パスワードを忘れた? アカウント作成
12771119 submission

Appleは私の音楽を盗んでいきました。いや、マジで

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米アトランタ在住のピンクストーン氏曰く、「Apple Music」を使っていたら自分で作曲したオリジナル曲を含む122GB分の楽曲がHDDから削除されたそうだ。Apple Musicにサインアップした際、iTunesが同氏のノートPCに保存してある大量のMP3やWAVフォーマットの楽曲コレクションをチェックしてクラウド上の(Appleが)マッチすると判断した楽曲と照合。ノートPC上のオリジナルを削除したという。同氏が作曲したオリジナル曲もiCloudにコピーされた後、ノートPCから削除されたという。

Appleがマッチするとして置き換えた多数の楽曲は実際には同じものではなく、例えば希少なライブ音源がスタジオ録音の楽曲になってしまったり、オリジナル曲がカバー曲に変わってしまったりしたという。Appleがこうしたユーザーローカルの音楽を削除したのは今回が初めてではない。Appleのサポートに相談したところ、サービスを使わないのが最善の方法だと言われたとのこと。いずれにしても、Apple Musicを使う際には楽曲のバックアップをとっておいた方が良さそうだ(ITmediaJAMES PINKSTONETheloopSlashdot)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...