tyosiaki 曰く、大阪大学・八木健教授らの研究チームが、小鳥のようにさえずるマウスを遺伝子操作で作製したそうです(AFPBBニュース、YouTube動画)。ペットショップや縁日の露店に並ぶ日も近いかも知れません。
ソリッドアライアンス製かと思った (スコア:5, おもしろおかしい)
なんだそっちのマウスだったのか・・・
ウチのはMSの無線マウスですが (スコア:3, おもしろおかしい)
タイトル見た瞬間に右手に目が行って、それが鳴くところを想像してました。
Re: (スコア:0)
商品名「Twitterマウス」で某社より訴えられる展開を想像した。
Re:ウチのはMSの無線マウスですが (スコア:1)
「あ、むーぶなうマウス」に改称してしのぐ展開を妄想した。
#すると別の某社 [ameba.jp]が…
Re:ソリッドアライアンス製かと思った (スコア:1)
チューチューマウスの (スコア:1)
Re: (スコア:0)
「マウス+さえずる」って単語で
クリックするたびに、うぐいす張り [wikipedia.org]の音がするマウスかと。
mp3でも仕込んでるのか、ホントに物理的に音が出る仕組みを仕込んでるのか、
ものすごく気になりました。
うぐいす張りマウス (スコア:1)
…居眠りしてないか(音がしない)、
あるいはネットばかり見てないか(音が多すぎる)、
監視するために開発されたというのか!?
Re: (スコア:0)
私の場合はウグイス張りというより…
”単に作りがわるくてギシギシ言ってるだけ”じゃねぇかとか
誰ですか?ギシアンなんて言ってるのは?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
同じく「そんなうるさいマウスは嫌だ」と思ってしまいましたw
なぜ「小鳥のようにさえずるハツカネズミを開発」のようにならなかったんでしょうね?
これはスラド編集者云々の問題ではなく、元記事含めて実験体にしたものではよく「マウス」「ラット」と書かれます。
実験用に作られた変種だから現場でそう呼び分けているというのは理解できますが、たいていは報道もそのまま。
羊や豚や大腸菌などは日本語にされますが、なぜかマウスやラットだけは滅多に日本語にされない不思議な慣例です。
Re:ソリッドアライアンス製かと思った (スコア:1)
ハツカネズミはいいとして, ダイコクネズミと言われても分からないだろうし, ドブネズミと言ったら嫌だろうし, 無難なところで「ラット」のままにしているんじゃないかと.
Re:ソリッドアライアンス製かと思った (スコア:1)
その声はマウスのマウスから出ていると...
Re:ソリッドアライアンス製かと思った (スコア:1)
さやうに當然なことを一々まうすものではない。
(変換ed by 「正(旧)仮名遣ひ⇔現代(新)仮名遣い」相互変換~まるやるま君 [vector.co.jp])
こんなんは意味ないよなー? (スコア:3, 興味深い)
>「こんなんは意味ないよなー」とか思ったんですが
シンギングマウスを開発した大阪大大学院生命機能研究科の心生物学研究室 [osaka-u.ac.jp]は
とのこと。そういう研究を積み重ねているところが偶然とはいえ誕生したシンギングマウスを「人間の言語がどのように進化したかを探る上で、これらのマウスが貴重な手がかりを与えてくれるものと期待」 [afpbb.com]しているのだから意味はあるよね?
実験室で作られたシンギングマウスは小鳥のような鳴き声をもつとはいえ、自然界の鳥たちのさえずりのような意味を持つものなのかは分らない(鳴き声は小鳥でも生態はマウスそのものだろうし)。たとえば雄鳥はさえずりによって、他の雄への縄張りの警告だったり、雌への求愛のメッセージだったりするもの。また仲間に差し迫った危険を伝えるものもいる。また熱帯に住むある種の鳥はつがい同士で鳴き方を作曲して、うっそうと繁った森の中で相手の居どころを確かめるものもいる。そういうメッセージ性のあるさえずりの能力をどのように得ることができるのかという研究は、ヒトがどのように言語を発展させたかというテーマにつながると思う。
ただ突然変異という偶発的な連続だけで、動物の鳴き声から文法をもつヒトの複雑な言語にまで発展しえたかどうかは、個人的には疑問だけど(←蛇足だがたまには書いてみたい。w)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:こんなんは意味ないよなー? (スコア:1)
いやいや人間に対して意味がありすぎる。
ただでさえネズミランドなどで洗脳されているというのに
一般のねずみまで可愛く鳴くようになると、駆除しにくくなって
人類滅亡かもしれない。
ID投稿推奨、マイナスモデ反対、リメンバー・スルー力。
ネズミ嫌いの人は (スコア:1)
トム&ジェリーのジェリーも、ぴかちゅーもだめだとか・・・・。
さえずろうが、人語を解しようが、ネズミ嫌いの人は駆除すると思うな。
どうして、リアル・ネズミ登場には大騒ぎするのに、ネズミーマウスはかわいいという
女性が多いんだろうね。
Re: (スコア:0)
だってネズミーマウスは鼠に見えないから。特に後期の姿は。
ジェリーはけっこう鼠だけど。ハム太郎はハムスターで、ハムスターは鼠ではないから良いんだそうだ。
ピザーラだったかで、ハム太郎がイメージキャラになっていて、食欲をなくしたのは自分だけだろうか?
Re: (スコア:0)
> どうして、リアル・ネズミ登場には大騒ぎするのに、ネズミーマウスはかわいいという
> 女性が多いんだろうね。
まさかとは思いますが、この「ネズミに大騒ぎする女性」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
その「ネズミに大騒ぎする女性」は今、私の目の前で掃除機をかけておりますが。
もっともミッキーはキモイといってますがね。ジェリーは大丈夫なようです。
Re: (スコア:0)
そうか…たとえ人の声を発するネズミを作ったとしても、大塚周夫のように喋るとは限らないわけか。
それよりも… (スコア:1)
水槽で飼えるミニクジラをつくってほしい。
潮吹きや、活しらすをいれてバブルネットフィーディングしている様を横から観察したい…
Re: (スコア:0)
Re:それよりも… (スコア:1, おもしろおかしい)
そんな小さいクジラなんているか!ってことですね。
第一種使用申請 (スコア:1)
ペットショップや縁日の露店に並ぶ日も近いかも知れません。
以前にGFPメダカがペットショップで売られて問題になってましたが、合法的にやるとするとどこに申請 [biodic.go.jp]を出すんでしょうか。
僕以外にも考えたはず(スコア:-1, 書き終わる頃には既出) (スコア:1, おもしろおかしい)
ポインティングデバイスのマウス、
ホイール部分の作りが甘くて回すごとに「キュルキュルッチッチッ」
今も鳴いてるよ
小鳥と言っても (スコア:1)
ヒヨドリやオナガみたいにギャーギャー言われたら困る…
と思って動画見たら、鏡見て自分と戦うセキセイインコみたいな感じでした
金出して買うならカナリアと張り合うぐらいじゃないと難しいんじゃないかと
デザイナーズペット (スコア:0)
その辺はハムスターに組み込むとか選べるようになるんじゃないですかね。
デザイナーベイビーならぬデザイナーペットですな。
次のステップ (スコア:0)
#猫しか得しない。
Re:次のステップ (スコア:1)
>「にゃー」と鳴くマウス希望。
次は猫耳を...
ねずみから猫への進化という興味深いテーマかも。
Re: (スコア:0)
ね: お、ねずみの気配
マ: 「にゃー」
ね: なんだねこか
損してね?
今日の勘違い (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ことりは触れなくても読めたんじゃなかったっけ。
#下心丸見えなのは嫌なものです。
Re: (スコア:0)
リスティならともかく、小鳥はかわいいだけでそんな人外能力はないよなぁとかボケてみる
白河ななか [wikipedia.org]が接触だそうで