アカウント名:
パスワード:
早速閲覧してみましたがサイトが何かの楽○みたいな縦長でしかも文字がスクリプトで動く仕様でものすごく昭和な感じ。こういうサイトを開くと反射的に閉じてしまう習慣が付いているのでごめんなさい。
そもそも昭和にはインターネットというかホームページは……昭和64年:1989年Windows 95 OSR2:1996年
ギリで昭和だったかもと思って確認したらCERNのウェブサイト(世界初)は1991年(平成3年)、高エネ研(日本初)が1992年(平成4年)公開だった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
見づらい、、、 (スコア:0)
早速閲覧してみましたがサイトが何かの楽○みたいな縦長でしかも文字がスクリプトで動く仕様で
ものすごく昭和な感じ。こういうサイトを開くと反射的に閉じてしまう習慣が付いているのでごめんなさい。
Re: (スコア:0)
そもそも昭和にはインターネットというかホームページは……
昭和64年:1989年
Windows 95 OSR2:1996年
Re:見づらい、、、 (スコア:0)
ギリで昭和だったかもと思って確認したらCERNのウェブサイト(世界初)は1991年(平成3年)、高エネ研(日本初)が1992年(平成4年)公開だった