アカウント名:
パスワード:
「人格」がどのくらいのレイヤを指しているのかにもよりますが…人格が犯罪に結びつく前に何ステップかメカニズムがあると思うので、そこを制御してやれば可能じゃないですかね。攻撃衝動が強い場合は、それをスポーツで昇華できるようにしてやるとか。
人格だの個性だのというのも「使いよう」であって、やっぱり環境によって毒にも薬にもなると思うんですね。
# 自分の長所と短所に同じことを挙げられる人は、自分の個性が良くわかってる人だと思う。
何を言っておるのですか。人間は社会の中で生きることが多いのですから、知らぬ間に犯罪を犯さない程度に育つのであれば全然問題ないでしょう。
というか、そもそも元コメントの考えが「傲慢」であるという根拠が不明ですよ。何でも純粋志向の人なの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
ということは (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「人格」がどのくらいのレイヤを指しているのかにもよりますが…
人格が犯罪に結びつく前に何ステップかメカニズムがあると思うので、そこを制御してやれば
可能じゃないですかね。
攻撃衝動が強い場合は、それをスポーツで昇華できるようにしてやるとか。
人格だの個性だのというのも「使いよう」であって、やっぱり環境によって毒にも薬にもなると思うんですね。
# 自分の長所と短所に同じことを挙げられる人は、自分の個性が良くわかってる人だと思う。
Re: (スコア:0)
犯罪に結びつく前に殺しちゃえ、っていうのよりひどいと思う。
Re:ということは (スコア:0)
何を言っておるのですか。
人間は社会の中で生きることが多いのですから、知らぬ間に犯罪を犯さない程度に
育つのであれば全然問題ないでしょう。
というか、そもそも元コメントの考えが「傲慢」であるという根拠が不明ですよ。
何でも純粋志向の人なの?