パスワードを忘れた? アカウント作成
13204718 story
テクノロジー

「画期的な全固体電池」は永久機関のような非現実なものだった? 55

ストーリー by hylom
真偽のほどは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今月初め、リチウムイオン電池の発明者であるJohn Goodenough氏が率いる研究チームが、現行のリチウムイオン電池の3倍ものエネルギー密度を実現できる「初の全固体電池」を開発したと発表した(過去記事Bloomberg)。しかし、この電池に疑問を持つ研究者も多いという(QuartzUT NewsSlashdot)。

この電池は通常のリチウムイオン電池よりも低い温度でエネルギーを蓄積・伝送でき、世界的に潤沢にあるナトリウムを原料とすることが可能だという。しかし、熱力学の法則に従うとこの性能は実現できず、永久機関と同じ問題を抱えているという指摘が出ている。また、論文でもエネルギーに関する問題は記載されていないという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年03月23日 22時43分 (#3181473)

    これでめげずに塩の行進でもしてみ

    固体がいけなかった、次回は、液体と酸味のある果実にするんだ:p

    • by Anonymous Coward on 2017年03月24日 4時52分 (#3181553)

      すくわれるのは「足」、「足元」は見られるもの。

      気の利いたことを言ったつもりが、言い回しを間違えていた時ほど恥ずかしいものは無い。

      親コメント
      • たいして恥ずかしいことではないと思いますが。
        せっかく楽しく雑談しているのに、書き込み意欲をなくさせるようなことを
        言うのはやめてほしいです。

        親コメント
        • Re: (スコア:0, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          恥ずかしいと思わないことが恥ずかしいことだと思え。

        • by Anonymous Coward

          そんな配慮が必要な人は、自分のブログか何かで好きなだけ気持ちよく書いてて下さい。

        • by Anonymous Coward

          でもこのツリー、足元・塩・果実どれもスベってて楽しい雑談が見当たらないね。
          どれかひとつふたつなら大して障らなかったかも。

        • by Anonymous Coward

          恥知らずってやつですかね

      • 足元を掬われても同様に足を掬われると思いますね。

        /* どうでも良いことを指摘するのはさぞ楽しいでしょうが、
                他人から見ればやはりあなたの発言もどうでもいいことだと思いますよ。
        */

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        (この件に限らず)ネタにマジレスすることの方が恥ずかしいことだと思います。

        • by Anonymous Coward

          マジレスというのはネタの内容に関してまじめなレスをつけることだ。
          言い回しの間違いを指摘するのはマジレスというものではないんでは?

          • by Anonymous Coward

            しょーもないボケに つまらない揚げ足とり

            スラドの平常運転ですな

            • by Anonymous Coward

              足元が掬われたのはボケだったという解釈?

        • by Anonymous Coward

          ネタが通じないのは読み手のせい、とか言う方が恥ずかしいと思うよ
          #「場違い」とか「的外れ」の可能性も考えてみよう

      • by Anonymous Coward

        「巨人の肩」と同じ人かな

    • レモンに銅板と亜鉛板を突き刺して導線でつなぐと電流が流れるんだっけ?

    • by Anonymous Coward

      いちいち(足元を)とか野暮な注釈入れるのがデフォになってきましたね…。

      • by Anonymous Coward

        書くと冗談や皮肉で言ってるのが伝わりにくいからいいんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      このトピックに塩の行進がどう関係するのか、だれか私に解説してくれないか。
      最近のスラドのコメントには、ハイレベルすぎて理解が追い付かないものがときどきある。

      • by Anonymous Coward

        塩…ナトリウム?

        • by Anonymous Coward

          塩化ナトリウムは塩素とナトリウム両方の毒性を併せ持つ

      • by Anonymous Coward

        よし。整理してみよう。

        塩の行進→ガンディーによるイギリスの塩専売に対する抗議
        トピック→高価な原料の代わりに安価なナトリウムを原料とする画期的な電池はガゼの可能性

        ナトリウムつながりで、STAP電池はあります!と抗議をしてみてはどうか。

        こうですか?

  • by Anonymous Coward on 2017年03月23日 23時17分 (#3181495)

    http://www.huffingtonpost.jp/nature-publishing-group/electric-battery_... [huffingtonpost.jp]
    去年のNatureEnagy誌に掲載されてるようですが…
    下の方に興味深いグラフが有りますね…

    密度が3倍というところがアレだったのか?
    急速充電できて寿命が長ければ密度が少し低くても気にならないけどな

    と言うかジジイ、出力特性とエネルギー密度を取り違えたというオチじゃないだろうな?

    • by Anonymous Coward on 2017年03月24日 5時15分 (#3181556)

      そういうスペックの話じゃなくて、提唱している電池の構造の話で
      「正負の電極に同じ金属があるじゃねーか。これでどうやって電圧が発生するんだよ」というのが
      永久機関呼ばわりされている理由みたいだけど。

      Goodenough’s battery has pure metallic lithium or sodium on both sides. [qz.com]
      Therefore, the voltage should be zero, with no energy produced, battery researchers told Quartz.

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        全部読み切れていないのでよくわからないが

        >正負の電極に同じ金属があるじゃねーか
        鉛蓄電池のように微妙に違うとかかな?

      • by Anonymous Coward

        んー、ちょっと言ってる意味がわからんなあ。
        論文見る限り両極は普通に別の物質なんだけど……

      • by Anonymous Coward

        それは熱力学の法則とは関係ない話ではないか? タレ込み自体が何か変

        • by Anonymous Coward

          熱力学でんでんというのはQuartzの記事 [qz.com]に書かれていることで、タレコミの創作ではない。

          For his invention to work as described, they say, it would probably have to
            abandon the laws of thermodynamics, which say perpetual motion is not possible.

          ケチつけるなら、せめて貼ってあるリンクを全部読むぐらいのことは済ましてからにしような。

    • by Anonymous Coward

      金属リチウムを負極に、硫黄を正極にするんだと、エネルギー密度が3倍ぐらい行っても全然不思議では無いと思う。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月24日 0時00分 (#3181509)

    原子力電池は全固体電池なのでは?

    • by nim (10479) on 2017年03月24日 9時00分 (#3181606)

      充電できる、という条件を入れたとしても、セラミックコンデンサは全部個体で充電できる電池ですよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        電池を一定電圧のコンデンサだと考えると、誘電体の出し入れは避けられないような。エネルギー密度を気にしなければ、ゼンマイとかでメカニカルな電池を作れば解決かもしれませんが。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月24日 1時01分 (#3181527)

    常温核反応と超電導を組み合わせれば...

  • なんだ (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2017年03月24日 1時04分 (#3181529)

    ただのSTAP電池だったのか。残念。

    • Re:なんだ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年03月24日 5時43分 (#3181560)

      新進気鋭の若い女性科学者が論文を書いて、それを著名な科学者がバックアップしているという図も似てるんだよな。
      Goodenoughが首吊らないように見張っとけって感じ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        するどいコメントですね。

      • by Anonymous Coward

        周りにも注意を向けておかないとね。

        ごく普通のいち科学者でも、「贔屓されてるマドンナ」への嫉妬で狂ったら
        どんな卑怯な手段に出るかわからない。

        • by Anonymous Coward

          ラボクラッシャーですね。クワバラ、クワバラ

    • by Anonymous Coward

      技術ネタをコケにするときはやっぱり「ご連絡先」か「STAP」が無難ですね。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...