アカウント名:
パスワード:
…オスは。
# 交尾後にメスに食べられちゃうとか、その草食系男子っぷりがもうね。(; ;)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
ある種の蜘蛛は、もともと草食なのかと思っていました… (スコア:3, すばらしい洞察)
…オスは。
# 交尾後にメスに食べられちゃうとか、その草食系男子っぷりがもうね。(; ;)
Re:ある種の蜘蛛は、もともと草食なのかと思っていました… (スコア:0)
|
| # 交尾後にメスに食べられちゃうとか、その草食系男子っぷりがもうね。(; ;)
蜘蛛やカマキリの大部分のオスは、交尾後(下手すると交尾中にも)食べられてしまうと思っていました。
たまには逃げ切れる奴もいるのでしょうが...
タイトルをみて植物しか食わない蜘蛛がいるのか?と思ったら雑食なのですね。
他の虫の体液を吸収する一般の蜘蛛の消化器に比べ、植物を消化するには隔たりが大きすぎるような気がするのですが
本当に主が植物なのでしょうか。動物えさが採れなかったときにしのいでいるだけだったりして。
肉食の猫でも草を食べたりします。(薬がわりですけどね。)
系統的には本来肉食であるはずのジャイアントパンダが実際には竹しか食べないという例もあるので、
無いとは言い切れませんが追研究を待ちたいです。