アカウント名:
パスワード:
ヒトとサル以外の可能性は無いんすかね。
#ラッコも石使って貝を割るし(石器じゃないか)。
神の手(ゴッドハンド)による可能性。
それこそが考古学の十八番でしたね(忘れてた)
古代の人が割った石の破片も、古代の猿が割った石の破片も石器に違いはないんじゃないか。別に人が猿から石の割り方を学んでも何も問題ないような?
人間が退化して猿になったんだ(ほとんどB級SF)
人間が進化して猿になった可能性は有りや無しや
ピテカントロプスは猿じゃなくて原人。
そっち?
人間が猿になるには脳などの退化も必要だが一旦退化した体毛や筋肉を再度進化させる必要もあるだろう。
また毛の話してる
退化した諸機能が進化によって再度獲得される可能性は全くないか、非常に低いとか聞いたことがある。たとえばはるか昔、海から陸にあがった脊椎動物の一部はずっと後に海に戻って魚竜や海豚などになったが、鰓は獲得できなかった。
鰭「…」
実は滅んでしまったけど類人猿にまで進化しない、サルによる文明ってのも有ったんだよ。
割った後の破片を使ったかどうかが重要なんじゃないですかね?使うために加工したものが石器。使った結果として割れたものは残骸。
ただその両者に外見上の違いが無いため猿製疑惑がでたのが今回のお話で、そもそも人製認定にこだわるのが何故なのかが疑問でして。
ポイントが「道具を使う」じゃなくて「道具を作る」だからでしょ。
人製というところにこだわっているのは記者でしょう。翻訳上の脚色かな。こだわっているのは道具として使うために作られたかどうか。さらに言えばその形状を作るために作られたかたまたまその形になったか。
「人間製の石器」と書いてあるのは、単に今まで「石器は全て人間製」だと考えられていたからじゃないかな。逆に、猿が石器を製作・使用していたと実証されれば、それこそ大発見なんじゃないかと…。
自然に割れたものの都合の良い物を石器として使うって事は、石器として使えそうな物が自然に存在するって事でもあるからね。でも、使用したかどうかは顕微鏡で見れば分かるってさ。#丁度昨日その手の石器の展示見て来たんで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
以外 (スコア:1)
ヒトとサル以外の可能性は無いんすかね。
#ラッコも石使って貝を割るし(石器じゃないか)。
Re:以外 (スコア:5, おもしろおかしい)
神の手(ゴッドハンド)による可能性。
Re: (スコア:0)
それこそが考古学の十八番でしたね(忘れてた)
Re: (スコア:0)
古代の人が割った石の破片も、古代の猿が割った石の破片も石器に違いはないんじゃないか。
別に人が猿から石の割り方を学んでも何も問題ないような?
Re: (スコア:0)
人間が退化して猿になったんだ(ほとんどB級SF)
Re:以外 (スコア:1)
人間が進化して猿になった可能性は有りや無しや
Re:以外 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
ピテカントロプスは猿じゃなくて原人。
Re: (スコア:0)
そっち?
Re: (スコア:0)
人間が猿になるには脳などの退化も必要だが一旦退化した体毛や筋肉を再度進化させる必要もあるだろう。
Re:以外 (スコア:1)
また毛の話してる
Re: (スコア:0)
退化した諸機能が進化によって再度獲得される可能性は全くないか、非常に低いとか聞いたことがある。
たとえばはるか昔、海から陸にあがった脊椎動物の一部はずっと後に海に戻って魚竜や海豚などになったが、鰓は獲得できなかった。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
鰭「…」
Re: (スコア:0)
実は滅んでしまったけど類人猿にまで進化しない、サルによる文明ってのも有ったんだよ。
Re: (スコア:0)
割った後の破片を使ったかどうかが重要なんじゃないですかね?
使うために加工したものが石器。
使った結果として割れたものは残骸。
Re: (スコア:0)
ただその両者に外見上の違いが無いため猿製疑惑がでたのが今回のお話で、
そもそも人製認定にこだわるのが何故なのかが疑問でして。
Re:以外 (スコア:1)
ポイントが「道具を使う」じゃなくて「道具を作る」だからでしょ。
Re: (スコア:0)
人製というところにこだわっているのは記者でしょう。翻訳上の脚色かな。
こだわっているのは道具として使うために作られたかどうか。
さらに言えばその形状を作るために作られたかたまたまその形になったか。
Re: (スコア:0)
「人間製の石器」と書いてあるのは、単に今まで「石器は全て人間製」だと考えられていたからじゃないかな。
逆に、猿が石器を製作・使用していたと実証されれば、それこそ大発見なんじゃないかと…。
Re: (スコア:0)
自然に割れたものの都合の良い物を石器として使うって事は、石器として使えそうな物が自然に存在するって事でもあるからね。
でも、使用したかどうかは顕微鏡で見れば分かるってさ。
#丁度昨日その手の石器の展示見て来たんで。