アカウント名:
パスワード:
#掲載前のは反映されないので再...--時事や読売の記事はいいが、NHKの記事が酷かった。
NHK:5万年前まで年代測定の新手法 [nhk.or.jp]
古い物質の年代を調べるのに用いられる放射性炭素を使った測定法は、これまで、1万2000年余り前のものまでしか、正確に測ることができませんでしたが、日本人の研究者などでつくるグループが、およそ5万年前まで測れる新たな手法を開発
年代測定の新手法が開発されたかのような話になっているが、あくまで補正(較正)の精密な目盛りが約5万年まで遡れたという話である。測定と較正を分けて捉えないと、理解が混乱する。測定は従来か
読売や時事の記事はマシなので、そっち参照と言いたいところですが、ちょっと頓珍漢な部分がないでもない。でもNHKのような酷い記事にはなっていない。可能性としては、
1)読売や時事の記者には、発表者の話や資料を理解する能力がある。必ずしも物事に詳しくない記者でも、発表資料の読解力があれば、ここまでは書ける。しかし基本が理解できてないので、これが限界。それはいい。2)NHKは一般向けの縛りが大きすぎて、色々な配慮や意見が入り込み、まともな記事は書かせてもらえない。しかも、結果として出来た文章が不適切なレベルまで酷くなっても、それを差し止めるだけの知性がない。
これは科学ジャーナリズムの問題。だが、そこには止まらない。多分、ジャーナリズム全般がこういう危機的状況。いつからそうなのかは知らない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
測定と較正を分けて捉えよう (スコア:5, 参考になる)
#掲載前のは反映されないので再...
--
時事や読売の記事はいいが、NHKの記事が酷かった。
NHK:5万年前まで年代測定の新手法 [nhk.or.jp]
年代測定の新手法が開発されたかのような話になっているが、あくまで補正(較正)の精密な目盛りが約5万年まで遡れたという話である。測定と較正を分けて捉えないと、理解が混乱する。測定は従来か
Re:測定と較正を分けて捉えよう (スコア:0)
予備知識もない素人向けの表現って難しいなぁ、と思った次第。
科学ジャーナリズムの問題 (スコア:2)
読売や時事の記事はマシなので、そっち参照と言いたいところですが、ちょっと頓珍漢な部分がないでもない。でもNHKのような酷い記事にはなっていない。可能性としては、
1)読売や時事の記者には、発表者の話や資料を理解する能力がある。必ずしも物事に詳しくない記者でも、発表資料の読解力があれば、ここまでは書ける。しかし基本が理解できてないので、これが限界。それはいい。
2)NHKは一般向けの縛りが大きすぎて、色々な配慮や意見が入り込み、まともな記事は書かせてもらえない。しかも、結果として出来た文章が不適切なレベルまで酷くなっても、それを差し止めるだけの知性がない。
これは科学ジャーナリズムの問題。だが、そこには止まらない。多分、ジャーナリズム全般がこういう危機的状況。いつからそうなのかは知らない。