アカウント名:
パスワード:
本来なら2012〜2013頃に極大期を迎えて太陽活動が活発になる……はずなのに、いまいち活発にならない。というかだんだん活動が下がってきている。あれ?このままだと次の極大〜極小周期の始まりが遅れたりするかも?(地球への影響は、ほんのちょっと気温が下がるかも?)
……という理解でいいのでしょうか。何か元記事とタレコミとナショナルジオグラフィックの記事が微妙に言ってることが違っててアレだったので。。。# ナショナルジオグラフィックが比較的わかりやすかったかなぁ。
適当にツッコミとか訂正お願いします。
ちょうど、この前のコズミックフロント [nhk.or.jp]でその話をやっていましたが、
太陽の活動(磁場)が弱まり、黒点が減る ↓ 磁場に遮られていた宇宙線が地球に到達するようになる ↓ 宇宙線が大気中の分子にぶつかる頻度が増え、雲の核となる微粒子ができやすくなる ↓ 微粒子が増えると雲も増える、かつそうした雲は雨となって消滅しにくい ↓ 日光が遮られ気温低下
という説が語られていました。スベンスマルク効果 [wikipedia.org]というらしいです。 個々の要素については、実験やシミュレーションで検証されているようです。 それが全体として正しいかは不明ですが。
# と思って今Wikipedia見たら、その説は現在では否定的な結果が報告されている、って書かれてるね? # でもまぁ、理由は違っても、何かしら因果関係はあるんじゃないかなぁ。実際気温下がってたわけだし。
そして、農作物が不作となり、穀物市場の影響から大不況となっていくのですね。
農業に使うための淡水の地下水が枯渇し始めている地域がありますしねぇ。さらに人口は増える一方なので、食料価格が長期的に安定しているって考える方が難しいよね。どこかの国のどこかの政府のどこかの組織は、食料の長期的な安定を前提に国内農業を壊滅に追い込もうとしているけど。
いつまでも買えると思うな水と食料…っと。
NHKの科学ドキュメンタリって、まだコンセンサスの得られてない説でも果敢にネタに取り上げる傾向があるのか案外油断ならなかったりしますな
最新の学説を取り上げようとしたらそういうのも入るだろ。いちいちNHKに粘着するのって仕事か何かなの?
宇宙線の影響によって増えると言われているのは低層雲ですし、地球のアルベドをかえて気候に影響するようなのは高層雲だというように聞いてますが。
# 専門ではないので補足求む。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
ちょっと整理。 (スコア:0)
本来なら2012〜2013頃に極大期を迎えて太陽活動が活発になる……はずなのに、
いまいち活発にならない。というかだんだん活動が下がってきている。あれ?
このままだと次の極大〜極小周期の始まりが遅れたりするかも?
(地球への影響は、ほんのちょっと気温が下がるかも?)
……という理解でいいのでしょうか。
何か元記事とタレコミとナショナルジオグラフィックの記事が微妙に言ってることが違っててアレだったので。。。
# ナショナルジオグラフィックが比較的わかりやすかったかなぁ。
適当にツッコミとか訂正お願いします。
Re: (スコア:0)
スベンスマルク効果 (スコア:3, 参考になる)
ちょうど、この前のコズミックフロント [nhk.or.jp]でその話をやっていましたが、
太陽の活動(磁場)が弱まり、黒点が減る
↓
磁場に遮られていた宇宙線が地球に到達するようになる
↓
宇宙線が大気中の分子にぶつかる頻度が増え、雲の核となる微粒子ができやすくなる
↓
微粒子が増えると雲も増える、かつそうした雲は雨となって消滅しにくい
↓
日光が遮られ気温低下
という説が語られていました。スベンスマルク効果 [wikipedia.org]というらしいです。
個々の要素については、実験やシミュレーションで検証されているようです。
それが全体として正しいかは不明ですが。
# と思って今Wikipedia見たら、その説は現在では否定的な結果が報告されている、って書かれてるね?
# でもまぁ、理由は違っても、何かしら因果関係はあるんじゃないかなぁ。実際気温下がってたわけだし。
Re:スベンスマルク効果 (スコア:1, すばらしい洞察)
そして、農作物が不作となり、穀物市場の影響から大不況となっていくのですね。
Re:スベンスマルク効果 (スコア:1, すばらしい洞察)
農業に使うための淡水の地下水が枯渇し始めている地域がありますしねぇ。
さらに人口は増える一方なので、食料価格が長期的に安定しているって考える方が難しいよね。
どこかの国のどこかの政府のどこかの組織は、食料の長期的な安定を前提に国内農業を壊滅に追い込もうとしているけど。
いつまでも買えると思うな水と食料…っと。
Re: (スコア:0)
NHKの科学ドキュメンタリって、まだコンセンサスの得られてない説でも
果敢にネタに取り上げる傾向があるのか案外油断ならなかったりしますな
Re: (スコア:0)
最新の学説を取り上げようとしたらそういうのも入るだろ。
いちいちNHKに粘着するのって仕事か何かなの?
Re: (スコア:0)
宇宙線の影響によって増えると言われているのは低層雲ですし、
地球のアルベドをかえて気候に影響するようなのは高層雲だというように聞いてますが。
# 専門ではないので補足求む。