パスワードを忘れた? アカウント作成
21533358 story
ビール

喉のつまりにコーラ、あまり効果はない? 21

ストーリー by nagazou
効果 部門より
headless 曰く、

コーラを飲むことで食道に詰まった食べ物の塊を飲み下しやすくなるかどうか、オランダの病院で行われた研究の成果が発表されている (論文プレスリリースArs Technica の記事)。

コーラを飲むと炭酸ガスで食道が広がって食塊による食道閉塞が解消しやすくなると信じられており、これまでにも研究の対象になっている。今回の研究はオランダの二次病院と三次病院合計 5 か所の救急科で 51 人の患者を対象に行われた。対象者は食べ物を食べた後で突然唾液を飲み込むことができなくなった患者で、骨を含む肉を飲み込んだ患者と、米麻酔科学会 (ASA) の身体状態区分でクラス IV 以上の患者は除外されている。

研究では患者をランダムに 28 人のコーラ群と 23 人の対照群に分け、コーラ群の患者には 25 ml のコーラを間隔をあけて最大 200 ml 飲ませている。対照群の患者は食塊が自発的に通るのを待ち、両群とも完全に解消しなければガイドラインに従って一定時間経過後(完全閉塞は 6 時間、部分閉塞は 24 時間)に内視鏡による食塊除去が行われた。

結果としては、内視鏡手術を行わずに食塊による食道閉塞が完全に解消した人の割合はコーラ群 (43%) が対照群 (35%) よりも高くなったものの、24 時間の経過観察後に内視鏡手術が行われた部分的な解消を含めるといずれも 61% で違いは見られなかったという。コーラを飲むことによる重大な有害事象は見られなかったが、コーラ群の患者 6 人 (21%) はコーラを飲んだ後で一時的な不快感を訴えたとのこと。

そのため、食塊による食道閉塞を解消する劇的な効果をコーラには期待できないが、重大な有害事象も見られないため、初期の治療方法として考慮に入れることはできるが、内視鏡による処置を遅らせるべきではないと結論付けられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by SlippingStaff (46608) on 2023年12月19日 13時03分 (#4581842) 日記

    若い頃、移動中に京王線新宿駅のホームで昼食のおにぎりパクついてたら喉に詰まらせちゃったのです。
    (※ 当時の風景として、そういうことする人はあまり見ませんでした。大分行儀が悪い。急いでたのもあって恥をかき捨てるつもりで・・・)

    それで自販機で炭酸飲料を買って流し込んだのですが、固まった米の層に阻まれたかまったく詰まりが取れず、逆流して勢い良く吹き出してしまいましたとさ。
    まさしくあげ鉄砲という感じで(2m くらい飛んだと思います)。

    人にはかからなかったのが幸いでしたが、周りのサラリーマンやおばちゃんが心配して寄ってきてくれて。いやごめんなさい体調が悪いんじゃないのデス・・・
    トイレの掃除用具持ってきて拭きましたが、ほんとは勝手に使っちゃ駄目だったんだろうなとか、実のところ綺麗にしなきゃというよりは恥ずかしくて電車を 1 本見送りたかったからとかそんな。

    • by Anonymous Coward

      コーラってサンポールとかの希塩酸と同じくらいのpH2未満なので、骨が溶けるは迷信だが歯が溶けるのは正しいらしい。
      なんでそんなに殺意酸性度が高いのかというと、砂糖が大量に含まれていても常温保存できるように、という昔の衛生面での対策だったそうだ。

  • by nemui4 (20313) on 2023年12月19日 9時14分 (#4581693) 日記

    >喉のつまりにコーラ、あまり効果はない?

    渡辺リーダーにホントかどうか聞いてみたい
    #と言っても今の人には通じない?

    • by Anonymous Coward

      そこはハイキングウォーキングで。

      #と言ってもそれすら今の人には通じない?

  • by Ooty (29466) on 2023年12月19日 11時17分 (#4581785) 日記
    コーラを飲んだ場合と、何もしなかった場合の調査ですが、
    コーラと同量の水を飲んだ場合の結果が気になります。
  • by Anonymous Coward on 2023年12月19日 8時21分 (#4581672)

    対処療法としては炭酸水がおすすめ
    ということで良いか

    • by Anonymous Coward

      対処療法じゃなく対症療法な

      ところで、喉のつまりに対する対症療法って何?
      詰まった者が流れていけば根治だし。気管切開とか?

  • by Anonymous Coward on 2023年12月19日 9時24分 (#4581704)

    オランダはどうか知らんけど、日本ではお茶とかですよね。
    つまり炭酸はあまり関係ない。

    トイレを流すときに水流で流すのと同じようなものだと思ってた。
    固形物でもいいかもしれないが、固形物は流すのに失敗すると重なって悪化する。
    液体なら詰まったものを緩くしたり、食道壁面を滑らかにして流す。

    と思ってたんだけど、ひょっとして食べたものを飲み込む動作を働きかけるだけでいいのかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      ひょっとして食べたものを飲み込む動作を働きかけるだけでいいのかもしれない。

      炭酸で刺激を与えるのはどうでしょう

    • by Anonymous Coward

      >トイレを流すときに水流で流すのと同じようなものだと思ってた。

      トイレは流さない
      トイレに排泄物を流すけど

      • by Anonymous Coward

        ちゃんとトイレの流すボタンを押そうね

    • by Anonymous Coward

      コーラ飲んだあとの喉の奥のあのねばねばが効くんですよきっと(違

    • by Anonymous Coward

      押し流すだけならコーラよりもどろっとしたポタージュスープなんかの方がいいんじゃないだろうか?
      と思ったが、そんな簡単なものでもないらしい。
      プレスリリースには次のようなことも書いてある。

      > 場合によっては、飲み込んだ後に食べ物が食道に詰まり、痛みを伴う圧迫感を引き起こしたり、
      > 唾液を飲み込むことさえできなくなることもあります。
      > 通常、食べ物が詰まるのは食道の狭窄が原因です。
      > これは、以前の炎症による傷跡や、腫瘍による狭窄によるものである可能性があります。

    • by Anonymous Coward

      のどに骨がささったら、ごはんを飲み込むといいといいますが、こちらは効果があるんでしょうかね。

      • by Anonymous Coward

        無いです。

        大きな骨なら病院に行って取ってもらいましょう。
        小さいのだったら、たぶん自然に取れる。

        〇民のメニューでサンマを輪切り(ぶつ切り)にして加工したメニューを誰かが頼んでて、出てきたそれを食べたら喉の奥にたくさん刺さって死ぬかと思った。
        サンマだとは思ってなくて、あまりにひどい食感に思わす吐き出しそうになってこらえたら、飲み込んでしまった。
        そんな危険料理作んなよ。

        「針千本飲ます」ってこういうことになるんだろうなって思った。

        小骨だったので時間と共に自然に取れました。

        • by Anonymous Coward

          オフトピだが秋刀魚のブツギリなら圧力鍋で20分くらい煮ると背骨も含めて全部食えるようになるよ
          甘辛く煮るのはときどき作る

  • by Anonymous Coward on 2023年12月19日 9時56分 (#4581721)

    あんまりうまくはまんなかった

  • by Anonymous Coward on 2023年12月19日 11時24分 (#4581794)

    経験則で
    →ジャンプする
    →立ち上がる
    →体の角度を変える
    →嚥下動作(飲み込み運動)をする
    上から、水を飲むよりも効果が高かった順となる

    口のなかにものが入っていたら
    迷わず他の器に吐き出す
    これも重要

  • by Anonymous Coward on 2023年12月19日 12時00分 (#4581809)

    コーラの医療への応用といえば、胃石の溶解療法がありますね
    胃酸で溶けないものがなぜコーラで溶けるのか不思議

  • by Anonymous Coward on 2023年12月19日 18時06分 (#4582094)

    背中を盛大に叩いてもらうのが正解

    #誰もいない時は…自分でみぞおちの辺りをひたすら叩くだったかな

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...