太陽系8惑星をモチーフにしたチョコレート、「惑星ショコラ」 37
ストーリー by mhatta
ペパーミントの冥王星も欲しかったな 部門より
ペパーミントの冥王星も欲しかったな 部門より
The Inelegance 曰く、
全種類入りの「太陽系チョコ懐石」には太陽(パイナップル味)も入っているらしい。ただし恒星なのであくまでおまけ、単品では買えないようだ。2008年に入ってまもなく1ヶ月が過ぎ、街はバレンタインデー商戦で盛り上がりつつあるが、大阪の中之島にあるリーガロイヤルホテル1階にあるチョコレート菓子専門店「ショコラブティック レクラ」にて、太陽系の8惑星(冥王星はいない)をモチーフにした「惑星ショコラ」なるものが販売されているそうだ。
水星の様に見た目ではなくイメージを再現したものもあるが、いずれも色鮮やかでよく出来ており、いわゆるスイーツと言っても宇宙が大好きな男の子回路も起動してしまう様なものとなっている。気になるアレゲなあの人への贈り物や、アレゲな自分へのご褒美にどうですか?
typo? (スコア:2, 参考になる)
> 大阪の中之島にあるリーガルロイヤルホテル
とありますが、正しくは「リーガロイヤルホテル」です。「ル」は要りません。
Re:typo? (スコア:1)
ご指摘ありがとうございます。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
スラッシュドットに聞け!どの惑星が欲しいですか? (スコア:2, 参考になる)
出典 [wikipedia.org]
冥王星 (スコア:2, おもしろおかしい)
#ギャルゲで誕生日を入力するときは、迷わず「2月29日」にするようなもの。
Re:冥王星 (スコア:1)
Re:スラッシュドットに聞け!どの惑星が欲しいですか? (スコア:1)
まこちゃんは俺の嫁
#敢えてIDで
Re: (スコア:0)
# 若かりし頃のアレやコレを思い出して身悶えるのでAC
ローズセラヴィー (スコア:0)
「ど~このだ~れかは知~らないけれど」
実に懐かしいですね。
あ、それとも愛の戦士のダッシュ1?
#私の「若かりし頃のアレやコレ」だとコレだなあ。
Re:ローズセラヴィー (スコア:1)
かもしんない。
#これももう古いネタになったんだなぁ……。
「なんとかインチキできんのか?」
Re: (スコア:0)
我々は忍者だ、手裏剣を使え!」
はどうしました。
# 過ぎたるは及ば猿も木から落ちたりするけど
Re: (スコア:0)
それを言うなら「河童の腹下し」。
#アレは爆笑した。
Re: (スコア:0)
「チャージなどさせるものか」「楽に死ねると思うなよ」での元ネタです。
Re:スラッシュドットに聞け!どの惑星が欲しいですか? (スコア:1, おもしろおかしい)
それなんてエロg(ry
Re: (スコア:0)
しかし、これも一度シャッフルし直してあげないと・・・
サソリくんの存在も星と共に消えていってしまう。
なかなか綺麗ですね (スコア:1)
味わってみたいものですが,ひとつ350円(税込み)なので,8つでは2,800円と,値段もそれなりです..
プレゼントしてもらえないか,誰かにお願いします?
Re:なかなか綺麗ですね (スコア:2, 参考になる)
ちょこっとググってみたところ、ここかな [mesrose.com]?
こっちは造形に凝った感じですが。
でもここの人たちはアルミの薔薇 [tanomi.com]の方が喜びそうだなあ。
Re:なかなか綺麗ですね (スコア:1, おもしろおかしい)
#「ちょこちょこちょこ」と早口でお願いして、血の繋がってない妹が届けられても責任は負いません。
Re:なかなか綺麗ですね (スコア:1)
むしろそっち希望
こんなのバレンタインで贈られた日には (スコア:1)
彼女いないからありえないけど。orz
各惑星の大きさの比率までリアルに再現したりすると面白そうではありますが、
水星や冥王星が小さくなりすぎたり、木星や土星がデカ過ぎて食べられなかったりするかもしれず。
# マテ。セットで買うと太陽が・・・・
## あぁ、それなんて大玉転がし?
Re: (スコア:0)
個人的には、水星、?王星以外はイメージぴったりです。
#あ、でも木星ちょっと赤すぎるかな?
通販はしてくれないのが残念です。
店頭では発送受け付けているそうなので、だれかプレゼントしてください。
#水星は銀箔か何かで銀色にしちゃうってのはどうでしょ(^^;
Re:なかなか綺麗ですね (スコア:1, おもしろおかしい)
#とACで書いてみる
どうせなら (スコア:1, おもしろおかしい)
#水星:芥子粒みたいで味わかんねー
#木星:喰いきれずに鼻血
近くに (スコア:1)
#リーガロイヤルに泊まったときに行こうと思ったが
#閉館日だった。
これ去年もらったような。 (スコア:1)
細長い箱に一列に並んでました。
唯一残念だったのは球ではなく、半球だったこと。
チョコを凝固させて球にして、ペイント(?)するのは難しいのかもしれませんね。
感想は・・・食べてるときにどうしてもプラネットマンが頭から離れませんでした。
#貰った相手は妹。ヤツはアレゲ脳。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
惑星がモチーフで2006年からバレンタイン限定で販売してる。
ということはこっちが先では?
Re: (スコア:0)
公知例 (スコア:1, 参考になる)
自分だったらびびる (スコア:0)
アレゲな人がアレゲな人にチョコを…?
想像してしまった
言いたいことは、、、これだけ。 (スコア:0)
プラネット (スコア:0)
こちらは太陽も冥王星もあります。(今もあるのかな?)
手近な人の感想 (スコア:0)
「地球は綺麗。でも土星の輪がない。ハンバーガーみたいだ」との
手厳しい意見を頂戴いたしました。
商売って大変だなあ。。
Re:手近な人の感想 (スコア:1, 興味深い)
そういう意見言うなら地球に月が付属してないのはおかしい、
もっと言えば太陽には全惑星・全準惑星が付属するべきだ、
と言わないと主張の論理一貫性がないよ、と伝えておいてください。
なお、「これだから理系or男子は理屈っぽくて嫌なんだ」と言われて
関係が悪化したとしても責任は持ちませんのでご了承ください。
Re:手近な人の感想 (スコア:1)
とマジレス
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
土星の輪が他のに比べて桁違いに大きくて目立つだけで、
巨大ガス状惑星には全て輪があったはず。