アカウント名:
パスワード:
> 日本やオーストラリアやインド、中国、アメリカなどは脱炭素化に関する文書に署名しなかった
大国や資源国と同じ立場にいるけど,エネルギー安全保障上大丈夫かな.オイルショック以降,少なくとも1990年代までは省エネや新エネルギーは国益だったし,政治/外交的に不安定な原子力にも依存できなくなったし,戦略あるのかな?
逆でしょ原子力使えないからこそ、エネルギー安全保障上、火力発電に頼らざるをえないだから署名できないんでしょ
環境団体は原子力に触れずに無責任な主張してるけど現実的に言えば、脱炭素と原子力発電はセットだよ署名国だって原子力の使用が前提になってる将来的には自然エネルギーにシフトするとしても、当分の間は原子力抜きで脱炭素なんて無理
原子力の効率に未だに幻想持っている奴はなんで多いのかねえ。
「脱炭素の潮流のなか「原発返り」推進するフランス・マクロン大統領の思惑…COP26が10/31開催」( https://news.yahoo.co.jp/articles/b578cca61b8c6ce249c28f1ff85ff4cebc4911dd [yahoo.co.jp] )「中国「非化石燃料、2060年までに80%以上に」20年時は16% COP26前に温暖化対策アピール」に、「再生可能エネルギーや原子力など二酸化炭素を排出しない非化石燃料」と原子力も含めてるし。( https://www.tokyo-np.co.jp/article/138835 [tokyo-np.co.jp] )
「[イギリス] 英財務省、国家インフラ戦略で原子力の価値を強調」に「原子力発電については、「実証済みの技術を用いた費用対効果の高い電源であり、再生可能エネルギーの補完も可能な信頼性の高い低炭素電源」と説明。」( https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1260286_4115.html [fepc.or.jp] )こんなんもあった。
中国、今後15年で150基の原発を新設。投資額約4.4兆円https://srad.jp/submission/95981/ [srad.jp]
韓国、化石燃料使用停止を交渉するCOP26で「ディーゼルエンジン用の尿素売ってほしい」と泣訴https://japanese.joins.com/JArticle/284574 [joins.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
そっち陣営で大丈夫? (スコア:0)
> 日本やオーストラリアやインド、中国、アメリカなどは脱炭素化に関する文書に署名しなかった
大国や資源国と同じ立場にいるけど,エネルギー安全保障上大丈夫かな.
オイルショック以降,少なくとも1990年代までは省エネや新エネルギーは国益だったし,政治/外交的に不安定な原子力にも依存できなくなったし,戦略あるのかな?
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
逆でしょ
原子力使えないからこそ、エネルギー安全保障上、火力発電に頼らざるをえない
だから署名できないんでしょ
環境団体は原子力に触れずに無責任な主張してるけど
現実的に言えば、脱炭素と原子力発電はセットだよ
署名国だって原子力の使用が前提になってる
将来的には自然エネルギーにシフトするとしても、当分の間は原子力抜きで脱炭素なんて無理
Re: (スコア:0)
原子力の効率に未だに幻想持っている奴はなんで多いのかねえ。
Re: (スコア:0)
「脱炭素の潮流のなか「原発返り」推進するフランス・マクロン大統領の思惑…COP26が10/31開催」
( https://news.yahoo.co.jp/articles/b578cca61b8c6ce249c28f1ff85ff4cebc4911dd [yahoo.co.jp] )
「中国「非化石燃料、2060年までに80%以上に」20年時は16% COP26前に温暖化対策アピール」
に、「再生可能エネルギーや原子力など二酸化炭素を排出しない非化石燃料」と原子力も含めてるし。
( https://www.tokyo-np.co.jp/article/138835 [tokyo-np.co.jp] )
Re: (スコア:0)
「[イギリス] 英財務省、国家インフラ戦略で原子力の価値を強調」
に「原子力発電については、「実証済みの技術を用いた費用対効果の高い電源であり、再生可能エネルギーの補完も可能な信頼性の高い低炭素電源」と説明。」
( https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1260286_4115.html [fepc.or.jp] )
こんなんもあった。
Re:そっち陣営で大丈夫? (スコア:0)
中国、今後15年で150基の原発を新設。投資額約4.4兆円
https://srad.jp/submission/95981/ [srad.jp]
韓国、化石燃料使用停止を交渉するCOP26で「ディーゼルエンジン用の尿素売ってほしい」と泣訴
https://japanese.joins.com/JArticle/284574 [joins.com]