アカウント名:
パスワード:
別にいわゆる肉っぽくなくても、そういう食べ物としておいしくて安ければ売れて普及するでしょう。ラーメンとカップ麺は違う食べ物のように、カニとカニカマが違う食べ物であるように、糠肉(仮称)と牛肉・豚肉・鶏肉・羊肉のように並び立つ別の食べ物としておいしいならいいんじゃないかな。
まぁ、繊維質が多かったり、脂質が少ないなどなら、ダイエットにも使いやすいとか宣伝文句に入れられるかもしれませんね。基本的には加工賃がどれだけ低廉にできるかというところでしょうか。個人的には豚肉が一番好きなので、同じくらいおいしいなら豚肉のお値段が最大かな。安くても牛肉はめったに買いません
ネーミングの問題として「糠肉」はなんかまずそう ライスミートとかブランミートとか名乗っててほしい
余談だがゲーム「Fallout」の劇中に登場するドリンクが「ヌカコーラ」なので実際に糠からコーラを作ってヌカコーラとして売ってみてほしい https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8C%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
問題は味とお値段 (スコア:0)
別にいわゆる肉っぽくなくても、そういう食べ物としておいしくて安ければ売れて普及するでしょう。ラーメンとカップ麺は違う食べ物のように、カニとカニカマが違う食べ物であるように、糠肉(仮称)と牛肉・豚肉・鶏肉・羊肉のように並び立つ別の食べ物としておいしいならいいんじゃないかな。
まぁ、繊維質が多かったり、脂質が少ないなどなら、ダイエットにも使いやすいとか宣伝文句に入れられるかもしれませんね。
基本的には加工賃がどれだけ低廉にできるかというところでしょうか。
個人的には豚肉が一番好きなので、同じくらいおいしいなら豚肉のお値段が最大かな。安くても牛肉はめったに買いません
糠肉は不味そう (スコア:2)
ネーミングの問題として「糠肉」はなんかまずそう
ライスミートとかブランミートとか名乗っててほしい
余談だがゲーム「Fallout」の劇中に登場するドリンクが「ヌカコーラ」なので実際に糠からコーラを作ってヌカコーラとして売ってみてほしい
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8C%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9