アカウント名:
パスワード:
>間違っていても責任は取れないし(=取らなくていいし)、まあ、言いたい放題で、気楽なものですね。
それは相応の科学的論拠を示さずに批判している、貴方ご自身のことですね。
そうやって人に言われて気にされるぐらいなら、ご自分の主張の科学的信頼性を確かめた方がいいですよ。
こちらは論拠の科学的信頼性を適宜確かめてますので、ご心配なく。http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/qa_index-j.html [nies.go.jp]http://www.env.go.jp/earth/ondanka/stop2012/stop2012_faq.pdf [env.go.jp]http://www.ipcc.ch/report/ar5/ [www.ipcc.ch]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
地球温暖化の予測 (スコア:1)
間違っていても責任は取れないし(=取らなくていいし)、
まあ、言いたい放題で、気楽なものですね。
この先生方の信頼度は小保方さん以上にあるのだろうか。
少なくとも存命中にいくつかの予測を当てて欲しいものです。
温暖化しなかったら、それは人類が地球温暖化抑制に努力した成果だとか言いそう。
Re: (スコア:0)
>間違っていても責任は取れないし(=取らなくていいし)、まあ、言いたい放題で、気楽なものですね。
それは相応の科学的論拠を示さずに批判している、貴方ご自身のことですね。
Re: (スコア:0)
Re:地球温暖化の予測 (スコア:0)
そうやって人に言われて気にされるぐらいなら、ご自分の主張の科学的信頼性を確かめた方がいいですよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
こちらは論拠の科学的信頼性を適宜確かめてますので、ご心配なく。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/qa_index-j.html [nies.go.jp]
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/stop2012/stop2012_faq.pdf [env.go.jp]
http://www.ipcc.ch/report/ar5/ [www.ipcc.ch]