アカウント名:
パスワード:
建物が脆弱でも耐えてたんじゃないの?貫通しないと衝撃と重量が100%建物にのしかかって潰れるんじゃないの?
私もその心配は少しした。でも「それなら防弾チョッキで銃弾受け止めた人間は、圧潰して死ぬ」という話ではないか。と考えてしまって。今日は肉料理が食べられなくなった。
防弾チョッキで銃弾受け止めた人間は銃弾を受けた部分を打撲したり骨折したりすることもあるとかケブラー繊維だけでは衝撃吸収性能が低いのでそれだけじゃだめなのです衝撃吸収素材がどう使われているかで弾を止めた後の衝撃の伝わり方が大違いなのだとか
たまにバ科学などの番組で、若者が防弾スーツで銃弾を止める動画を撮ろうとして至近距離から撃っては酷い目に遭ってるのを見たりします。防弾スーツを貫通しなかったから良かったものの痛そうですよ、ホントに。
防弾スイーツhttp://www.saba-navi.com/2015/04/02/bulletproof_sweets/ [saba-navi.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
貫通するから (スコア:1)
建物が脆弱でも耐えてたんじゃないの?
貫通しないと衝撃と重量が100%建物にのしかかって潰れるんじゃないの?
Re: (スコア:0)
私もその心配は少しした。
でも「それなら防弾チョッキで銃弾受け止めた人間は、圧潰して死ぬ」という話ではないか。と考えてしまって。
今日は肉料理が食べられなくなった。
Re: (スコア:0)
防弾チョッキで銃弾受け止めた人間は銃弾を受けた部分を打撲したり骨折したりすることもあるとか
ケブラー繊維だけでは衝撃吸収性能が低いのでそれだけじゃだめなのです
衝撃吸収素材がどう使われているかで弾を止めた後の衝撃の伝わり方が大違いなのだとか
Re:貫通するから (スコア:0)
たまにバ科学などの番組で、若者が防弾スーツで銃弾を止める動画を撮ろうとして至近距離から撃っては酷い目に遭ってるのを見たりします。防弾スーツを貫通しなかったから良かったものの痛そうですよ、ホントに。
防弾スイーツ
http://www.saba-navi.com/2015/04/02/bulletproof_sweets/ [saba-navi.com]