パスワードを忘れた? アカウント作成
16342638 story
スポーツ

カフェインの持久力や筋力などを一時的に高める効果、100m走のタイムで実証 40

ストーリー by nagazou
カフェインドーピング 部門より
立命館大の研究チームの発表によると、適量のカフェインを摂取することで、陸上100メートル走のタイムが短縮できることが分かったらしい。体重1キロあたり6ミリグラムのカフェイン摂取で、平均タイムが0秒14ほど速くなったそうだ。カフェイン摂取による筋力や持久力などの一時的向上は以前から指摘されていたものの、短距離走を実際に走って効果を確認した事例は今までなかったそうだ(毎日新聞)。

研究チームは男子選手13人にカフェインか偽薬いずれかの錠剤を摂取させ、100メートル走のタイムを計測。1週間後に今度は逆パターンで錠剤を飲ませてタイムを計ったところ、偽薬を飲んだ場合は11秒40だったのが、カフェイン摂取の30~120分後は11秒26に短縮されたとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by goldenslamber (49013) on 2022年12月07日 12時53分 (#4376578)

    サンプル数13では、あんまり有効な数字ではないような。
    あと記事では「カフェイン摂取による筋力や持久力などの一時的向上」となってますが、100m走では持久力はあんまり測れないかも。

    • by Anonymous Coward

      持久力については既に研究されていると書かれてように読めますが
      だから今回はまだ研究されてない短距離走で調べてみたと

      100mだと筋持久力の方に効果があったということでしょうね

    • by Anonymous Coward

      サンプル数が13だから有意ではないとなるんでしたっけ?

      • by Anonymous Coward

        > サンプル数13では、あんまり有効な数字ではないような。

        有意じゃなくて有効って言ってるぐらいだし、統計については無知も同然な人だと思われます。

        • by Anonymous Coward

          ここ [kknews.co.jp]にPaired Student's t-test, P<0.01ってあるよ。自分は統計は無知なのでこれで十分なのかどうか知らんけど。

    • by Anonymous Coward

      自転車の草レースやってて、本番でのカフェイン・ドーピングの効果を高めるために普段はコーヒーは飲まないという人がいた
      まあ、そうさせるほどの心理的効果はあるのではないかと

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 23時13分 (#4377024)

    2019年のラグビーW杯では海外強豪国は試合前にカフェイン舌下錠を服用して、
    パフォーマンスを向上させたそうな。
    https://spotri.jp/cat02/cat04/2736/ [spotri.jp]

    さらに、その次ページによるとサイクリング、マラソン、水泳などの有酸素運動には有効らしい。
    一方で、手先が震えることがあるので、テニスやバイアスロンなどにはお勧めできないとのこと。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 13時34分 (#4376605)

    スタート前にゴールできる

    • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 13時39分 (#4376608)
      ゴールはゴールでも、人生のゴールの方ですね
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もう、ゴールしてもいいよね。

        • by Anonymous Coward

          ぶっちゃけ体重1キロ当たり6mgのカフェイン接種でもあの世に行けそうですけどね。

          • by Anonymous Coward

            それほど簡単に行けるなら、カフェイン注射で行けますね

            • by Anonymous Coward

              カフェイン注射のカフェイン含有量は200mg程度が主流の模様。これだとコーヒーにはいから三杯分。今回の実験だとコーヒー四杯から五杯分くらいでしかも直後に激しい運動をしている。やっぱ危ない気がする。

    • by Anonymous Coward

      スタート前にゴールできる

      私にはスタートだったの~あなたにはゴールでも~

    • by Anonymous Coward
    • by Anonymous Coward

      FTL航法にこんな手段があったとは。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 13時23分 (#4376593)

    カフェインに効果があるのは常識。
    スポーツでもドーピングの禁止薬物リストにカフェインが入っていた。

    しかし今はカフェインは禁止薬物リストから外されている。まあコーヒーぐらい飲ませてあげようよ、とか
    某企業がロビー活動頑張ったとか色々な説はあるけど、とにかく今は禁止薬物にはなってない。
    だからスポーツ選手は出場前にカフェイン採ってます。タイム縮まるから。
    カフェインの効果を得るために、決勝レースの前だけコーヒー飲むって選手もいる。

    ただ不思議なのは元記事で「短距離走を実際に走って効果を確認した例がない」「カフェインがなぜ作用するのか、仕組みは分かっていない」と言ってる点。

    カフェインの作用機序は解明されていて、病院で薬としても処方されるぐらいには仕組みは解っている。
    覚醒作用があり、強心・末梢神経拡張効果がある。過去ドーピングの禁止薬物になったぐらい効果があるのに、未だかつて確認した例が無いというのも怪しい。

    論文投稿するのは自由だし、さいあく金積めば誰でも出版まで行ける。でも新聞社はちゃんと内容とか意義を理解して報道すべきだと思う。

    • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 13時53分 (#4376623)

      短距離走でタイムが縮むということを実証できていなかった。
      それを実証したということ。
      実際の競技だとさまざまな要素が絡むので、カフェインでタイムが上がったのかどうか、どれぐらいタイムが上がるのか、どこでタイムが上がるのかを実証するのが難しい。
      長距離走なら競技時間が長いので実証できていたが、短距離走はできていなかった。
      今回、実験条件を整えて、実際にタイムが縮むこと、特に前半の加速で縮むことなどを明らかにした。

      親コメント
    • 一次ソースを確認するのが一番良いってことだな。
      https://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=2919 [ritsumei.ac.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        一次ソースを垂れ流してるだけのマスゴミって批判がきそう。

        • by Anonymous Coward

          自ら追試するか、少なくとも第三者に追試して貰って、その結果を更に追試可能な形で公表しないとね。

    • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 19時08分 (#4376895)

      しかし今はカフェインは禁止薬物リストから外されている。まあコーヒーぐらい飲ませてあげようよ、とか

      けどそのうち白人優勢に改正されるんでしょ

      # コーヒーより玉露のほうが数段カフェイン量高いし

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ドーピングリストから外れたの?
      それは知らなかったな
      以前からコーヒー程度なら大丈夫だけど
      量が多過ぎるとドーピングに引っかかると言われてたけど

      先日あるオリンピック選手は普段はカフェイン断ちをしていて
      本番前のみ取るようにしてると言っていた

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 13時44分 (#4376614)

    体重あたり6mgだと100m走するようながっちりとした選手だと
    400mg以上飲むことになるだろうから自分が飲んだものが
    偽薬か本物かぶっちゃけわかっちゃうよね。
    100mg程度でも動悸が激しくなるのわかるから、400mgなんてすごいことになりそうだ。

    まぁ、それを差し引いたって0.14秒の差は大きいし効果あるといっていいんだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      https://www.efsa.europa.eu/en/topics/topic/caffeine [europa.eu]
      EFSAが定義した、安全に摂取できるカフェインの量越えてね?

      記録更新するのに命懸け
      スポーツ選手やべぇ

      • by hogehogehogehoge (27968) on 2022年12月07日 15時22分 (#4376715)

        しかも競技中は実験と違ってアドレナリンも大量に出ているから決してマネしてはいけない・・・

        この記事を読んで、競技前にカフェインを大量摂取する選手が出なければいいのだが・・・

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          カフェイン大量摂取のためコーヒー飲みすぎたら早くトイレに行きたいため必死になったとか。
          選手がみんなゴールを過ぎてもそのまま走り去っていくとか。
      • by eru (12367) on 2022年12月07日 15時44分 (#4376740) 日記

        FDA、WHO、EFSAの注意喚起を総合すると、妊婦を除き健康的な大人であれば400mg/day程度は健康への被害なしとしているっぽい。

        実体験として、眠眠打破5本(カフェイン120mg*5)は嘔吐の症状が出た。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          カフェインは体内から無くなるのも早いので、1日と短時間では全然違うからなあ。
          1時間ぐらいでカカオ濃度の高い板チョコを10枚以上食べたら、急性中毒の症状が出たことがある。

    • by Anonymous Coward

      Caffeine for Sports Performance
      という本があって、体重が重くても6mg程度飲めば効果がある一方、それ以上飲んでも意味がないそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 15時17分 (#4376709)

    カフェインって、独特な香しさがあると思うんだけど
    偽薬の方もそれを完全再現したりしたんかね?
    それとも正露丸並みの激しい臭いでごまかすとか?
    それともカフェインって実は無味無臭?
    ノンカフェインコーヒーも美味いしな。

    と思ってWikipedia見てみたら、結晶化すると匂いは無いんか。でも味は苦い、と。
    なら砂糖か何かでコーティングしとけば、いくらでも誤魔化せるのか?

    • by Anonymous Coward

      糖衣錠でもいいし、カプセル剤でもいいんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2022年12月07日 16時23分 (#4376779)
    適量のDHMOを摂取することで、陸上100メートル走のタイムが短縮できることが分かったらしい。DHMOを適切に摂取したグループと、DHMOを24時間断ったグループでタイムを計測したところ、摂取したグループの方が速いどころか、断ったグループには機能不全などが見られたという。
    • Re:DHMOネタ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年12月07日 16時52分 (#4376801)

      ご覧くださいこれが皮肉を接種しすぎたアホの末路です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      昔の学校の運動部では、DHMOの摂取は禁止(制限)されてたような?
      ボクシング漫画でもDHMOの摂取は厳しく制限されてたような?
      なかなか適量が難しい物質みたいだよ。

      • by Anonymous Coward

        ボクシング漫画で水を取らないのは無理な階級引き下げを狙った減量のためです。一般に水分摂取を抑えると2キロから3キロ体重を抑えられます。もちろん命の危険がありますし実際漫画でも現実でもこれやると死にます。
        ボクシングやめますか死にますかならもちろんっていう。

  • 胃が弱いのであんまり飲めんが、、
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...