してやったとして、それが通るとも思えない事例だよね。
      文科省から補助金全カット、ヘタすると認可取り消しとかの極刑に付されるはず。
      唯一許されるのは女子医大による女子優遇だけだろうねぇ。

      卒業後、出身校に貢献して欲しいのなら、在学中あるいは卒業後の就職でそれなりの待遇を与えればいいだけで。
      それができないというのなら、できるように色々動くのが上に立つ者の仕事だろうに。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんで国公立はダメかを考えてみた。
      私立は倒産を防がないといけないので、きちんと儲けが出るように選択基準を自由に決められて、その評価を含めすべてが自己責任。
      国公立大学は日本・都道府県・母校に貢献してくれる見込みなど考えずに主に税金で運営しているから公平に採用できる。
      どう?

      でもNHKは税金で運営すると公正な報道ができなくてダメとか言ってるんだよね。
      国公立大学も授業料を今の数倍に上げて、不足分は例えば強制的に国民・市町村民から徴収できるような仕組みを作ってこそ、本来の大学の自治というか自由を得られるようになるのかな。

    • by Anonymous Coward

      堂々と公表してやるんだったら「道義的には問題がある」程度の話かと思う。

      東京女子医科大学ですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月28日 18時08分 (#3505833)

    そももそなんで大学入試が、少しは平等性があると錯覚してるんでしょうね。
    特に調べてもいないのに。

    全く税金を投入していない大学なら「差別して選抜してます」ってもいいのかもしれませんね。

    もちろんそういう大学に税金を投入するのは賛成できません。

    日本人が比較的平等であるという「錯覚」に寄与しているのは明らかだからです。

    日本の平穏に影響している以上、そうでない大学に税金を投入するのはやめてほしい、と多くの日本人は思っているのではないでしょうか?

    もし「差別してます」大学なら、日本に何らかの、なかなか莫大な金を払ってほしいですな。ある意味純然たる企業なのでしょうから。

    • by Anonymous Coward

      教育基本法に、一条校には守るべき規律がありそうだよ。
      例えば、「憲法や教育基本法等の平等原則を求める法規範、教育基本法に示された大学の公共性、大学設置基準が求める入学者選抜の中立・公正、東京医科大学の学則以下の諸規程及び学生募集要項の趣旨にも反する不合理で許されないものであったと判断する」
      第一次調査報告書の要旨 https://www.tokyo-med.ac.jp/news/media/docs/20181023SurveyReportOutline.pdf [tokyo-med.ac.jp] より

      少なくとも、大学が設置基準を満たした一条校か各種学校か無認可校かぐらいは調べるんじゃないのかな(これ以外の区分の学校って無いよね?)。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...