アカウント名:
パスワード:
T/O#これ取り上げるほどのものか?
> 車じゃねぇんだから そのとおり。車じゃなくて、R-TYPEじゃないかと。
グラディウスだろ。R-TYPEのはビットとかいうんだったと思うぜ。
サイドファイター?
塩ナイトだろJK
ガルザカートだろ。公転してるし。
残念。あれはブラグスパリオだ
しまった、その通りですね。敵機の名前が「ガルザカート」、ガルザカートが撃ち出す破壊不可能な20発の敵弾のうち4発の誘導弾が「ブラグスパリオ」。うまく誘導するとそのうち2発ぐらいは自機の周りを周回させることができ、そこにザッパーをあてるとどんどん得点になるという点取りテクニックが「ジェミニ誘導」
ってことで、2発の弾がくるくる周回するというのは、今回のネタにぴったりかな、っと。
最初からそっちを部門名にしてればアレゲな編集者として尊敬されるのにな。
ググって理解した宇宙関連でシオナイトって言ったら、最凶麻薬 [google.co.jp]のことかと・・・
比較的安全な方を言うあたりに良心を感じる。>ビット
しかしまあ、自機周辺を規則的に回ってるならクローって呼ぶべきだよね!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
車じゃねぇんだから、部門名(ry (スコア:1)
T/O
#これ取り上げるほどのものか?
Re: (スコア:0)
> 車じゃねぇんだから
そのとおり。車じゃなくて、R-TYPEじゃないかと。
Re:車じゃねぇんだから、部門名(ry (スコア:0)
グラディウスだろ。
R-TYPEのはビットとかいうんだったと思うぜ。
Re: (スコア:0)
あ、前回2個の衛星が確認されたのは1942じゃなくて1994でしたか。
アステロイドにはオプション的なものはなかったような。
Re: (スコア:0)
サイドファイター?
Re: (スコア:0)
塩ナイトだろJK
Re:車じゃねぇんだから、部門名(ry (スコア:1)
ガルザカートだろ。公転してるし。
Re: (スコア:0)
残念。あれはブラグスパリオだ
Re:車じゃねぇんだから、部門名(ry (スコア:1)
しまった、その通りですね。
敵機の名前が「ガルザカート」、ガルザカートが撃ち出す破壊不可能な20発の敵弾のうち4発の誘導弾が「ブラグスパリオ」。
うまく誘導するとそのうち2発ぐらいは自機の周りを周回させることができ、そこにザッパーをあてるとどんどん得点になるという点取りテクニックが「ジェミニ誘導」
ってことで、2発の弾がくるくる周回するというのは、今回のネタにぴったりかな、っと。
Re: (スコア:0)
最初からそっちを部門名にしてればアレゲな編集者として尊敬されるのにな。
Re: (スコア:0)
ググって理解した
宇宙関連でシオナイトって言ったら、最凶麻薬 [google.co.jp]のことかと・・・
Re: (スコア:0)
比較的安全な方を言うあたりに良心を感じる。>ビット
しかしまあ、自機周辺を規則的に回ってるならクローって呼ぶべきだよね!