アカウント名:
パスワード:
知的生命体が指向性のあるアンテナで電波を発信・アンテナがある惑星の自転周期が約16日・アンテナがある衛星の公転周期が約16日このあたりで、約16日に一度地球の方向に電波が飛んでくる
5億光年先に、仮に知的生命体が居たとして、人がそこの奴と交流するのは難しいでしょうな。理由は、1: 5億光年 = 5億年前へ進むタイムマシンが無い(地球側)2: 量子論において、多世界解釈が主流と思っているので、仮に時空をコントロールして、 ヤマト2202みたいな凄いワープが出来るとしても、その座標位置に到達してその発信元を オガムことが出来るかどうかが、すごく怪しい3: 5億光年前の知的生命体が、どうして5億光年後の人へ送信する予知が出来るのかが不思議
夢は消えないけどw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
知的生命体 (スコア:0)
知的生命体が指向性のあるアンテナで電波を発信
・アンテナがある惑星の自転周期が約16日
・アンテナがある衛星の公転周期が約16日
このあたりで、約16日に一度地球の方向に電波が飛んでくる
Re:知的生命体 (スコア:0)
5億光年先に、仮に知的生命体が居たとして、人がそこの奴と交流するのは難しいでしょうな。
理由は、
1: 5億光年 = 5億年前へ進むタイムマシンが無い(地球側)
2: 量子論において、多世界解釈が主流と思っているので、仮に時空をコントロールして、
ヤマト2202みたいな凄いワープが出来るとしても、その座標位置に到達してその発信元を
オガムことが出来るかどうかが、すごく怪しい
3: 5億光年前の知的生命体が、どうして5億光年後の人へ送信する予知が出来るのかが不思議
夢は消えないけどw