アカウント名:
パスワード:
T/O#これ取り上げるほどのものか?
> 車じゃねぇんだから そのとおり。車じゃなくて、R-TYPEじゃないかと。
グラディウスだろ。R-TYPEのはビットとかいうんだったと思うぜ。
塩ナイトだろJK
ガルザカートだろ。公転してるし。
残念。あれはブラグスパリオだ
しまった、その通りですね。敵機の名前が「ガルザカート」、ガルザカートが撃ち出す破壊不可能な20発の敵弾のうち4発の誘導弾が「ブラグスパリオ」。うまく誘導するとそのうち2発ぐらいは自機の周りを周回させることができ、そこにザッパーをあてるとどんどん得点になるという点取りテクニックが「ジェミニ誘導」
ってことで、2発の弾がくるくる周回するというのは、今回のネタにぴったりかな、っと。
最初からそっちを部門名にしてればアレゲな編集者として尊敬されるのにな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
車じゃねぇんだから、部門名(ry (スコア:1)
T/O
#これ取り上げるほどのものか?
Re: (スコア:0)
> 車じゃねぇんだから
そのとおり。車じゃなくて、R-TYPEじゃないかと。
Re: (スコア:0)
グラディウスだろ。
R-TYPEのはビットとかいうんだったと思うぜ。
Re: (スコア:0)
塩ナイトだろJK
Re: (スコア:1)
ガルザカートだろ。公転してるし。
Re: (スコア:0)
残念。あれはブラグスパリオだ
Re: (スコア:1)
しまった、その通りですね。
敵機の名前が「ガルザカート」、ガルザカートが撃ち出す破壊不可能な20発の敵弾のうち4発の誘導弾が「ブラグスパリオ」。
うまく誘導するとそのうち2発ぐらいは自機の周りを周回させることができ、そこにザッパーをあてるとどんどん得点になるという点取りテクニックが「ジェミニ誘導」
ってことで、2発の弾がくるくる周回するというのは、今回のネタにぴったりかな、っと。
Re:車じゃねぇんだから、部門名(ry (スコア:0)
最初からそっちを部門名にしてればアレゲな編集者として尊敬されるのにな。