アカウント名:
パスワード:
ここ最近は宇宙開発の民営化ばっかりやってきたので、月面基地という明確なチャレンジ目標を打ち立てているのはいいですね。民営化自体はいずれ一般人が民間機でほいほい宇宙に出られるようになるので、間違った方向性ではないが既存技術をアウトソースしてコストダウンな雰囲気が強かったので。
別に、結婚式場建てるつって民間人が月面開発に乗り出しても問題ないと思いますよ。
オバマが火星に行くって言い出した後にスペースXが火星有人飛行計画を打ち出した経緯を見るにつけ最近のアメリカの有人宇宙開発って、国が上げた音頭に民間が名乗りを挙げるってパターンが定番のような気がします。
#月はブルーオリジンの担当かな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
夢があっていい (スコア:0)
ここ最近は宇宙開発の民営化ばっかりやってきたので、月面基地という明確なチャレンジ目標を打ち立てているのはいいですね。
民営化自体はいずれ一般人が民間機でほいほい宇宙に出られるようになるので、間違った方向性ではないが既存技術をアウトソースしてコストダウンな雰囲気が強かったので。
Re:夢があっていい (スコア:0)
別に、結婚式場建てるつって民間人が月面開発に乗り出しても問題ないと思いますよ。
オバマが火星に行くって言い出した後にスペースXが火星有人飛行計画を打ち出した経緯を見るにつけ
最近のアメリカの有人宇宙開発って、国が上げた音頭に民間が名乗りを挙げるってパターンが定番のような気がします。
#月はブルーオリジンの担当かな?