パスワードを忘れた? アカウント作成
12776745 story
サイエンス

「マヤ文明の都市は星座の並びと関係がある」との仮説を立ててGoogle Mapsで調べた少年 52

ストーリー by hylom
犬も歩けば都市に当たる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

マヤ文明に興味を持ったカナダの少年が独自に立てた「マヤ文明の都市が星座の並びを模して配置されている」仮説をGoogle Mapsで検証、そこから未発見の古代都市を発見したという話がニュースになっている(SOCIETASLe Journal de Montréal)。

この少年はGoogle Mapsに現地から見ることのできる範囲の星図をプロット、結果マヤ文明の117の都市が星の並びと一致することを発見し、さらにオリオン座の星の位置に対応する都市が未発見であることに気づいたとのこと。Gadouryはカナダ宇宙庁にこの発見を報告、衛星写真を用いた調査が行われた結果、最終的に予想された地点に86mのピラミッドと数十の家屋からなる新たな都市が発見された。

ところがこの話が報じられて話題になると、専門家からは懐疑的な声が多数寄せられる事態となった(Togetterまとめ)。発見された「四角い部分」は古いトウモロコシ畑ではないか、という指摘があるほか(sorae.jpの追記)、そもそもこのエリアには多数の都市があるため、それがたまたま星の並びに一致する可能性は高いという(ハフィントンポスト)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 多分ネタとしてはそれと似たような発想なのかなあと思いました。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
  • by NOBAX (21937) on 2016年05月12日 17時40分 (#3011256)
    チチェンイツァやウシュマルには、まだ修復されていないピラミッドがありますが
    それはこんもりとした丘みたいな感じで、上から見て四角い形には見えないのではないでしょうか。
    石やレンガ造りのピラミッドは打ち捨てられて1000年近く経っており、石の隙間に種子が入り込み、
    木が成長して、根を広げて壁を壊し、落ち葉が積もって小山みたいな感じです。
    これはメキシコに限らず、ベトナムのミーソン遺跡なども同じような雰囲気でした。
    感じとしては前方後円墳みたいな感じです。
    • 日本の古墳でもありがちですよね。
      工事で掘ったら、何か出てきてこの山って古墳だったんだみたいな話を昔聞いた。

      竪穴式住居跡くらいなら、出放題。うちの最寄り駅の高架工事も半年遅れた。
      梨田監督の(当時選手)家も新築時に遺跡が発見されてスポーツ紙に載った。

      「梨田、いせき」って聞いて、「おい有田に続いて梨田もか?」と近鉄ファンの間でどよめき…たたない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ある意味でDHMOネタを笑えない気がする。

        人間がDHMOを毎日摂取しているのならば、「○○した人間は24時間以内にDHMOを摂取していた」とか
        「DHMOを摂取した人間の死亡率は100%である」とか当たって当然。遺跡とか畑がいたるところにあれば、
        どんなパターンで「予測」しても、そこに何かあっても不思議はないわけだ。

        「そこに何かあった」だけでは論拠として不十分で,たとえば「そこ以外にはない」ってことも
        検証してれば今回のはおかしいと気づけただろう。

        とはいえ、トウモロコシ畑がゴロゴロしてて、航空写真からもハッキリ見えるとまでは知らなんだけど。

    • by Anonymous Coward

      Daily Mail Onlineの記事 [dailymail.co.uk]で、ピラミッド(らしい)と言っている写真 [dailymail.co.uk]は、
      四角い形には見えていませんよ。

      小山のように

  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 19時09分 (#3011315)

    星座間の位置関係も表現されているのかと思いきや、
    いろんな星座が重なる形で押し込められて [imgur.com]いて、まあ確かにちょっと無理矢理の感がある。

    • by Anonymous Coward

      あーうん厳しいね…中学生だと思えば熱意はすごいけど。
      西国何番札所とかそういうのみたいやね。
      ハッ、四国88か所は88の星座に対応…?

    • by Anonymous Coward

      太古には星座が重なって見えてたんじゃないの?
      北斗七星だって未来には柄杓の形してないとか、北極星も未来には交代(?)するとかいうことだから.........

      • by Anonymous Coward

        それってつまり現代の星座と比べる意味がないという事になるんですけど。

        #そもそも数千年でそんな劇的な変化はしません

  • by manmos (29892) on 2016年05月13日 10時17分 (#3011730) 日記

    あれも、オリオン座のトライスターの位置になぞらえたって話で、でも、現在の星の位置からずれてて、その位置にくるのはウン万年前。だから、あのピラミッドはウン万年前、とかいうネタのトンデモ本が数年前に日本でベストセラーになったなぁ。

    で、元NHKのアナウンサがマジで信じちゃって、その人がメインMCの番組がとても恥ずかしいものになってしまって、年末にそれを解消する番組を作って、その人に思いっきり恥をかかせていたなぁ。あんなことされたら、普通は続けられないと思うけど、今でも恥ずかしげもなくやってるなぁ。

  • はふぽすとの記事の追記:

    人類学者で衛星写真に詳しいトーマス・ガリソン氏も、ギズモードに対して、このトウモロコシ畑は10年間から15年間も放置されているようだとコメントした。

    IZMODEの記事 [gizmodo.com]みるとトーマス・ガリソン氏のコメントはこれ。

    I applaud the young kid’s effort and it’s exciting to see such interest in the ancient Maya and remote sensing technology in such a young person. However, ground-truthing is the key to remote sensing research. You have to be able to confirm what you are identifying in a satellite image or other type of scene. In this case, the rectilinear nature of the feature and the secondary vegetation growing back within it are clear signs of a relic milpa. I’d guess its been fallow for 10-15 years. This is obvious to anyone that has spent any time at all in the Maya lowlands. I hope that this young scholar will consider his pursuits at the university level so that his next discovery (and there are plenty to be made) will be a meaningful one.

    重要なのはあいまいな「このトウモロコシ畑は10年間から15年間も放置されているようだ(I’d guess)」じゃなくて、その直前の断定系の「ground-truthing is the key to remote sensing research. You have to be able to confirm what you are identifying in a satellite image or other type of scene.」。
    わかりやすくいえば、「現場百辺。衛星写真で何か見えたからって、実際にみて確かめるまで信用するな。」

    • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 10時00分 (#3011715)

      ネットワークよりフットワークだと言い放った先輩のことを思い出した

      親コメント
    • わかりやすくいえば、「現場百辺。衛星写真で何か見えたからって、実際にみて確かめるまで信用するな。」

      懐疑的な声を上げるより先に、自分で調査に行って断言してくれればいいのにねえ、専門家。

      親コメント
      • いや、シュリーマンだって誰もが存在を疑ったトロイヤにいって確かめてきたのは自分自身でですし?

        自説を主張する人が自分自身で現地にいって確かめるのは常道でしょう。

        シュリーマンが
        「トロイヤにいけば遺跡があると思う。たぶん。俺の意見に文句つけるのなら
         『懐疑的な声を上げるより先に、自分で調査に行って断言してくれればいいのにねえ、専門家』」
        って言っていたら偉人伝に残らなかっただろう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          実際そんな感じのことを言っている人は、
          偉人になった人の数万倍はいる。

          今もごろごろいる。
          一部は偉人にならないまでも本くらいは出している。

          そうじゃないから偉人は偉人になった。

        • 自分で行く費用を子供が持っているわけないからな。

          彼はクラウドファンディングを試すべきだ。
          ある程度の予算が集められたら
          そこでテレビ局が食いついてくるだろ?

          予算があれば行ける!

          ただ、川口浩氏が鬼籍に入られて、もう何年経っただろうか…

      • by Anonymous Coward

        写真見せて「これ遺跡だと思います?」 → 「いやトウモロコシ畑だと思うよ」 → 「トウモロコシ畑だと言うなら調査に行ってこい」 って、ないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      とすると「86メートルのピラミッド」ってなんなんかね。
      元ネタ側の勇み足?

      ところでみんな、「地上星座学」って忘れちゃった?

      • by Anonymous Coward

        1辺が約86メートルの矩形の領域が見つかったぞ。ピラミッドの痕跡かもしれん。

        86メートルのピラミッドが見つかったようだぞ。

        高さ86メートルのピラミッドが…

  • マヤ文明の遺跡は、セノーテと呼ばれる泉の周辺にあることが知られている。セノーテは、地下水脈が地表に現れたもので、水源として使われると同時に、儀式にも使われる。

    このセノーテは、ユカタン半島に落下した巨大隕石と深いつながりがある、隕石でできたクレーターのふちに沿って、セノーテが分布している。だから、マヤの遺跡もクレーターのふちに集中している。

    星座の位置は、偶然のような気がするなあ。

    • by Anonymous Coward

      「祭壇」とか「墓」とかのイチ建築物ならともかく、「都市の位置」だと、そんな星座の位置で決めるなんて無茶ですよね。
      1つや2つならともかく「星座を模した位置に都市をつくる」なんてやってたら都市に必要なものを揃える手間がかかりすぎちゃう。

      ・・・ということは!
      マヤ文明が都市を造ったのではなく、天上のプレイヤーが都市の位置が星座になるよう土地を上げたり下げたり泉を湧かせたり火事を起こしたりしたんだ!
      マヤ文明はそれに従い住みやすいところに住んだにすぎない!
      マヤ文明ポピュラス説。

  • by the.ACount (31144) on 2016年05月13日 13時24分 (#3011832)

    間違いが元になった発見もあると書こうと思ったら実例が思い浮かばない!

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 18時03分 (#3011274)

    > さらにオリオン座の星の位置に対応する都市が未発見であることに気づいたとのこと。

    遥か未来にギリシャ神話を元に作られる星座に倣って都市を作るなんて、見事な未来予知能力だ!
    こりゃあ、2015年9月3日に人類が滅亡するってぇ予言も的中するに違ぇねぇ!くわばらくわばら!

    • by wine (46423) on 2016年05月12日 18時28分 (#3011293)

      いやいや、オリオン座という概念は古代ギリシャのころだろうが、星自体はそれ以前からあったわけで
      単に今でいうオリオン座に相当するってことでしょ

      それ言った、エジプトのピラミッドだってオリオン座を模ってるのはどういうことじゃってなっちゃうよ

      # ギリシャ神話(紀元前1500)三大ピラミッド(紀元前2500)だったと記憶

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 19時00分 (#3011309)

        残念ながら、散らばってる幾つかの都市を適当な星座に(平行移動・回転・反転した)個々の星座を当てはめていってるだけで、
        天球図の星の位置に都市があるとかじゃないらしいぜ。

        つまりモロに『神々の指紋』とかの類い。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 幾つかの都市を適当な星座に個々の星座を当てはめていってる
          ???

      • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 20時50分 (#3011408)

        それだ。
        すごく目立つ星の場所に相当する位置に何故か都市の遺跡が見つからない、というところからスタートして、
        実はその星がここ2~3千年ぐらいに光り出した、ものすごく新しい恒星だという事が判明、
        その急激な恒星発生が従来の物理学とは辻褄の合わず、理論の大幅な見直しが必要になってついに大統一理論に…

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 18時29分 (#3011295)

      http://karapaia.livedoor.biz/archives/52217465.html [livedoor.biz]

      一応マヤの星座でやったようですよ。
      まあオリオン座を見たら、同じように線を引きたくなりますよね。

      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2016年05月13日 13時58分 (#3011851)

      オリオン座の星は明るく特徴的な形をしているので, 多くの文明で星座として認識されてますよ. 例えば中国系では参宿(しんしゅく) [wikipedia.org]として, かの天文博士の安倍晴明も観測していたとか.

      ちなみに参宿は四神の内の白虎を示すらしいです.

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      現在の一般的な星座はギリシャ神話を元にしたものですが、古来、時代や地域によってさまざまな星座がありました。
      カナダの少年がベースにしたのは当然ながらマヤの星座です。
    • by Anonymous Coward

      あのさぁ、「現在のオリオン座に相当する部分の星」な。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 18時14分 (#3011283)
    文中、いきなりGadouryとか出て来たけど、何だっけ?
    • by Anonymous Coward

      少年の名前です。せめて君付けで呼ぶくらいはしてほしいですね。

    • by Anonymous Coward

      名前ですよ。発見者はWilliam Gadoury氏です。

      • by Anonymous Coward

        後の、ビル・ゲイヅである。 // 違う

  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 20時35分 (#3011391)

    これって専門家がこれまでトウモロコシ畑だと判断してスルーしていた場所がたくさんあるって事じゃないか。
    大半は本当にトウモロコシ畑なんだろうが、中には……

    • by Anonymous Coward

      中には古代マヤ文明が開拓したトウモロコシ畑が...

    • by Anonymous Coward

      中には、大麻畑がけっこうあって、それを「遺跡を発見した!」なんて公表しちゃったら、その人は麻薬マフィアに命を狙われることに!?
      いや、まじでそうじゃないかな。

      ところで日本国内にも大麻畑があって、安倍総理夫人がその大麻畑を訪問したりしてたのが話題だったね。
      とはいっても、合法的な大麻畑だけど。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 21時48分 (#3011452)

    Hiroshi Hayashiがいる

  • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 2時15分 (#3011570)

    17°56'41.7"N 90°10'01.1"W [google.com]
    確かに1辺200mぐらいの矩形の領域が見える。

    でもここは最寄りの集落まで10マイルほどしか離れていなくて、
    確かに未発見のまま残っていた古代都市であるというのは無理があるのかな。
    まあ、でも裏の山が遺跡だったなんてのもあるしなぁ。

    放棄された耕作地っぽいかというと、近くに道路が通っている様子もないし、
    畑にしては集落からはちょっとばかし離れていて不便すぎるように思える。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 7時07分 (#3011607)

    今リメイクしたら、「先ごろ、グーグルマップスに米大陸のジャングル奥深く不思議な紋様が発見された。幻の黄金都市エル・ドラードではないかと世界中の人々の注目を浴びた…エル・ドラード、それはアンデスの天険とアマゾンのジャングルに阻まれ、大勢の探検家の何世紀にも渡る必死の捜索を退けてきた、インカ、幻の都である…」ってナレーションになるのかな。背景の衛星写真に「提供、Google」って透かし入りで…

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...