オーストラリア空軍の求人広告、間違いがあり応募不可能に 56
ストーリー by hylom
孔明の罠 部門より
孔明の罠 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
オーストラリア空軍が、「あなたが空軍のエンジニアになりたいのであれば、数式を解いてその解となる電話番号に連絡しなさい」との求人広告にを出した。ところが、その数式は2箇所のタイプミスがあり正解の電話番号にたどり着かないことが判明、27日にオーストラリア空軍は間違いを指摘して式を修正して再掲載するという珍事があった(Business Insider、NY DAILY NEWS、本家/.)。
空軍のマーケティングマネージャーは、Business Insiderに対し「最初に間違いを発見したあなたは、まさに我々が探している人材」だとコメントした。なお、オーストラリア空軍エンジニアの初任給は78,100ドルだそうです。
矛盾した問題を見抜くテスト (スコア:3, 参考になる)
ロバート・A・ハインラインのSF 「栄光のスペースアカデミー」の選抜試験で、矛盾した問題を出して、どれだけ短時間で見抜けるかという場面を思い出した。
宇宙船のような小部屋で色の異なる複数のランプの点灯に応じて操作するのだが、どの組み合わせでも正しい操作ができないという問題だったと思う。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re:矛盾した問題を見抜くテスト (スコア:5, 参考になる)
とりあえず (スコア:3, おもしろおかしい)
出題担当者はハートマン軍曹に身柄を引き渡すべきかと。
Re:とりあえず (スコア:5, おもしろおかしい)
貴様らは厳しい俺を嫌う だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 誤字は許さん
hylom、reo、headlessを、俺は見下さん すべて平等に価値がない!
Re:とりあえず (スコア:1)
他の編集者はどこへ行った?
Re:とりあえず (スコア:1)
質問があるなら、まず最初に「サー」をつけろ。
Re:とりあえず (スコア:1)
「サー」を付けるのは最後じゃないの? by 福原愛
Re:とりあえず (スコア:2)
Re:とりあえず (スコア:1)
誰の身柄を?
Re: (スコア:0)
オーストラリア空軍のおそらく士官と思われる人が
米海兵隊の新兵にされたらもたんだろうな。
>初任給は78,100ドル (スコア:3)
そこそこ貰えるポジションだなあ。
Re:>初任給は78,100ドル (スコア:4, おもしろおかしい)
入って1ヶ月後……
それもミスプリントだ。実際は8100ドルだ。
Re:>初任給は78,100ドル (スコア:1)
ただし週給。
# だったらいいなあ。
Re: (スコア:0)
12で割り切れない時点で気が付くべきよね
Re: (スコア:0)
年棒制なら,12で割り切れない場合もありえますよ.
ちなみに元記事には
> Degree-qualified engineering recruits get a starting salary of $78,100 a year and financial assistance for further, post-graduate studies.
とありました.
It's the Kobayashi Maru! (スコア:2)
本家のほうで+5されていてなんじゃらほいと思って調べたらスタートレックで有名なネタだったとは。
#解けない問題を候補生にやらせて解が出ない状況においての立ち回りを見るテスト
日本だと一休さんあたりにそんなネタがあるのかな?
#しかし何故小林丸gesaku
Re:It's the Kobayashi Maru! (スコア:2, 参考になる)
「スター・トレック」のほうですね。
#「あなたはkobayashi Maruのキャプテン。出会ったばかりの他船に突然攻撃された。相手側の船長は通信回線は繋ぐものの聞く耳を持たない。はやく攻撃を停止してもらわないと船が沈む。さあ、どのように切り抜ける?」と言った、若いスポックがシミュレートした課題だったかと。
#そして若いカークが素早い判断で・・・
Re:It's the Kobayashi Maru! (スコア:5, 参考になる)
> 「スター・トレック」のほうですね。
中点がリメイク新版のことを指しているのでしたら、ちょっと違う。
コバヤシマルミッションの初出は「スタートレックII カーンの逆襲」です。
作品冒頭でカークの監督の下で士官候補生がコバヤシマルミッションに失敗したあと、「このミッションをクリアしたことがあるのはカークだけ」なんですが「カークは実はコンピュータに細工してた」と聞かされるんです。
で、そのネタはかなり有名になったものだから、カークの新人時代を描く「スター・トレック」の方で、「カークがコバヤシマルミッションに挑戦する」というネタが描かれたわけです。
Re:It's the Kobayashi Maru! (スコア:4, 参考になる)
>#「あなたはkobayashi Maruのキャプテン。出会ったばかりの他船に突然攻撃された。
んー違うと思う。
コバヤシマル・テストは映画「スタートレック2 カーンの逆襲」の冒頭シーンで初登場。
http://www.youtube.com/watch?v=Y6Gp2Ir7n9M [youtube.com]
http://www.youtube.com/watch?v=z49bBPf7b4g [youtube.com]
カークの若い頃(以前?)からあるテストで、絶体絶命の危機において艦長がどのように
振る舞うべきかを試すシミュレーション。
「中立地帯の近くで輸送船コバヤシマルより救難信号を受ける。
救助のために中立地帯に入るとクリンゴン戦艦が次々と出現し、
集中攻撃.を受けて自艦は撃沈、全滅する。
クリンゴン戦艦と徹底抗戦して撃沈されるか。
救命ポッドで脱出/降伏して拷問の後死刑にされるか。
救難信号を無視して輸送船を見殺しにして軍法会議にかけられるか。
どう転んでも勝利することはない。そういうテスト。
サーヴィックは「これは勝利条件がない不当なテストだ」と抗議するけれど、
「艦長がそういう絶体絶命のピンチに、絶対に直面しないと言い切れるかね?」
的なことを言われて愕然としたりするんですね。
ちなみに、このシミュレーションプログラムに勝利したのは、若き日のジェイムズ・T・カークのみ。
そのシーンが出てきたのがリメイク版のスタートレックの方。
http://www.youtube.com/watch?v=bDg674aS-F4 [youtube.com]
Re: (スコア:0)
#考えてみたら劇場版は4作目か5作目以降しか見ていないな・・・。
Re: (スコア:0)
1,3,4,5,7(GENERATIONS)が駄作で、
2,6,FIRST CONTACT, 叛乱がお勧めかな。
4or5以降見てるなら、後は2さえ見ておけば十分な気も。
1、3、4は話のネタ程度に。
Re:It's the Kobayashi Maru! (スコア:1)
「11人いる!」はちょっと違うか。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
むしろ「プラネテス」の方を連想した。
「X日間このモジュールの中で、見ず知らずの4人で暮らせ。
その期間が過ぎる前に一人でも出たら失格。」
という条件で始められたテスト。
テストの終了間際に事故が起こり、酸素が不足してることが判明する。
4人ではどうあがいても試験終了まで保たない。実はこれも事故を
装ったテストの一環。
様々な手段を検討するも、そう仕組まれたテストなのだから、
酸素をひねり出す方法はない。
一人殺れば別だが……
#「11人いる!」のほうはイレギュラーといえばそうだけど、
#特に酸素や食料が即不足するわけじゃないしなー。
Re:It's the Kobayashi Maru! (スコア:1)
そちらは「冷たい方程式」と呼ばれるタイプですな。
元は「多数を救うワクチン+パイロット分の重量に対応した燃料しかないが、そこに密航者が居た」というパターン。
「どの選択肢でもミッション達成が不可能」ではなく、「いずれかの非人道的な選択を迫られる」というもの。
語り始めるとキリがないほど、古典ジャンルとして様々な応用がありますね。
他の方のコメントを見て思ったのは、
「以下の○○○に当てはまる言葉を書いて応募してね!
『世界の○○○』
以上、世界のハマヤがお送りしました」
的な、分かる人には即答可能な懸賞みたいな予定だったんだろうな、と。
Re:It's the Kobayashi Maru! (スコア:1)
原典のオチはともかく、「冷たい方程式」ジャンルとしては誰も死なないオチは珍しくもありませんよ。
コバヤシマルを元ネタとする話もそうであるように。
”問題発生時点の設定”の話なので、オチでどうなったかで「似てるけど違う」と言う話じゃありません。
Re: (スコア:0)
エンジニアたるものコンピュータの1つくらいだませないと
えっ? (スコア:1)
俺の答え、正しい電話番号になったよ。
Re: (スコア:0)
天界や異世界のオーストラリア空軍に繋がる可能性がありますな。
速やかに私に番号を教えなさい……と言いたいところだけど
きっと心が清い者しか繋がらないとか繋がったけどそこから何十年も性欲を抑制されるとかそういうオチなんだろうからいらないもん!(うるさい
Re: (スコア:0)
作中では何十年もは経ってないんじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
印刷ミスで正しい問題になっていたとか。
奇問から入れ (スコア:1)
Google「入社試験の“奇問”は時間の無駄だった」 [zapzapjp.com]というネタがタイムリー
一応(誤植がなければ)解があるから“奇問”ではないにせよ、これが解けるのが本当に必要な人材なんだろうか
エンジニアの技量をはかってることになる?
最初に間違いを発見したあなたは、まさに我々が探している人材(キリッ (スコア:0)
お、おう。
大卒程度の問題? (スコア:0)
高校でも解ける奴は解けそう。
http://edge.alluremedia.com.au/uploads/businessinsider/2013/06/raaffor... [alluremedia.com.au]
でもsecって初めて知った(´・ω・`)
secΘ=1/cosΘ
Re:大卒程度の問題? (スコア:5, 興味深い)
一応解説しておくと、
9!/3+213+143+5+f1g1+f2g2+・・・
という形になっていて、
いずれのfigiもfかgのどちらかが=0になっています。
(例えばsin2x-2sinxcosxとか、式-式の級数展開とか。)
それに気がつけば(教養の数学程度)、最初の9!/3+213+143+5だけ計算して
答えがリクルートセンター [defencejobs.gov.au]の電話番号131901が算出出来ます。
(それで、sin2x-2sinxcosxをsin2x-2sinxcosxにタイプミスしていた)
問題自体は簡単で吟味もされていないようなので(数値を求める問題なのに値が不定な変数xがそのまま使われてたり)、
神戸新聞のアレのように耳目を引く程度の意味しかなかったんでしょうね。
「この戦闘機がいまいち萌えない理由を示せ」のほうがよかったかも。
Re: (スコア:0)
secΘ=1/sinΘ
cosecΘ=1/cosΘ
そうあって欲しかったし、
電流の向きは逆で定義すべきだった。
大勢の人間はそう思ってるよね。
Re:大卒程度の問題? (スコア:3)
(sinx)n を sinnx と何の断りもなしに書くくせに、
1/sinx を sin-1x と書いたらバツを喰らって満点を逃した。
高校物理、お前だけは許さん!
Re: (スコア:0)
cotan:私だけハブられた
Re:大卒程度の問題? (スコア:1)
≠sin1
#真実はいつもひとつ!
オーストラリア空軍ならそれで十分 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
太平洋戦争で戦った日本でしょ。
Re: (スコア:0)
それはないな。
2006年に豪・インドネシア防衛協定を結び、2009年には豪インドネシア防衛協力共同宣言に署名していて、両国関係で摩擦となる要因がない。
Re: (スコア:0)
インドネシア、マレーシア、フィリピンあたりを防衛ラインに張り出してくる中国とやりあうってのが今一番現実的なシナリオかなと。
実際防衛戦力で、外に出て行って戦わなくたっていいじゃないですか、ねえ。日本の自衛隊の本来の役割みたいな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
落ちてくるはやぶさとかコロニーとか
Re: (スコア:0)
電話が鳴りやまない (スコア:0)
問題を間違えて、違う解になったら
エライことですわな。
Re:電話が鳴りやまない (スコア:2)
問題から見て、たとえ問題が間違っていても、どこかの電話が鳴り止まなくなるような事は無いでしょう。
そんなに解く人間がいるようなものでは無いですし、(間違った問題から導かれた)同じ答えにたどり着く人はそこまで多くないはず。
ただ、問題が合っているか間違っているかに関わらず、twitterとかで嘘情報が流れて鳴り止まなくなることはありそう。
難問を見せられて、実力とやる気のある人は「いっちょ解いてみるか!」とその気になり、「せっかく解けたし応募してみるか」のようになるのを期待してたんでしょうが、こういう求人方法はあまりやるべきじゃないですね。
だいたいこんな解が唯一に決まってるものなんて、ネットで答えか解ける人探せば良いだけ。応募者本人が解く必要ないからね。
Re: (スコア:0)
オーストラリア空軍で求められる人材像がどんなのかは知らんが、コード書けないプログラマよりはググってコピペしたコードでも仕様を満たしてくれるプログラマの方が役には立つだろう。
Re:電話が鳴りやまない (スコア:1)
それ、どっちもプログラマと呼ばない。
出題ミス (スコア:0)
つまり挑戦者は全員合格なわけですね。
# つーか日本の試験でよくある全員正解措置ってマジでいみわからない。