パスワードを忘れた? アカウント作成
25908 story

睡眠不足だと仕事がはかどらない理由、科学的に明らかになる 92

ストーリー by nabeshin
まずは寝ましょう 部門より

insiderman 曰く、

睡眠不足で物事に集中できなかったり、仕事が進まない、といった経験がある方は多いと思いますが、なぜ睡眠不足だと集中できないのか、その理由を科学的に分析して明らかにした研究結果が発表されました(論文Reutersの記事)。

この研究を行ったのは、ペンシルバニア薬科大学のDavid Dinges氏らで、睡眠不足状態の脳の活動状態をfMRIで調べたところ、脳の複数のエリアでその活動が突然ストップすることを確認できたそうです。

睡眠不足状態では脳が睡眠状態に陥るのを止めることができず、睡眠状態と覚醒状態が短期間の間に交互に繰り返される状態になり、その結果集中力と視覚的処理能力が劇的に低下する、とのこと。

たった一晩の徹夜でも、脳はこのような状態になってしまうとのことで、もし効率的に仕事を進めたいのなら、やはり徹夜は避けたほうがよさそうです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 9時13分 (#1348622)
    やる気がないからだ。

    by上司
  • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 9時08分 (#1348619)
    >睡眠不足状態の脳の活動状態をfMRIで調べたところ、脳の複数のエリアでその活動が突然ストップすることを確認できたそうです。

    なぜ脳の活動がストップしたのかを突き止めたら、理由といえるだろうけど、この調査では理由までは明らかになっておらず、たんに脳内での現象を追ってるだけでは?

    論文のタイトルも、
    Lapsing during Sleep Deprivation Is Associated with Distributed Changes in Brain Activation
    で、 associated 以上のことは言っていないし。
    • by qem_morioka (30932) on 2008年05月23日 10時39分 (#1348668) 日記
      なぜなぜを繰り返すのは大事ですが、仕事の能率低下が脳内現象に現れたことが
      解っただけでもいいんじゃないですか?

      しかし、クロックダウンではなくて局所スリープモードとは、脳もCPUのアーキテクチャに
      一歩づつ近づいているんですね・・・(あれ?

      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2008年05月23日 13時11分 (#1348803)

      明らかになったのは「外見的に起動している状態で, トータルスループットが低下する」理由ですね. これに対する答えの可能性としては

      • 脳の処理性能が全体的に低下する
      • 脳の一部分が停止する

      の二通り, あるいは両方という可能性があったわけですが, 今回の研究では少なくとも後者については確認できたってことですね. この事実が分からなければ「脳の活動がストップする原因を突き止める」ってこともスタートしようがなかったわけで. 逆に分かりもしないでスタートしたら単なる思い付きにすぎないです.

      一般に科学的な研究は, 前段階となる研究・観測を確立させないと次の段階に進めない. そうじゃなければ全ては砂上の楼閣と同然ですから.

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年05月24日 9時59分 (#1349207)
      >>なぜ脳の活動がストップしたのかを突き止めたら、理由といえるだろうけど、
      >>この調査では理由までは明らかになっておらず、たんに脳内での現象を追ってるだけでは?

      この理屈だと実験/観測系の分野はほとんど科学的でないことになりますが。
      きちんと理由を説明できる事象の方が、世の中少ないですよ。
      親コメント
  • 集中力が無くとも (スコア:2, おもしろおかしい)

    by NotEnough (9948) on 2008年05月23日 9時58分 (#1348640)
    代わりに小人さんが仕事してくれるから大丈夫。

    --
    Just a whisper. I hear it in my ghost.
  • by nn1963 (35819) on 2008年05月23日 10時03分 (#1348641)
    ついでに徹夜明けハイ状態の原因と、その一瞬の生産性についても考察が欲しいなぁ。

    #単なる脳内麻薬?
    • by Anonymous Coward on 2008年05月24日 2時24分 (#1349161)
      感覚神経がないから分からないかもしれないけど、脳だって疲れるんだよ。
      脳だって「あーもうしんどいな、今日はこのぐらいで休みたいな、もー面倒くさいからテキトーに片付けとけ、こいつなかなか休もうとしないから、すげー仕事したとか、すげーアイデアが浮かんだとか錯覚させとけ、テキトーに麻痺させときゃ気づかないだろ」と思うこともありますよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 11時00分 (#1348689)
      確か、脳に電磁波か何かを当てて、部分的に麻痺させると、
      単純計算とかを早くできるという、実験があったはず。

      それと同じような状態なんじゃ…(むちゃ、素人考え

      あぁ、でも徹夜はコーヒー飲みすぎと切り分ける必要があるなぁ。

      ---
      個人的には
      徹夜明けハイ状態の時は、仕事のスピードは上がるし、
      ふと、今まで思いつかなかったアイディアが出る事もある。

      でも、思考の視野が狭まっている。
      そういう状態で作ったプログラムは、単体では完璧でも
      連結で考慮漏れバグ出る事が多いんだよな。
      親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2008年05月23日 12時32分 (#1348773)

        確か、脳に電磁波か何かを当てて、部分的に麻痺させると、
        単純計算とかを早くできるという、実験があったはず。

        それと同じような状態なんじゃ…(むちゃ、素人考え

        割り込み処理をブロックして, コンテキストスイッチ切り替えに伴うオーバーヘッドを減らしているためじゃないかと…(同様に素人考え).

        親コメント
      • by GG (21918) on 2008年05月24日 23時21分 (#1349399)
        NHKだったと思うけど、
        暗算日本一の人の脳の活動状態をスキャンしたら、
        超集中状態では脳のほとんどの部分が活動を休止していたらしい。
        親コメント
      • by yurie (35185) on 2008年05月23日 12時38分 (#1348781)
        同感です。

        朝の5時くらいって能率上がるんですよね。
        普段、作業の邪魔をしている脳内のどこかが麻痺しているんだ。
        と勝手に思っております。
        親コメント
        • Re:脳内麻薬というより (スコア:2, すばらしい洞察)

          by fumiwo (11878) on 2008年05月23日 14時43分 (#1348865)
          脳内というか、体外からの邪魔が入らないだけなんでは。
          電話とかメールとか。

          もしくは、能率が上がっているか下がっているかの判断が
          まともにできなくなっているとか。
          親コメント
  • by Deasuke (34806) on 2008年05月23日 10時48分 (#1348675) 日記
    作業時間を減らすと、効率が上がることにより、結果として総作業量が増えました。
    私の場合、ソフトウェア開発作業にかける作業時間は10時間/日では多すぎるようです。

    みなさん、早く帰る勇気を持ってみては如何でしょうか?
    --
    Best regards, でぃーすけ
    • Re:私の経験では (スコア:4, すばらしい洞察)

      by chocopa (14067) on 2008年05月23日 11時20分 (#1348709)
      私も持論として1日に集中できるのは8時間まで。
      そのおいしい時間を如何に有効に使うかが重要だと思っています。

      正直、完全な集中を毎日6時間できるのが合格ラインだと思っています。

      そして、徹夜は利息の大きな明日、明後日からの前借りですね。
      親コメント
  • 別の現象を発見しました (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月23日 9時22分 (#1348624)
    ご飯が食べられないとお腹がすくじゃないか、お腹がすくと怒りっぽくなるじゃないか…
  • 睡眠障害 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年05月23日 9時36分 (#1348628)
    寝不足だとオチます。
    寝不足じゃなくてもオチます。

    というかまともに長時間寝られません。

    ナルコレプシー [wikipedia.org]ですorz
    おまけに別の病気も持ってるせいでリタリン切られました…orz

    どうしよう。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 10時14分 (#1348647)
    イルカは脳を交互に休ませるそうだけど、人間も24時間脳味噌を使う状況に追い込まれたらイルカのような脳の使い方に最適化されるんだろうか?それとも人間の場合は右脳左脳をフルに使ってこそ今のパフォーマンスが出せていて、片脳にするとアホになりますってんなら使い物にならんのだろうけど。
    • by Led (7726) on 2008年05月23日 16時48分 (#1348947) 日記
      一日一回まとまった睡眠をとるのではなく、短い睡眠を細かくとることでトータルの睡眠時間を削減してみるという [wiredvision.jp]がありました。

      上記リンクの内容だと、何日か続けてるうちにだんだん苦しくなってくるそうです。やっぱり無理があるのかな。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年05月24日 10時21分 (#1349211)
        一昨日(2007年7月327日、普通の人は2008年5月22日という)に
        とりあえずデスマーチ終了したのですが、期間中はとにかく睡眠時間を削ってま
        した。

        夜というか明け方の睡眠時間3時間(土曜の夜のみ8時間)、朝(8時頃)の通勤
        電車で15分、昼休みに15分、夕方(18時頃)の休憩時間に10分、夜(21
        時頃)の休憩時間に10分、帰りの電車(24時頃)15分の睡眠で約1年間・・
        ・じゃなくて、365日くらい過ごしてきましたが、さすがに苦しいです。

        短い睡眠を取って2時間くらいはそれなりに活動できるのですが、
        その後はだめですね。特に、おやつの時間に睡眠が取れないので、16時くらいが
        恐ろしく睡魔に襲われます。

        あとは、やはり体がつらいです。
        半年くらいまでは何とかなっていたのですが、歳のせいか、どんどん疲れが取れな
        い体になっていきます。
        通勤が一般の人と逆方向なので、電車で必ず座れたからこそできた業でしょうが、
        二度とやりたくないですね。

        それでは再びお休みなさい・・・
        親コメント
    • Re:24時間戦えますか? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年05月23日 10時50分 (#1348676)
      交互に休ませるもなにも、私、脳がひとつしかありません~
      親コメント
  • 部分的に眠らせるよりも、全体を眠らせて全体を起こしたほうが結局効率はよい、と言うことですね。

    やはり前の晩遅くまで働く必要があった場合は、翌日は遅く出勤してよい、フルフレックスこそ正しい勤務状態なんだよ。コアタイムなんて定義しちゃだめだ > うちの会社
    --
    fjの教祖様
  • by YABO (35259) on 2008年05月23日 12時25分 (#1348769)
    残業中のほうが集中力高いです、自分は。

    幾ら睡眠時間長く取っても、お昼後のオフィスにやってくる睡魔にはかないません
    • by nn1963 (35819) on 2008年05月23日 12時34分 (#1348777)
      実際問題、昼間は電話、打ち合わせ、来客、問い合わせ、客先移動、発狂した上司からの呼び出し云々で
      仕事にならんことが多いので、プレゼン作成だの見積もりだの採算計画なんかは残業時間か休日出勤に回して
      一気に片付けることが多いよなぁ。

      #それで帳尻合わせると、次からもっと仕事が降ってくる罠。
      親コメント
    • ナカーマ ノシ
      考える仕事は外乱にすごく影響されるので、誰もいない時が一番はかどるね。
      ちょいと前に流行ったオフィスは、個人スペースが仕切られていて、まるで
      まんが喫茶みたいな感じだったけど、今は

       みんなで打合せしながらやりましょう

      的なオフィスに変わりつつあるらしいと。仕切りもなくオープンだし、すごいところは
      自分の席さえ決まって無くてPC片手に好きな場所に陣取ってミーティングしてくださいと。

      いや・・・まぁ・・・ミーティングや会議はあくまで調整のためにやることであって
      新しいことを生み出すのはだなぁ・・・

      #やっぱりやりすぎはよくないとおもいます。
      親コメント
    • by Deasuke (34806) on 2008年05月23日 13時27分 (#1348819) 日記
      > 残業中のほうが集中力高いです、自分は。
      それは、長すぎるのは非効率であることに対する反論になっていなくて、仮に夜仕事をするのであれば、昼間休んでいた方が効率は上がりますよ。
      ということです。実現可能かどうかは別の問題だけど。

      > 幾ら睡眠時間長く取っても、お昼後のオフィスにやってくる睡魔にはかないません
      そういう場合は昼寝をしてから仕事を開始してください。その方が早く終りますから。起きたら「水ではなく熱めのお湯」で顔を洗うとなお良いです。

      --
      Best regards, でぃーすけ
      親コメント
  • 個人差はあるだろうが、どのくらい仮眠を取れば脳のスリープモードが解除されるのか知りたい。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 16時42分 (#1348944)
    デスマ中、
    うつでパキシル服用中でしたが、ますます納期がヤバくなり家に帰れませんでした。
    そこでパキシルを切らせたら、あら不思議、5日間の徹夜が何の苦も無くできました。

    さすがに5日目に上司が「頼むから寝てくれ」と言うので寝ましたが、こっちは
    「なんだよ~寝なくて仕事できてるのに」と思ったものでした。

    これはどういった(脳の)状況だったのでしょうか。今でも不思議です。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...