あるAnonymous Coward 曰く、最近ではふるさと納税がよく話題になっているが、国分寺市がふるさと納税の返礼品として戦後日本初の実験用ロケット「ペンシルロケット」の複製品を進呈するという(朝日新聞)。故・糸川英夫東大教授のチームがペンシルロケット発射実験を国分寺市内で行っていたというつながりらしい。ということで、寄付金が宇宙開発の資金になるというわけではないのだが、同市は「日本の宇宙開発発祥の地」として町おこしをするつもりのようだ。
Re:ペンシルロケット (スコア:1)
書こうとおもったら先にやられた。くやしい。
「複製品!?書けないのか?」
とか思っちゃいましたよ。