アカウント名:
パスワード:
例えば発電後に出た核廃棄物を2重のビニール袋に入れて持ち運ぶようなとてつもない運用しだしたりしてしかもいざ事故った後も「ビニール破裂は想定外」とのたまう何処かの島国ライクな運用してたらどれだけ安全な原子力発電機を作ったとしても安全ではない最悪自国が汚染されるだけの地球ならともかく、全てが一蓮托生の火星の居住施設では尚更
# ところで「ビニール破裂は想定外」で事故った5人のその後のニュースが、# ある時点を境に皆無になったけど、5人はまだ生きてるんですかね?
ニュース読んでないでしょ。
健康被害が大したことないのがわかったので、その後は報道されなくなったんですよ。
作業員が無事でしたでは娯楽ネタとして面白くないからね。
直ちに人体や健康に影響を及ぼす数値ではない、ということですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
装置は安全でも使用者がサルだとどうにも… (スコア:-1, オフトピック)
例えば発電後に出た核廃棄物を2重のビニール袋に入れて持ち運ぶようなとてつもない運用しだしたりして
しかもいざ事故った後も「ビニール破裂は想定外」とのたまう何処かの島国ライクな運用してたら
どれだけ安全な原子力発電機を作ったとしても安全ではない
最悪自国が汚染されるだけの地球ならともかく、全てが一蓮托生の火星の居住施設では尚更
# ところで「ビニール破裂は想定外」で事故った5人のその後のニュースが、
# ある時点を境に皆無になったけど、5人はまだ生きてるんですかね?
Re: (スコア:0)
ニュース読んでないでしょ。
健康被害が大したことないのがわかったので、その後は報道されなくなったんですよ。
Re:装置は安全でも使用者がサルだとどうにも… (スコア:0)
作業員が無事でしたでは娯楽ネタとして面白くないからね。
Re: (スコア:0)
直ちに人体や健康に影響を及ぼす数値ではない、ということですね。