パスワードを忘れた? アカウント作成
12625088 story
医療

20代男性がカフェイン常用で中毒死、国内初の報告か 120

ストーリー by hylom
ご注意を 部門より

九州在住の20代男性がカフェイン中毒で死亡していたことが明らかになった。この男性はカフェイン入り清涼飲料水を常用しており、このような飲料の大量摂取が原因とみられるという(共同通信東京新聞)。

男性は眠気覚ましのため、頻繁に「エナジードリンク」などと言われるカフェイン入り清涼飲料水を飲んでいたとのこと。また、また胃にはカフェイン錠剤の可能性がある破片もあったという。また、死亡の約一年前からカフェイン中毒によるものと思われる体調不良も訴えていたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年12月21日 18時56分 (#2938491)

    無類のチョコ好きなんだけど、某所で行われたチョコレートの試食イベントで、急性カフェイン中毒になったことがある。
    イベントでは海外メーカーや大東カカオとかの、カカオ70%ぐらいのチョコレートの欠片が並べてあったんだけど、1時間のイベントで600欠片ほど食べてしまった。
    恐らく板チョコ換算で20枚。
    後でWebで調べたところ、ダーク系の板チョコに含まれるカフェインは40mgほどらしいので、ざっと800mgぐらい。
    私の体重は60kgなので、1時間で13.3mg/kgを摂取したことになる。これはかなりの確率で中毒症状が出るレベルらしい。

    食べて1~2時間ぐらいしたところで、急に体長に異変が。
    意識が恐ろしくクリアなのに、今にも倒れてしまいそうな感じで、立つことができなくなった。
    脈が異常に早くなって、自分の心臓の音がはっきり聞き取れる感じ。脈を測ると1分間に200近かった。
    妙に尿意があるので便座に座ったまま、このまま死ぬのではないかという不安と心臓の鼓動に1時間ぐらい悩まされた。

    結局、1時間ぐらいで治まったんだけど、カフェイン中毒って怖いわ。

  • by ymasa (31598) on 2015年12月21日 16時52分 (#2938388) 日記

    http://science.srad.jp/story/15/12/21/0610203/ [science.srad.jp]

    眠気覚ましをうたうカフェイン入り清涼飲料水を頻繁に飲んでいた

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122102000... [tokyo-np.co.jp]

    眠気覚ましをうたうカフェイン入り清涼飲料水を長期にわたって日常的に飲んでいた

  • by Anonymous Coward on 2015年12月21日 19時20分 (#2938505)

    急性中毒は自覚してるだろうから普通の人には関係ないけど、
    慢性中毒は気づかずになってるから怖いぞ。

    1日数杯のコーヒーを習慣的に飲んでれば、慢性中毒になっている可能性が高い。
    中毒といっても自覚症状はまず無いのだけど、カフェイン切れが起きると禁断症状が出てくる。

    カフェインの離脱症状には、頭痛、動悸、冷や汗、浅くて速い呼吸や吐き気など、寝ているのも辛い症状になることがある。
    そのまま丸一日も丸まって唸ってれば収まるけれど、その間何も出来ない。(症状の強弱は個人差あるだろうけど。)
    コレがだいたい最後にコーヒー飲んでから2~3日後に起きるので、コーヒーとの関連に気付かないことが多いと思う。

    自分は平日にしかコーヒー飲まないのだけれど、連休三日目になると決まってひどい頭痛になってた。
    おかげで連休恐怖症だな!
    あるとき、苦し紛れにコーヒー飲んだらほんの数分で嘘のように改善して、原因が分かったよ…。
    ※頭痛薬はバファリン、つまりカフェインが無いものを愛用していた。

    それ以来、エスタロンモカ錠とケロリン(カフェインとアスピリンの頭痛薬)を常備。
    休日にはエスタロンモカを1錠飲むことで予防してる。おかげで一度も再発していない。

    エスタロンモカは安価だし、コーヒー飲むより経済的なのでおすすめだな!

    • エスタロンモカは安価だし、コーヒー飲むより経済的なのでおすすめだな!

      両方飲まない方がさらに経済的では?

      親コメント
      • エスタロンモカは安価だし、コーヒー飲むより経済的なのでおすすめだな!

        両方飲まない方がさらに経済的では?

        コレに尽きますね。最初からカフェインを断った日常の方がよいという結論になっちゃう。中毒って摂取することで通常に戻るだけで、普段より冴えてるという感覚は錯覚なんですよね。

        # という正論はみんな分かっている前提の野暮を言っているのは承知しております。自戒を込めて。

        --
        LIVE-GON(リベゴン)
        親コメント
    • おんなじ感じだけど、頭痛薬はイブプロフェンだな。
      ただでさえカフェインで胃にダメージありそうなので、アスピリンはちょっとキツい。
      PB品で一番安いのが、イブプロフェンというのもある。アセトアミノフェンがやすければ、そっちにするんだけど。

      親コメント
    • 嗜好品だし、ドリップして飲むよ。錠剤で摂取するぐらいなら
      親コメント
  • タレコミにある東京新聞の記事 [tokyo-np.co.jp]をあらためて読んでビックリしたんだけど

    事件性がなく遺体は司法解剖の対象ではなかったため、胃に含まれていた錠剤の破片を詳細に調べることはできず、錠剤がどの程度死亡に関与したかは不明という。

    ってあるのに、

    胃の内容物にはカフェイン錠剤の可能性がある破片も混じっていたが、同教室は飲料の大量摂取が原因とみている。

    なんて見解出しちゃうのはおかしいと思うんだけど…。

    • NHKニュースウォッチ9の報じるところによれば
      件の福岡大学医学教室が警察の依頼を受けて解剖したそうです。
      警察は事件性が無いと判断したから行わなかったけど
      死因を特定する意味で依頼したのでは。

      --
      如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
      親コメント
      • おそらく警察からの依頼は「死因を特定すること」でしょうね。で、警察がその死因を元に判断して事件性がないと判断すれば、それ以上の分析依頼などはしていないってとこでしょうか。さすがにここで調査打ち切りになんてならずに、あとは福岡大学法医学教室として学術目的として分析するか、厚生労働省辺りの関係省庁が分析依頼するとかだと思います。まぁ東京新聞の記事からはそうとは読めませんでしたけど…。

        朝日新聞の記事だとより詳しく出てますね。
        http://www.asahi.com/articles/ASHDP5SN2HDPTIPE031.html [asahi.com]

        血液1ミリリットル中のカフェイン濃度は致死量に達する182マイクログラムで、胃からは粉々になったカフェインを含む錠剤も検出された。

        またSankeiBizの記事では
        http://www.sankeibiz.jp/econome/news/151221/ecb1512211943002-n1.htm [sankeibiz.jp]

        約20本飲まなくても「カフェイン錠剤などとの併用で死亡につながった可能性がある」との見方を示した。

        血中濃度が血液1ミリリットル当たり約70マイクログラム以上に達すると、死亡例が報告されているという。男性の解剖時の血中濃度は、1ミリリットル当たり182マイクログラムだった。

        と、このように明らかに東京新聞とは見解の書き方が違うので…。この件に関してはどうにもエナジードリンクにのみ焦点が当てられてるけど、そのうち調査結果が出るでしょうからそれまでは様子見しとこ。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年12月21日 17時11分 (#2938401)

    レッドブルを24本飲んで心臓が張り裂けて死亡したんですね、わかります

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...