パスワードを忘れた? アカウント作成
15247716 story
医療

政府、宮城県・大阪府・兵庫県でCOVID-19まん延防止等重点措置の実施を決定 61

ストーリー by nagazou
まん防って呼び方は気が抜ける 部門より
headless 曰く、

菅義偉首相は1日、宮城県・大阪府・兵庫県の3府県で4月5日から5月5日まで新型コロナウイルス(COVID-19)まん延防止等重点措置を実施すると発表した(首相官邸の記事首相記者会見動画・トランスクリプト)。

まん延防止等重点措置は指定都道府県全域が措置対象となる緊急事態宣言とは異なり、区域と期間を限定して集中的に対策を講じることで感染拡大を食い止め、緊急事態宣言に至ることを防ぐものだという。今回の措置では自治体が指定する区域の飲食店で20時までの時間短縮を行い、罰則を適用できるようにする。また、飲食店に対する協力金の金額は一律ではなく事業規模に応じたものになるとのこと。

時間短縮以外の対策として、変異株に対する監視体制の強化や不要不急の外出・他都道府県との往来自粛を呼び掛けること、区域内の飲食店を見回って対策のチェックやマスク着用など対策の要請を行うこと、区域内の高齢者施設で少なくとも2週間に1回程度の検査を働きかけること、専用病床や軽症者用ホテルを最大限確保すること、が挙げられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nnnhhh (47970) on 2021年04月02日 12時00分 (#4005400) 日記

    別に常用漢字に縛られなきゃいけないわけじゃ無し 蔓延 と書こうよ
    「まん延」って字面が間抜けすぎる

    • by Anonymous Coward

      さらに「まん防」なる略語がすでに使われている模様

      • by simon (1336) on 2021年04月02日 13時39分 (#4005470)

        さらに「まん防」なる略語がすでに使われている模様

        「緊急事態宣言」という緊迫感ある言葉をなるべく柔らかく言い換えようと役人が頭をひねったのが「蔓延防止重点措置」なんじゃないのかな。あと「蔓延」を「まん延」と開けばさらにソフトになる。

        でもソフトになったら意味ないんじゃないのかって気もするけど

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          3月くらいの頃は明らかに「緊急」という事態では無くなっていた…つまりさらに状況が悪化するマージンがある状態だったけど、
          抑制の手を止める状況ではなかったから、確かに何らかの言い換えの動機はあったと思う。
          「緊急事態宣言」が格上であるために相対的にソフトな表現になってしまうけど、ソフトにすることが目的かというとちょっと首をかしげる。

      • by Anonymous Coward

        あれが間抜けすぎる…

      • by Anonymous Coward

        なんかエロいよねこの略語!
        延ばすみたい!

      • by Anonymous Coward

        さらに「まん防」なる略語がすでに使われている模様

        なんかこれを想像しちゃうんですが

        https://www.google.com/search?q=mambo+no. [google.com]

      • by Anonymous Coward

        政府は3月18日、10週間におよんだ1都3県への緊急事態宣言を21日に解除する方針を決めた。
        これを受け、菅義偉首相と新型コロナ分科会の尾身茂会長が開いた会見で連呼されたのが、「マンボウ」という言葉だった。
        ネットでは「マンボウしか頭に残らなかった会見だった」などという声も。この言葉は、感染対策として新たに設けられた「まん延防止等重点措置」の略称だ。
        https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/manbou-covid-19 [buzzfeed.com]

    • by Anonymous Coward

      ひらめいた
      今年はまんえん防止重点措置が適用されたはじめての年、まんえん元年だ。
      今年フットボールをすると「まんえん元年のフットボール」なんつて

      • by Anonymous Coward

        大江 健三郎とか興味ないんですけど

      • by Anonymous Coward
        万延元年のラグビーなら読んだことある。
    • by Anonymous Coward

      え?
      むしろ、これこそ「常用漢字で縛るべき事例」じゃないの?
      法令やらで常用漢字に縛られなくてもいいなら、常用漢字の存在意義はどこにあるのさ?

      # 「常用漢字なぞ不要」というのであれば、同意はしないものの理解はできるけどね。

      • by nnnhhh (47970) on 2021年04月02日 14時21分 (#4005497) 日記

        スラドが常用漢字に縛られる必要の話ですよ
        テレビや新聞までとは言ってない
        「スラドでは蔓延と書けばええじゃないか」ってこと

        親コメント
        • by headless (41064) on 2021年04月02日 23時06分 (#4005844)
          「まん延防止等重点措置」というのが措置の名称なら、かな表記を含めてスラドが勝手に変更すべきではないでしょう。そんなことよりも「まん延防止等重点措置」がすべて「まん延防止重点措置」になっていたので修正しました。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          スラドのひらがな→漢字変換だと漫延とか、万円(なぜか延も変換される)とかになってかえってわけが解らなくなる、
          に1000hylom

    • by Anonymous Coward

      「おまん防」

  • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 12時48分 (#4005438)

    マスクしていない状態での会話を禁止すべきだろうに。

    • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 16時59分 (#4005635)

      飲食店が悪いんじゃなくて会話ガーってよく言われるけど、
      居酒屋なんかは根本的な経営コンセプトからしてダメなんだよ。

      居酒屋で儲かるメニューのトップにあるのがチューハイ等の水増しできる酒で、
      これはグループ客が盛り上がれば盛り上がるほど沢山出る。
      そして客が盛り上がるために店内を賑やかな雰囲気に演出して席も密着状態にしてる。
      お一人様の黙食はそもそも経営コンセプトに合ってないんだよ。

      メニューの内容から店内配置までが根本的にコロナ対策を無視することで儲かる経営スキームになっちゃってるわけ。

      だから今でも緊急事態宣言が終わった途端にグループ客の大騒ぎ状態を歓迎してる。
      先週末に繁華街で居酒屋を外から眺めてみたんだけど、
      どの店もコロナ以前と同じようにグループ客をギュウギュウ詰めの席に詰め込んでる。
      たとえ客数がコロナ以前より少なくても、狭い席に詰め込むのが基本スキームだから。
      あれじゃあ入店時に指先の消毒だけしたって意味ないし、そりゃ感染者も増えるわな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だからその状態を規制しろってことだろ。
        飲んでる時間より会話してる時間のほうが圧倒的長時間なんだからマスクして会話は現実的。

    • by Anonymous Coward

      いや、昨年までの収入や潰れない程度の収入を店自体や周辺業者に保証して営業禁止にすべきで、時短では手ぬるい。

      • by Anonymous Coward

        いまだに業態転換してない程度の経営努力しかしてない店は、補償せず潰したほうがいいのでは?
        補償すべき対象は従業員や経営者個人。店は潰していい。

        • by Anonymous Coward

          日本中の飲食店全部潰すって事?

          • by Anonymous Coward

            そういうこと。
            インバウンドだなんだ言われて影響受けまくってる(らしい)旅館でもコロナで逆に2019年よりも利益を上げてるところもある。
            商売が下手な店は潰れるし、上手い店は潰れない。
            コロナ時代に適応できなかったら潰れるのは当たり前のことだよ。
            それを税金を使ってまで延命ってw

            #レンタルビデオや書店、玩具屋などが潰れまくってるのも時代の流れ。今は飲食店にその流れが来てるだけ

            • by Myrrh (49275) on 2021年04月02日 14時44分 (#4005521)

              911テロ後にさらなるテロを警戒して、高層ビルのn階以上の使用自粛の要請を出すとする。そういうやり方をする場合、n階を上回ったフロアの面積や地価に応じた補償は必要だろう。
              コロナの影響と政策による影響は分けて考えるべきでは。
              それと、君がもしコロナにかかって重症になっても、健康管理の下手さが原因だから病院へ行かずに治してね。適応できなかったら潰れるのは当たり前のことだよ。それを税金を使ってまで延命ってw

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                コロナの影響と政策による影響は分けて考えるべきだからこそ911でn階をするなら補償あり、コロナなら補償なしでいいのでは?

              • by Myrrh (49275) on 2021年04月02日 15時37分 (#4005568)

                元コメは営業短縮や停止の要請や命令に対する補償の話にしか読めないのですが。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              いや、「時代の流れ」って……。

              レンタルビデオ屋、書店、玩具屋が潰れたのは、必要とされなくなったからでしょ。
              それは確かに時代の流れかもしらん。
              でも、飲食店が必要とされなくなるなんて時代が来るわけがない。
              人間が生物である以上、毎日食べ物を食べなきゃ生きていけないんだから。
              食べるのが必須である以上、どうせなら美味しいものを食べたいと思うのは人の性だ。

              そもそも、「コロナ時代」がこの先もずっと続くと考えているのだとしたら、そっちの方がどうかしている。
              時代は変わるんだよ。コロナ時代が突然始まったように。それが「時代の流れ」だ。
              ただし、「次」が良い時代とは限らないが。

              • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 14時44分 (#4005519)

                会食が禁忌になるのは不可逆な時代の流れ。会食するための店が、食べ物を食べるための店まで巻き添えにしているのがいまの時短。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                適当ふかしてるやつの相手しても得るものないですよ?

              • by Anonymous Coward

                飲食は必要だけど「コロナ前の形のままの飲食店」が必要なわけじゃないだろ。
                もし民間で転換できず困る消費者が多ければ、コロナに対応した会話禁止の公衆食堂でも復活させればよかろ。
                なにも全部の飲食店をそうする必要はない。どうしても転換できなかったり住民が困るところだけそういう対策を講じればいい。

                そもそも、コロナ時代が根拠なくすぐ終わると思ってるかもしれないけど、いつまで続くかなんて読めないんだよ。
                だったら誰でも変化に適応しなきゃ死ぬ。
                今まで可能だった「飲食店の形」が今後も可能かどうかというと、もう難しい時代だと認めなきゃ。

              • by Anonymous Coward

                新人類は錠剤1粒で1日活動できるようになります。
                味覚も不要なので退化してなくなります。

              • by Anonymous Coward
                別に人が動画を見なくなったわけでも、文字を読まなくなったわけでも、おもちゃで遊ばなくなったわけでもないからなぁ。
                毎日食べ物を食べなきゃ生きていけないのに農家の数はどんどん減ってるのはなぜだろう。
        • by Anonymous Coward

          もうアクリル板は入手が難しくなっているので、設置したくでも設置できない。
          換気機能付きの空調を導入したり、席を減らして損益分岐点が達成不可能な状況になってるのに借金もどんどん膨らんだ。

          日本全国の飲食店でこの状況だとしたら、合わせるといったいいくらの経済的損失になるんだろうか。

          これだけ飲食店や土産品店の廃業が増えてしまうと、コロナが終息して観光が復活してきてもインバウンドの受け入れが足りなくて経済的復興は遠くなってると思う。

          台湾みたいに「ほとんどゼロコロナ社会」を実現するためのコストと比べるとどっちが大きいんだろう。

          • by Anonymous Coward

            書き逃げゼロコロナマン、今日は遅いね

          • by Anonymous Coward

            アクリルが無きゃプラ板でええやん…
            そんな融通も利かない自営業者がいる気はしないので他人が言ってるだけなんだろうな

    • by Anonymous Coward

      ちがう。
      会話は原則禁止。
      例外として、マスクをしてる場合だけ最低限の会話をしてもいい。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 12時57分 (#4005443)

    民主主義では主権者たる国民こそが腐敗する権力だってこと
    さっさと私権制限を

    • by Anonymous Coward

      電車(バス)の窓を一定の基準で外す事を義務付けるだけで随分効くだろう。

    • by Anonymous Coward

      なにってんだこいつ…
      言いたいことはわかったから、近隣のお好きな社会主義国家におまえが出てけよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 13時03分 (#4005448)

    今回も具体的な感染拡大を防ぐ効果がある対策は時短のみ。
    今までの追跡調査などから平日ではなく休日が感染原因とわかっているのだから、休日は公営の娯楽施設や公園閉鎖、民営は閉鎖要請、休日は時短ではなく飲食店営業禁止ぐらいしてもいいと思う。

    #大阪の桜スポットは今年も大勢集まってる。桜期間だけでも公園など封鎖してもよかったのに

    • by Anonymous Coward

      9日まででいいの?
      #永年規制論

      • by Anonymous Coward

        オリンピックの間は絶対に解除するから大丈夫。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...