この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
専門家が推奨する、徹夜で仕事をするときのコツ
|
ログインアカウント作成
|
Top
|
53
コメント |
コメント検索
|
ログイン/アカウント作成
「
専門家が推奨する、徹夜で仕事をするときのコツ
」記事へのコメント
記事ページを表示
アーカイブ済み
しきい値:
-1: 53 コメント
0: 51 コメント
1: 20 コメント
2: 5 コメント
3: 1 コメント
4: 0 コメント
5: 0 コメント
平坦なまま
ネストする
コメントなし
スレッド表示
古い順
新しい順
スコアの高い順
古い順 (スレッド無視)
新しい順 (スレッド無視)
検索
53
コメント
Log In/Create an Account
全 表示:
-
0
+
タイトルのみ:
-
0
+
非表示:
0
(しきい値:
0
/
0
)
Re:タンパク質にナッツ?
(
スコア:0
)
by Anonymous Coward
on 2014年11月05日 10時16分 (
#2706310
)
>ナッツ類は脂肪分が多くて後で吹き出物がでそうなので避けたい気がします。
>夜を徹してチャリンコに乗ったりすることが年に何回かありまして、炭水化物摂って眠くなりがちという体験は特にありません。 というか炭水化物を摂らないとペダル踏めなくなっちゃうので、炭水化物を摂って漕いでいます。
そこまでの運動が伴う状況なら眠くはならないし脂肪分も気にするほどでは無いような。
#エントリー時間に遅れそうだからと朝食抜きで会場駆け込んで21kmマラソン走ったときに5kmで走れなくなって炭水化物の重要さを知りました。
#ノックダウン制ではなかったから給水所でのあれやこれやでごまかしながら全盲ランナーに抜かれたり残り1/5切った後に70代とおぼしきランナーに
#抜かれたり先にゴール後歩いて帰路についてる外国人ランナーに盛大な応援受けたりしながら最下位でゴール・・・。
シェア
親コメント
1個のコメント
が現在のしきい値以下です。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
閉じる
スラド
処理中...
Re:タンパク質にナッツ? (スコア:0)
>夜を徹してチャリンコに乗ったりすることが年に何回かありまして、炭水化物摂って眠くなりがちという体験は特にありません。 というか炭水化物を摂らないとペダル踏めなくなっちゃうので、炭水化物を摂って漕いでいます。
そこまでの運動が伴う状況なら眠くはならないし脂肪分も気にするほどでは無いような。
#エントリー時間に遅れそうだからと朝食抜きで会場駆け込んで21kmマラソン走ったときに5kmで走れなくなって炭水化物の重要さを知りました。
#ノックダウン制ではなかったから給水所でのあれやこれやでごまかしながら全盲ランナーに抜かれたり残り1/5切った後に70代とおぼしきランナーに
#抜かれたり先にゴール後歩いて帰路についてる外国人ランナーに盛大な応援受けたりしながら最下位でゴール・・・。