アカウント名:
パスワード:
ゴミが減るのはいいがにコメ余りには効果がないようだ。
なんか偉い人とかがたまにいう「本来の日本の食生活」に戻せばいいんですよ。ハレの日でもなければめちゃくちゃ塩からい少量のおかずで米を一食2合くらい詰め込むのが当たり前(米が無理なら雑穀が混ざる)まさに主食が主食だった時代。そうなると、今の人口を支えるには米も自給率めちゃくちゃ減るけど。
#一日に玄米4合って当時は小食だったんだよ
貧乏学生なもんでそれ試してみたけど、農家じゃないもんで、玄米も雑穀も割と高価でコスパが悪くてやめた。 電気代が少なくて済む分を加味すると、おつとめ品のイモやにんじんの方が安い時もある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
コメ余りには効果がなさそう (スコア:0)
ゴミが減るのはいいがにコメ余りには効果がないようだ。
Re: (スコア:0)
なんか偉い人とかがたまにいう「本来の日本の食生活」に戻せばいいんですよ。
ハレの日でもなければめちゃくちゃ塩からい少量のおかずで米を一食2合くらい詰め込むのが当たり前(米が無理なら雑穀が混ざる)
まさに主食が主食だった時代。
そうなると、今の人口を支えるには米も自給率めちゃくちゃ減るけど。
#一日に玄米4合って当時は小食だったんだよ
Re: Re:コメ余りには効果がなさそう (スコア:0)
貧乏学生なもんでそれ試してみたけど、農家じゃないもんで、玄米も雑穀も割と高価でコスパが悪くてやめた。
電気代が少なくて済む分を加味すると、おつとめ品のイモやにんじんの方が安い時もある。