アカウント名:
パスワード:
うちのファイルサーバ30TBもないけど、フルバックアップしたら一晩どころか一週間かかるんですが…。
1夜30Tバイトだから6TバイトHDD5台、1年で1825台かw政府が金出せ
ストレージは1PBで、選別前データは1週間で消去って書いてあるな。ていうかデータ処理のフローにある「3%のトキメキ」ってなんやねんw
カグラ重力波望遠鏡→トモエゴゼン→3.8mせいめい望遠鏡、っていう流れも気になる。いつのまにこんな和だらけのネーミングになってたんだろう…。巴御前に安倍晴明ね。
天文学者はロマンチストだからかもな…。
日蘭共同開発の、超伝導ミリ波分光計 DESHIMA(出島)なんてのもありますよ。
https://alma.mtk.nao.ac.jp/aste/pressrelease/2019deshima/index.html [nao.ac.jp]
電波でも分光っていうんですね〜
見えないけど光。当たり前と言えば当たり前?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
転送速度! (スコア:0)
うちのファイルサーバ30TBもないけど、フルバックアップしたら一晩どころか一週間かかるんですが…。
Re: (スコア:0)
1夜30Tバイトだから6TバイトHDD5台、1年で1825台かw
政府が金出せ
Re: (スコア:1)
ストレージは1PBで、選別前データは1週間で消去って書いてあるな。
ていうかデータ処理のフローにある「3%のトキメキ」ってなんやねんw
Re: (スコア:1)
カグラ重力波望遠鏡→トモエゴゼン→3.8mせいめい望遠鏡、っていう流れも気になる。
いつのまにこんな和だらけのネーミングになってたんだろう…。
巴御前に安倍晴明ね。
天文学者はロマンチストだからかもな…。
Re: (スコア:3)
日蘭共同開発の、超伝導ミリ波分光計 DESHIMA(出島)なんてのもありますよ。
https://alma.mtk.nao.ac.jp/aste/pressrelease/2019deshima/index.html [nao.ac.jp]
Re:転送速度! (スコア:0)
電波でも分光っていうんですね〜
見えないけど光。当たり前と言えば当たり前?