忘却に関わる蛋白質「MSI-1」 14
ストーリー by hylom
忘れられない人間になれるか 部門より
忘れられない人間になれるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
忘却の仕組みには特定の蛋白質が重要な役割を担っていることが明らかになったそうだ(Cell誌掲載の論文要旨、Gizmodo)。
実験では「musashi(MSI-1)」という蛋白質を欠くよう遺伝子操作した線虫を用いたとのことで、この線虫は記憶能力が著しく向上することが確認されたという。
MSI-1はシナプスを安定させる分子の生成を妨げるといい、このため記憶が定着しなくなるとのこと。これに対しシナプスの成長を助け記憶の形成を補助するのはアデュシンという蛋白質なのだそうだ。
忘却にまつわる脳の働きは未解明なことも多いが、この2つの蛋白質のバランスによって記憶か忘却かが決定づけられると考えられるという。また、この研究は忘却がいままで考えられてきたより能動的なプロセスであることを初めて示すものであるとのこと。
研究の内容がそのまま人間に当てはまるとは限らないが、今後記憶に関する障害や疾病の解明および治療に繋がると期待されているとのことだ。
忘却因子を除いたら幸福になるか? (スコア:4, 興味深い)
タイトルはちょっと固く書いてしまいましたが、基本はテキトーな話で。
別に「辛い事を忘れられないのは辛い」とかそういう感情論ではなくて、
記憶システムにおける忘却っていうのは記憶の整理・統合にも関わってると思うんですよ。
些末な部分を忘却し、他の記憶とまとめることで、記憶全体の把握をしやすくしてるんじゃないかと。
「この要因を完全にシャットアウトする薬」とか飲んだら、「超記憶症候群」の方みたいなストレスにさらされる危険性があるんですよね。(実際は医薬品て「100%カット」ができる方が珍しいんですが、それはそれ)
(参考:http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1489.html)
どうでもいいことは忘れられなくて、大事な事が雑多な記憶の中に埋もれてしまう、という”副作用”が起こる可能性もあるのかなーとかぼんやり考えてみた。
Re: (スコア:0)
そこでgoogleの出番ですよ。あなたの記憶を検索します。
記憶の検索とか『思い出す』という機能についても研究が進んでいるのかな。
どんな物質が消費されるとか能力を伸ばすにはどうしたらいいのかとか。
抗musashi剤配合 (スコア:1)
暗記パン新発売!
Re: (スコア:0)
どっかの目録さんのようになれるかな
(全部記憶するってのはちゃんとした病気らしいけど)
ガベコレ? (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
musashi? たった一人で小次郎を倒したというあの武蔵か? (スコア:0, オフトピック)
そりゃあ巌流島での集合時間を忘れるわけだね。(違
Re: (スコア:0)
「たった一人で」って、、、、小次郎が集団みたいな書き方だなぁw
Re:musashi? たった一人で小次郎を倒したというあの武蔵か? (スコア:1)
武蔵の方が門人をつれてって、決闘では小次郎は死なず、息を吹き返したところを
とどめを刺したのは複数の武蔵の門人という武伝もありますね。
勝ち残った者が(好きなように)歴史を作る (スコア:0)
それが兵法というものだよ。
Re:musashi? たった一人で小次郎を倒したというあの武蔵か? (スコア:1)
オフトピついでにネタバレすれば
サーベラーのセリフの知名度の低さよ
Re: (スコア:0)
うおっ まぶしっ [google.com]
とりあえず (スコア:0)
黒歴史をさっくり忘れさせてくれる薬をプリーズ!
物忘れがひどい?そりゃあきっとMuShIのせいですよ。 (スコア:0)
蟲師に出て来た蟲なら記憶に関わっていても全然不思議じゃない。
そして無理にとっぱらおうとするとエライことに!
Re: (スコア:0)
MuShIと聞くと
ムシムシ ムシムシ ムシムシー ムシムシ大行進♪
と頭の中でぐるぐるするんで物忘れはひどくないと思う。