パスワードを忘れた? アカウント作成
6627151 story
医療

生理学研究所、「やる気」にさせる神経回路を発見 51

ストーリー by hylom
やる気が出るお薬の開発なるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自然科学研究機構生理学研究所が、「やる気」にさせる神経回路を発見したそうだ。(47NEWS日経プレスリリース)。

この発表によると、「やる気」は、脳が予測する報酬の量に強く影響を受けるらしい。しかし、脳のどの部位が報酬の量を予測しているかは分かっていなかったとのこと。自然科学研究機構生理学研究所の橘吉寿助教らのチームは、サルにモニター画面上である方向に目を動かすように覚えさせ、うまくできたらジュースをもらえるようにトレーニングするという実験により、運動を制御する大脳基底核の一部にある「腹側淡蒼球」という部位が強く関わっていることを見つけたとのこと。

橘助教は「やる気が学習意欲や習熟度をコントロールする仕組みを解明したい」としているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これって、研究が進めば

    ('A`) やる気しないなー
    ノ( ヘヘ

      ↓なんかうまいこと頭の当該エリアを刺激↓

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ('A`) SHARPENS YOU UP!!
         ノヽノヽ
           くく

    みたいな幸せになれるんでしょうか なるといいなあ

    --
    ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
    ぱんかれ
    • by Led (7726) on 2012年11月26日 12時43分 (#2278728) 日記

      アドレナライザー!だったかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        分離してるときにすげー情けない事ばかり吐きまくってるじゃないか。
        薬で強制的に元気づけると、平常時はあんな感じになるんだろうか?

    • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 12時44分 (#2278729)

      幸せどころか不幸せになると思うよ。

      日本なら、ブラック企業が社畜を一日24時間1年365日強制労働させるのに利用するに決まってるじゃないか。
      言わせんなよ恥ずかしい。

      親コメント
      • 現状でも、覚醒剤を使えばやる気にはできるが、覚醒剤を使うブラック企業の実例を聞いたことがないのは何故だと思う?
        覚醒剤の実例は、戦中から戦後しばらくはヒロポンが合法的に流通していたので、いくらでも見つかると思うが。大日本製薬は栄養剤の如く広告を打っているし。
        言わせんなよ恥ずかしい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          A:外部にバレないようにやる方法を知ってるブラック企業は、外部に漏れないが故にブラックだと観測されないから

        • by Anonymous Coward

          覚醒剤が非合法だし、それ以上に社畜より金がかかるからな。

          #「何をバカなこと言ってんだコイツは」レベルな反論。

      • by Anonymous Coward

        やれば出来る子なら利用できるが、やっても出来ない子の場合は周りの足を引っ張るだけだよ。

      • by Anonymous Coward

        リゲインがアップを始めました。

      • by Anonymous Coward

        それなんてヒ●ポン

    • 「報酬の予測」に関連してるのがどう影響しそうなのか、わたし、気になります。

      「報酬を多目に見積もる」ようその部位を刺激してやれば、よっしゃきたー、と言う感じの、短期的なやる気は出せそうだけど、 一方で、「見積もったほどの報酬が得られなかった」「あれ? この作業、思ったより楽しくないぞ」という結果に繋がりかねず、 脳が無意識にその結果まで含めて学習してしまうと、長期的に見て、あらゆる事が嫌になる、みたいな酷いことになりかねない。

      # ただただ手間がかかるだけのめんどくさそうな書類仕事でも、実際手を付けてみると、
      # 意外とノリノリでやってることもあるので、とりあえず尻を叩ければ後は何とかなりそうな気もする。

      逆に、すっごい楽しく遊ぶ際とかに「報酬を少なめに見積もる」ように刺激を与えつつやるようにすると、 「いまいちやる気がないことでも、やれば楽しいじゃない」ってハッピーな方向に脳を鍛えられるかも知れない。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      リアルやる気スイッチですね
      http://www.schoolie-net.jp/yaruki/ [schoolie-net.jp]

    • by Anonymous Coward

      薬や電磁刺激でいけるようになるのかもしれませんが、そうなると今度は外部刺激を与えないとやる気が一切出ない、みたいなことにもなりそうで怖いですね。
      実際に(期待ほどの)報酬が無ければ脳が逆の方向に学習しかねない気もしますし。
      それに人間ってすぐ耐性出来ちゃうからなぁ。

      やる気スイッチ(物理)を押す気力も無くなったら自殺しちゃうのかな。。。
      個人的に、メンタルにダイレクトに効く薬や機械は何となく怖いですね。
      おなかが満ちると活力がわいてくる、とかならいいんですけど。

      • by Anonymous Coward

        副腎皮質ホルモンみたいに、分泌物を外部から与えるときと同様の懸念はあるでしょうね。
        「慢性的に使用すると反応が緩慢になり、平常時がウツ状態となるおそれがあります」的な。

    • by Anonymous Coward

      日本だと考えつくのすらあり得ませんが、他国ならすぐ軍事転用しよう(兵士に☆どーぴんぐ)と。
      それが「幸せな技術」かどうかは、わかりません。

      それはともかく、はよ産業スパイ法で保護せなあきません。

    • by Anonymous Coward

      疲労がポン!と

    • by Anonymous Coward

      無能な怠け者が無能な働き者になるだけじゃないかと

  • by nemui4 (20313) on 2012年11月26日 12時36分 (#2278723) 日記

    家事や趣味で何かをするときのヤル気はどこから報酬を得ているんだろうか。
    義務感とか達成感とかなんらかの快楽?

    やる気は感じていないけど朝になれば家族(と言っても二人分)の弁当と朝ごはん作るし、衣服を繕ったり冬場はマフラーとか編んだりもするし。
    時々なんで毎日こんなことしてんだろう、とかすかに思ってしまう。
    #ただの惰性かな。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 13時51分 (#2278769)

      何もご褒美に感じられない状態なら無意味っぽいなあ。

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2012年11月26日 15時35分 (#2278847) 日記

        単なる日常の活動にイチイチやる気出してられないもんな。
        ってそういうことだと、この話とは関係なくなるか。

        ただ単に朝起きるということにすらやる気が必要な状況もありうるのは確かだけど。

        親コメント
        • by digoh (17917) on 2012年11月27日 11時56分 (#2279441) 日記

          「コレをやらないと気持ち悪い」というマイナスの報酬と言うか、不利益を感じることによるものもあるかと思います。
          何かが習慣として身につく(あるいは「やらねばならないこと」として認識する)、というのは
          その行為をすることでようやく±0になる、やらなければマイナス状態なのだ、と身体が覚えることなのかな、と。

          親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2012年11月28日 16時19分 (#2280578) 日記

            行き過ぎると強迫観念になりそう。
            いい意味でも悪い意味でもたぶんそれは行動の原動力だ。

            繰り返すことで体に動作が染み付いて、あまり考えなくても仕事をこなせるようになるし。
            スポーツ選手の反復トレーニングとかは特にそういうことの積み重ねになってる気がする。
            #というのはまたちょっと違うか。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      報酬って何だと思う?
      有形物に限るのかな。そもそもカネとかは脳に刻み込まれるほど「進化」は進んでないと思うし。

      • by Anonymous Coward

        ヒトによっては進化している場合もあるみたいですが、なかなか報酬(奨励金とか)では資格試験の勉強が手に付かないんですよね。
        せっかくの三連休を、ゲームと惰眠と温泉に費やしてしまった。

  • by Ever_Greenfield (37706) on 2012年11月26日 23時56分 (#2279177)
    弾けろシナプス!パニ以下略
    #いや、ふと浮かんだもんで。
    オレは六花のあんよが小さいと思うだけでヤル気が出てきますが、なにか?(キリッ
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • たしか「やる気にさせます」だったよな…

    --
    ちどりの「ち」きっての「き」…
  • 久しぶりに出てきました。

    # 署名消してるIDさんにはなんのことやらさっぱりかも。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 12時31分 (#2278721)

    やる気は社員の義務です

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 12時53分 (#2278735)

    ドーピングしてなおかつやる気がでるなら最高だ。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 12時57分 (#2278740)

    ここしばらく二文字シリーズだったんだが、何か意味があったのかな?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 13時11分 (#2278750)

    20年くらい前の高校の生物の参考書で、
    タレコミと同じような内容のコラムを読んだ気がする。

    • by Anonymous Coward

      今回のニュースはそのコラム内容の処理をする神経回路の場所がわかったという話でしょ。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 14時45分 (#2278799)

    >「やる気」は、脳が予測する報酬の量に強く影響を受けるらしい
    神経を刺激して何に対するやる気が出るのか。
    報酬の優先度が
    休息>給与
    だと、
    仕事をサボって惰眠をむさぼることにやる気全開するんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 18時26分 (#2278931)

    やる気を起こさせる方向のコメントが多いけれど、
    やる気の状態を外から取得できる可能性というのも面白そうですね。
    RPGのゲームバランスなんかに応用できそう。

    • by Anonymous Coward

      やる気が見えるようになると、「もっと上げたい」という気になりそう。
      それ自体がやる気のスイッチを入れてくれるようになるかもしれませんね。

      また逆に、やる気をなくさせる方向もあるかも。
      攻撃をしかけてくる敵の腹側淡蒼球を麻痺させたり破壊したりすると、とたんに敵の勢いが萎えるとか。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 20時22分 (#2279034)

    その安全装置は外していいの?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 21時48分 (#2279092)

    真っ先に出たのがこれ [google.co.jp]だった……

  • by Anonymous Coward on 2012年11月26日 23時28分 (#2279162)

    タイトルは忘れましたが、淡蒼球がやる気の元だと読んだ記憶がありますが、それとどう違うのでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月27日 2時16分 (#2279226)

    「自分は金じゃ動かない」とか
    「物的な報酬よりも言葉で褒める方が伸びる」とか
    言ってるのがいるけど
    それは嘘だったね。
    やっぱりお金は大切。

    • その「嘘だったね」はどこから来ているのでしょうか?
      もしかしてタレコミ文の「報酬」をお金の問題だけだと思った?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      お金も大切だろうけど、言葉も大切。

      おなじ金額をもらうのでも
      「ほれ、めぐんでやるよ」と言われるのと
      「はい、お年玉」と言われるのでは
      やはり違う。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...