アカウント名:
パスワード:
例→https://www.reuters.com/technology/space/spacex-starship-launched-test... [reuters.com]こういう肯定的な評価もあるのか、びっくりしたなんか無理に肯定的に書いてない?
元々の目標が異なるからでしょう。H-3のような、新型なのに実用衛星を上げようというむちゃくちゃなことするなら、そういう判断の失敗(技術の失敗ではなく)が叩かれるのは妥当だと思う。一方、スターシップ・スーバーヘビーの場合は、あまりにも多くの新技術を実機試験している段階なので、空で爆発してもデータ取れて良かったぐらいでしかない。1回目の打ち上げがまさしくコレ。そして2回目なのに、前回は散々だったスーバーヘビー(1段目)が分離まで1エンジンも欠けることなく発射台も壊さず正常動作したので、これはどう見ても大成功としか言えない。
じゃぁなん
つまるところ、バグの出たとこはH3もStarshipも同じだけど、H3は「これは本番リリースです」と言って本物の客に使わせて致命的不具合が出たで、Starshipは「本番環境を使って試験します」と言ってテストデータで致命的不具合が出た感じなので、バグが出て良かったね前回よりは進んでるねという評価はおかしくないという話だよな。
もちろん一発で試験通って本番リリース準備OKってなればベストだったわけだけど、新設計を導入しまくってるから、まあ仕方ないか的な。
そういう意味では客の判断ミスじゃないの?リスク説明したうえで、実衛星搭載すると判断したのは客なのだから。
客っても政府だぜ。判断したのは文科省かな。まぁロケットも衛星もJaxaの管轄なので、自縄自縛とでもいうか、文句言いようもないんだが。国民としては文句言うけども、「客側」から文句は言えない。
先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3) [satnavi.jaxa.jp]という衛星でした。地球観測衛星なので、実用衛星ではあるが商業衛星ではない。よっておそらく保険はかけてないだろうね。たとえ保険かけてたとしても、代替になる衛星がすぐ上げられるわけじゃない。製造からやり直しになる。というか代替衛星を作り直して上げるかどうかもわからん。予算措
だいちシリーズはひまわりシリーズのように無いと困る衛星だから予算を工面して次を上げるでしょ。
無いと困るというか本来は切れ目なく運用してるべき衛星なんだが、だいち1号が2011年に運用終了してから10年も後継の光学衛星が上がってない状態だからなぁ。(だいち2号はレーダー衛星なのでノーカン)
まあ政府的には情報収集衛星のほうが大事なんだろうが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
失敗という報道を読んだけど (スコア:0)
例→
https://www.reuters.com/technology/space/spacex-starship-launched-test... [reuters.com]
こういう肯定的な評価もあるのか、びっくりした
なんか無理に肯定的に書いてない?
Re: (スコア:0)
元々の目標が異なるからでしょう。
H-3のような、新型なのに実用衛星を上げようというむちゃくちゃなことするなら、そういう判断の失敗(技術の失敗ではなく)が叩かれるのは妥当だと思う。
一方、スターシップ・スーバーヘビーの場合は、あまりにも多くの新技術を実機試験している段階なので、空で爆発してもデータ取れて良かったぐらいでしかない。1回目の打ち上げがまさしくコレ。
そして2回目なのに、前回は散々だったスーバーヘビー(1段目)が分離まで1エンジンも欠けることなく発射台も壊さず正常動作したので、これはどう見ても大成功としか言えない。
じゃぁなん
Re: (スコア:2, 参考になる)
つまるところ、バグの出たとこはH3もStarshipも同じだけど、H3は「これは本番リリースです」と言って本物の客に使わせて致命的不具合が出たで、Starshipは「本番環境を使って試験します」と言ってテストデータで致命的不具合が出た感じなので、バグが出て良かったね前回よりは進んでるねという評価はおかしくないという話だよな。
もちろん一発で試験通って本番リリース準備OKってなればベストだったわけだけど、新設計を導入しまくってるから、まあ仕方ないか的な。
Re: (スコア:0)
そういう意味では客の判断ミスじゃないの?
リスク説明したうえで、実衛星搭載すると判断したのは客なのだから。
Re: (スコア:0)
客っても政府だぜ。
判断したのは文科省かな。まぁロケットも衛星もJaxaの管轄なので、自縄自縛とでもいうか、文句言いようもないんだが。
国民としては文句言うけども、「客側」から文句は言えない。
先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3) [satnavi.jaxa.jp]という衛星でした。
地球観測衛星なので、実用衛星ではあるが商業衛星ではない。
よっておそらく保険はかけてないだろうね。
たとえ保険かけてたとしても、代替になる衛星がすぐ上げられるわけじゃない。製造からやり直しになる。
というか代替衛星を作り直して上げるかどうかもわからん。予算措
Re:失敗という報道を読んだけど (スコア:0)
だいちシリーズはひまわりシリーズのように無いと困る衛星だから予算を工面して次を上げるでしょ。
Re: (スコア:0)
無いと困るというか本来は切れ目なく運用してるべき衛星なんだが、
だいち1号が2011年に運用終了してから10年も後継の光学衛星が上がってない状態だからなぁ。
(だいち2号はレーダー衛星なのでノーカン)
まあ政府的には情報収集衛星のほうが大事なんだろうが。