SpaceXの使用済みロケットの再着陸計画、海から地上に切り換えか 22
ストーリー by hylom
これで地上でも失敗したら致命的な気が…… 部門より
これで地上でも失敗したら致命的な気が…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
先月、アマゾン創業者でCEOのジェフ・ベゾスが設立したBlue Originが、再利用可能ロケット「BE-3」の垂直着陸に成功した(過去記事)。打ち上げ後のロケット再利用に向けた回収についてはSpaceXのファルコン9ロケットでも計画されているが、実験は成功には至っておらず、SpaceXは出し抜かれた格好となる。これに関連して、SpaceXのイーロン・マスクCEOが負け惜しみからくるケンカを引っかけていたのは記憶に新しい。SpaceXによるFalcon 9ロケットの再着陸は、いずれも海上に浮かせた「はしけ」への着陸を試みるもの。波にもまれる海上の着陸地点では安定しないため、失敗につながったとの意見もある。
そこで、SpaceXは次はBE-3ロケットと同じく地上への再着陸を目指すようだ。NASAの管制センター関係者がそうした発言を行っているという。SpaceXは、海の上から地上への再着陸挑戦変更を認めていないが、着陸地点となるケープ・カナベラル空軍基地には、「X」ロゴの着陸スポットまで準備されているとの噂が出ている模様。
ロケットの規模(SpaceXの方がデカイ)が違うとはいえ、二番煎じで地上への再着陸が成功しても盛り上がらない感はあるので、意地でも海上着陸に成功させて欲しい気もするのだが(ギズモード)。
そもそも海上着陸は (スコア:2)
危ないから地上でやるなって当局の許可が下りなかったせいだしなあ……
Re: (スコア:0)
初期の実験はどこに落ちるかもわかったもんじゃないから、まぁ海に落とせってのは妥当なんですけど、十分実績積んだから、もう地上に降ろしても良いってことでしょうかね。
とはいえ、ロケットは東回りに海側に放り投げてるわけで、地上に帰るとなるとそのぶん戻るのか?
島でもあればいいんですが…。
計画だと射点付近まで戻るんだよね? すごい無駄だ。
それとも、射点まで輸送する手間考えると自力で帰ってくる方が経済的なのだろうか。
Re:そもそも海上着陸は (スコア:2)
水平方向の速度を殺して戻ってくるみたいですね。中国のどこだかみたいに行っても行っても陸地だと逆に楽そう。
Re: (スコア:0)
水平方向の速度を殺して戻ってくるみたいですね。
そんな無茶な。
Re:そもそも海上着陸は (スコア:2)
陸上着陸の予定地はCCAFS LC13ですよ? 打ち上げがLC40で。
Re: (スコア:0)
第1段の最大目的は、大気の底から速やかに空気抵抗のない宇宙にまで出ることで、次に水平加速だから、意外と水平速度は出てないんじゃないですかね。
第1段をどういう設計にするかにも依りますけど…。
Re: (スコア:0)
ホーミング(帰巣性)ロケットか
Re: (スコア:0)
陸無いしな……
Re:そもそも海上着陸は (スコア:3)
着艦、着船、着台?
Re: (スコア:0)
今年爆発したばっかりですし、危ないですよね。
発射施設が破壊されたら取り返しのつかないとこになりそう。
いきなり陸地で試すよりまずは決められた地点までロケットを戻ってこさせられるかテストしてからの方がいいのでは……。
Re:そもそも海上着陸は (スコア:2)
発射施設はどうでもいいんですよ。都市に向かっていく可能性がなければ。
Re: (スコア:0)
海上で何度も成功させてますよ>決められた地点までロケットを戻す。
最後の接地だけは、波で揺れてるせいなのかうまくいかずですが。
ある程度の目処が立ったから、そろそろ地上に降ろしても良いね、って話です。
喧嘩も何もねえ…… (スコア:1)
そもそもロケットの目的がスペースXは衛星打ち上げで2段目以降の巨大なペイロードが載っているのに対してブルーオリジンは低高度の宇宙旅行用で数人の人間プラスそれを入れるカプセルを弾道軌道に乗せるだけのものなんですよね。加えてファルコン9は実際の商業打上げに際して謂わば本番で回収の試験を行ってる。ブルーオリジンはまだ人間乗せて打ってないですよね?
開発期間もスペースXのグラスホッパー試験機よりブルーオリジンのニューシェパード試験機の方が先にテストを始めてるんで順序からして先に回収試験が成功するでしょうねと。
寧ろグラスホッパーの発表から実際にファルコン9の1段目を回収する試験を始めるまでの異様な短期間こそ注目に値すべき所だと考えますよ。
Re: (スコア:0)
スペースXは最近失敗続きだしブルーオリジンに大きく遅れを取っているのは確かなのでは。
Re: (スコア:0)
大きく遅れというか、ブルーオリジンのやつは到達高度こそ高いものの、水平方向には一切移動しない垂直飛行だから、話がだいぶ異なるよ。
それでいいなら、SpaceXだって実験機で何度も成功してる(高度は数kmレベルで)。
ブルーオリジンのは、それはそれで華々しい成果ではあるけど、だからと言ってSpaceXに勝ったかというとちょっと違う。
Re: (スコア:0)
BlueOriginは一つの目標に対する達成度では勝っているが段階的宇宙開発のステップで見て負けている。
SpaceXは一つの目標に対する達成度では若干負けているが段階的宇宙開発のステップで見れば勝っている。
日本語が変 (スコア:0)
SpaceXは出し抜かれた格好となる。
SpaceXが油断してたわけでも、騙されたわけでもないけどなあ。
ケンカを引っかけていた
「ケンカを吹っ掛けていた」「ケンカを売っていた」あたりが適切だと思うがなあ。
すらどに校正なんか欠片ほども期待してないけどね。
Re: (スコア:0)
hymlaな時点でね
2chのニュース速報板の方が記事としては遥かにマシというのが笑い所か
Re: (スコア:0)
headlessさんとhylomを入れ替えよう
Re: (スコア:0)
口喧嘩で勝負がつくならホリエモンも混ぜてやれよ。
ケンカを引っかけていた? (スコア:0)
Forbes JAPANの記事、かなり悪意と偏見に満ちてない?
このツイート [twitter.com]、別にジェフ・ベゾス氏やBlue Originに向けたものじゃないですよね。
弾道飛行と地球周回軌道じゃ難易度が段違いなのは事実ですし。
# あと、BE-3はロケットじゃなくエンジンの名称(Blue Engine 3)じゃないかな。
S(略)eXの使用済み(略) (スコア:-1, フレームのもと) (スコア:0)
いかん、疲れてる。