犬を飼う事は環境負荷が高い? 102
ストーリー by hylom
そろそろ過激派エゴ団体とか出てくるんじゃないだろうか 部門より
そろそろ過激派エゴ団体とか出てくるんじゃないだろうか 部門より
中型犬1匹の環境負荷(エコロジカル・フットプリント、以下EF)は年間0.84haらしい(AFPの記事)。この数字は、年間走行距離1万kmのSUV 1台とその生産に関わるEF(0.41ha)の約2倍に相当するという。EFというものの計算根拠が何だかよく分からないが、他の機関での試算も同じ結果だったという。猫1匹のEFは約0.15haで、VWゴルフ1台を1年間走行させるよりもわずかに少ない程度という。
ちなみにWikipediaの記事によると、日本人の一人当たりのEFは4.7haだが、耕作地と牧草地の合計は0.4haのようだ。まあ、環境負荷は、食事量および生活レベルと相関関係があるだろうし、それらは体重との相関を免れないだろう。屋外の犬小屋で飼い、ペットフードではなく残飯で養えば、話はだいぶ違うんだろうし。
え~と (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:え~と (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:え~と (スコア:1, おもしろおかしい)
そうそう。
私が子供を作らないのは、地球環境への負荷を考えてのことだったのですよ!
日本人はみんな分かってるんですよ。
だって、社会全体で少子化を絶賛推進中じゃないですか。
# この分も入れて25%マイナスなんだな(違)。
# ちょっとだけ真面目な話、人口減ったらCO2排出減るよね? それも換算してるのかな?
Re:え~と (スコア:2)
Re:え~と (スコア:1, おもしろおかしい)
こ、これは、
オマエモナー
という返しを期待されているのでしょうか?
# 或いはネタにマジレス(以下略)?
# すみませんねぇ、空気読めなくて。
Re:え~と (スコア:1)
の
エコバカの極み (スコア:2, 興味深い)
え、何バカな事を言っているって? まあ、そうかもしれないが、中型犬1匹のEFは年間0.84haだが、日本人一人当たりのEFは4.7ha。なら、最良の解決策は犬ではなく人間を食べる事になるのだが?
ベイル夫妻もこんな無駄な研究して本を出版するとは資源の浪費も甚だしい。夫妻が環境に何か貢献できる事があるとすれば、夫妻が野良犬に食べられる事だな。
Re:エコバカの極み (スコア:1)
ドウシテオレハ、ココニイルンダ!
Re:エコバカの極み (スコア:2, おもしろおかしい)
人間のいない地球はもぎたてトマトみたい、
と岩代駅のホームのベンチの上でテングサもおっしゃっています。
らじゃったのだ
Re:エコバカの極み (スコア:1)
赤字公共病院を改修すれば箱物費用も大幅に圧縮。食料自給率も増えて万々歳。
#そこまでやらなくても介護で雇用拡大ってのは根本的に間違ってると思うんだ。
#税金で給料払って税金納めるってタコが自分の足を食ってるようなものだから。
#機械化と無人化を推し進めて、カプセルホテルのような所に立体的に押し込んで
#その間を介護装置が自動で動き回るとかそんな設備を作った方が良い様に思う。
ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1, 興味深い)
この記事の最後の方が面白い気がする
最初は冗談かと思いましたが、自然と向き合うならこういったペットとの付き合い方が理想なのかもしれませんね。
いまのペット文化とはあまりにもかけ離れてますが……。
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:2, 興味深い)
ペットとして飼って世話をして、病気になったら動物病院へ連れて行って治療して
いると、天寿を全うする頃には様々な病気を背負い込みます。以前飼っていた犬は
最後は糖尿で失明して歯槽膿漏で歯は殆ど抜け落ちているにも拘らず食欲だけは最
後まであって、正に餓鬼と呼ぶに相応しい鬼気迫る姿に変わり果てました。アレを
食べるなど、「ペット」であったことを差っ引いたとしても真っ平御免こうむりま
す、はい。
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1, 興味深い)
親コメの問答がおもしろかった。
西洋人にとって、イヌはどこまで行ってもペットなんですね。家畜にはなりえないのかと。
日本をはじめアジア圏だと犬も食用だった時代がありますから、「飼い終えるときに犬を食べよう」って発想があっても良いかも。犬の代わりに家畜としての兎や鶏が出てくるのが現代(西洋)的ですね。
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1, 興味深い)
フランスでは1900年代初期まで、ドイツでは1980年代まで、スイスでは今でも
食べる人は食べているようですよ。
彼らは家畜を食べているのかペットを食べているのか・・・
あるいはジビエとして食べているのか
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1)
日本人は食わないけど、鳩も結構いけるらしいぞ。
逆に欧米人は食べなかったイカとかタコとかを食す東洋人もいるという話だけどな。
食文化は文化の差なんだから、深入りすると危険だよ。
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1, 興味深い)
日本ではキジバトが狩猟対象として好まれますが、撃った後はもちろん食べます。
イカ、タコは地中海沿岸では食べます。スペイン、イタリア、ギリシャ料理が有名です。
ウサギは「羽」と数えるくらいに日本では獣肉筆頭でしたが、今でも生肉は容易に手に入ります。(生食できません)
かつてはソーセージにはたいてい入っていたものですが。
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1)
親が小さい頃、アンゴラウサギを飼っていたという話を聞いたことがありますね。
年1回ぐらい職人さんが毛を刈って&買っていったとか何とか、
で、何かあった時には絞めて食卓に。
# そういう機会があったかどうかまでは聞いてなかったり。
# 鶏はあったらしいですがw
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1)
地中海沿岸の人たちならタコは食べるみたいですよ。
……タコをペットに出来るかどうかは別の話。
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1)
日本の公園にいる鳩(ドバト)は、臭くてまずいらしいぞ。
#ソースは香港旅行に行った時のガイドさん(日本留学経験あり)
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1)
ドウシテオレハ、ココニイルンダ!
Re:ペットの環境負荷を考えるなら (スコア:1)
詭弁くさい
最後に人間が食べるとペットの環境負荷ではなく人間の環境負荷として計算され、人間の環境負荷はもともと大きいから誤差範囲になる、ってだけじゃないの
単なる数字上のマジックで、相殺はされないと思うんだが
安心した (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:安心した (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:安心した (スコア:1)
エンジンで走っています。(みゃーみゃー)猫です。エンジンです。
#ハイブリッド?
Re:安心した (スコア:1)
ミャーミャーはわかりませんが、
アイドリング時:ゴロゴロゴロゴロ……
回転数を上げるとき:クカカカカカカカカカ……
衝突時:ふぎゃっ!
といった音が出ています。車じゃない方で。
Re:安心した (スコア:1)
猫バスはどのくらいで計算すればいいんだろう
みんな釣られすぎ (スコア:1, 興味深い)
タイトルからして完全にジョークなわけです。
Realも、Real Programmer Storiesみたいな使い方をよくご存知でしょ。
お子様の集まりのスラドとはいえ、みんな釣られすぎですよ。
Re:みんな釣られすぎ (スコア:1, 参考になる)
ジョナサン・スウィフトの「穏健なる提案」の方でしたか
時に「わび・さび」が単なるぼろと誤解されるように、
こういうイギリス式?皮肉も、理解され難いものですね。
キャベツを丸かじりする犬 (スコア:1)
http://www.youtube.com/watch?v=_O_YJmjUM0o [youtube.com]
牛は? (スコア:0)
いや、あの。 (スコア:0)
「(CO2換算での環境負荷が低いペット」なんて、肉食系なんていうがなもな、
観葉植物でもないかぎり+になるわけないと思うんだが。
#見た感じほとんど成長しない観葉植物でも+なのかな?
#竹とか笹とか麻とか、やたら成長率が高い植物ならよりまし?
#「エコエコ」言っている屋外広告が気持ち悪い地球環境科学者の独り言。
Re:いや、あの。 (スコア:1)
ほぼ同意なんだけど,たとえば寒冷地で熱帯魚を飼えば、それ以上に悪くなることもあるのでは。
Re:いや、あの。 (スコア:1)
植物も種類によっては環境負荷が高くなりそうですね。
例えば砂漠気候のところでヨーロッパ風の芝生にバラと落葉樹、とかやると水遣りの
量が半端無くて、その水は石油を使ってくみ上げていたり。
実際オーストラリア西海岸では条例?で庭の芝生を禁止したところもあるようです。
(こっちは水不足が原因ですが)
CO2換算で比較するとC4植物が良いのかなあ。トウモロコシ畑でも作りましょうか。
花壇向きでも良いのがありますね。ハゲイトウ [gunma-u.ac.jp]とかセンニチコウ [gunma-u.ac.jp]などは、
日本の高温多湿でもよく育ちますし。
#それで昔からヒユが夏の花になってるんだ。
Re:いや、あの。 (オフトピック) (スコア:4, 興味深い)
なぜ私の髪のことを知っているんですか? 伊藤より
Re: (スコア:0)
ケナフあたりを植えて、枯れる前に刈り取り、炭焼きをして
できた炭を地中奥深くに埋めておけばいいんじゃないでしょうか
それはペットなのか・・・?
Re:いや、あの。 (スコア:5, おもしろおかしい)
種や種の油は食用に繊維は被服用の繊維や紙に芽の上を毎日飛べば体力向上でマイカー利用も減って一挙両得。
#半ばマジだけどID。
Re:いや、あの。 (スコア:2, おもしろおかしい)
最近大学生が大麻所持で捕まることが多くなってきてるけど、
実はあれって若者の環境意識の向上が表れてたわけですね。
それなのに警察も酷いことをするなぁ。
Re:いや、あの。 (スコア:1)
大麻で飛ぶという表現はあらぬ誤解を招いてしまいそうですね!
Re:いや、あの。 (スコア:1)
>大麻で飛ぶという表現はあらぬ誤解を招いてしまいそうですね!
そうですよね。
どっちかと言えば落ちる方向です。(そうでなく)
Re: (スコア:0)
コレ [techcrunch.com]という手も。ただしペットというには微妙。
Re:いや、あの。 (スコア:1, おもしろおかしい)
# 投稿してから気がついて30分...
馬鹿じゃなかろうか (スコア:0)
こういう「えせエコ」っぽいこと言う奴は、煽りじゃなくて死んでくれ。
その方が環境負荷が減るだろ。
エコってのは「人間に住みやすい地球を維持しましょう」って事なんだから、
人間側をあまり制限しちゃ意味無いんだよ。本末転倒って奴。
Re:馬鹿じゃなかろうか (スコア:1)
犬を飼うことは、環境負荷を通して他の人に迷惑をかけるのだから、
その程度を定量化して、その是非は民主主義の原則で決めるべき。
文句があるのならば、説得性のある方法で定量化した値を示さなくてはいけない。
それなしに、「えせエコ」は単なる名誉毀損です。
Re:馬鹿じゃなかろうか (スコア:1)
「エコのためと言って、ペットを飼うという人間の楽しみを制限しては本末転倒」という主張になるのだと思います。
その主張に同意するかは別問題としても、特にすりかえというわけではないと思います。
#リンク先の記事で触れられているのも、犬全般ではなく「ペットの」犬の環境負荷ですし。
Re:馬鹿じゃなかろうか (スコア:1, すばらしい洞察)
しかし,あらゆる人間活動をCO2で換算する議論は抽象化され過ぎていく傾向が怖いですね。
この手の話題だと,対象を「犬」「ペット」を「SUV」「ガソリン自動車」に置き換えても成立してしまうわけで,「エコのためと言って、SUVを乗りこなすという人間の楽しみを制限しては本末転倒」「ペットよりマシ」って言い出す人が出てきそうで,気づき以上の意味は少ないかもしれません。
馬鹿とは言いませんが,CO2換算論法はCO2削減にとって余計な混乱をもたらすだけのような気がします。
# Nuisanさんに対する意見じゃなくて,最近の「エコ」「えせエコ」に対してふと思った感想です。
最終的には (スコア:0)
最終的には
20XX年、世界は核の炎に包まれた
# 人類を間引き&原子力発電という二重の意味
この著者の本のレビューが凄いことに (スコア:2)
こんな研究を税金でやるなんて素敵ですね。誰か本、買いません?
Re:無責任であれっていうこと? (スコア:1)
そのうち穀物で肥育した牛肉は環境負荷が高いから、「人間も肉は減らして穀物を喰え」、とか言い出すんじゃないかなぁ。
Re:アレゲな人からは (スコア:1)
>ラブプラス税
オークション制にして1番札入れた人の正妻ってことに。
2位以下の入札者の婚姻も認めることにして全額徴収して権利者と国で山分けな
ついでに重婚可