アカウント名:
パスワード:
犬以外の尿の可能性は
2016年に大阪の池田市で街灯が倒れて女児の指が切断されるという事故があり、池田市が「犬の尿が原因」という調査結果を出した事があった。それに寄せる為の調査が行われたという気がしてならない。
そんな事故があったとは。「犬の尿」なら、誰も責任を取らなくて良い落とし所なのかな。
法的な意味での監督責任とか賠償責任は置いといて一般的にこの場合犯人は飼い主ではなく犬だろう。
犬がそこで放尿するということを飼い主は予見して立ち止まっている(≒許可した)はずだから、飼い主も共同正犯。中には、家でするより外でっていう飼い主もいるそうだから、そうなると教唆犯ともいえる。
「別の信号機のおよそ40倍」ってことだから、『いつもそこでさせている』っていう状況にみえる。
>「別の信号機のおよそ40倍」ってことだから、『いつもそこでさせている』っていう状況にみえる。
詳細不明ですが「別の信号機」のサンプリングの仕方も怪しそう。どこまでサンプリングしているのか、平均値は地域かなにか偏りがないのか。
一次ソース的な情報がないと、疑い出すときりがないね。
「別の信号機のおよそ40倍」これが先ずあやしいね。基本としている別の信号機ってなんやろ。一般的に多くの信号機は犬に尿を掛けられていないはず。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
犬に濡れ衣 (スコア:5, 興味深い)
犬以外の尿の可能性は
2016年に大阪の池田市で街灯が倒れて女児の指が切断されるという事故があり、池田市が「犬の尿が原因」という調査結果を出した事があった。それに寄せる為の調査が行われたという気がしてならない。
そんな事故があったとは。
「犬の尿」なら、誰も責任を取らなくて良い落とし所なのかな。
Re: (スコア:0)
悪いのは飼い主ということであればやはり濡れ衣だということか。
Re: (スコア:0)
法的な意味での監督責任とか賠償責任は置いといて一般的にこの場合犯人は飼い主ではなく犬だろう。
Re:犬に濡れ衣 (スコア:0)
犬がそこで放尿するということを飼い主は予見して立ち止まっている(≒許可した)はずだから、飼い主も共同正犯。
中には、家でするより外でっていう飼い主もいるそうだから、そうなると教唆犯ともいえる。
Re: (スコア:0)
「別の信号機のおよそ40倍」ってことだから、『いつもそこでさせている』っていう状況にみえる。
Re: (スコア:0)
>「別の信号機のおよそ40倍」ってことだから、『いつもそこでさせている』っていう状況にみえる。
詳細不明ですが「別の信号機」のサンプリングの仕方も怪しそう。
どこまでサンプリングしているのか、平均値は地域かなにか偏りがないのか。
一次ソース的な情報がないと、疑い出すときりがないね。
Re: (スコア:0)
「別の信号機のおよそ40倍」これが先ずあやしいね。
基本としている別の信号機ってなんやろ。
一般的に多くの信号機は犬に尿を掛けられていないはず。