パスワードを忘れた? アカウント作成
13373062 story
バイオテック

通常の2倍の速度で成長する「遺伝子組み換えサーモン」が出荷される 56

ストーリー by hylom
魚類の加工食品でも「遺伝子組み換えは使っていません」表示がされる時代が来る? 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

2014年にFDA認可待ちと報じられた米アクアバウンティ・テクノロジー社の「遺伝子組み換えサーモン」だが、同社の発表によれば、2017年についにカナダで初出荷が行われたとのこと(SankeiBiz東京新聞)。

このサーモンは、成長が速いキングサーモンの成長ホルモン遺伝子をアトランティックサーモンに組み込んで作成されたものだという(※以前の報道では深海魚の遺伝子となっていたがどちらが正しいか不明)。魚や肉など動物の遺伝子組み換え食品が一般市場で販売されたのはこれが世界初となる。1~6月の出荷量は約5トン。

養殖は現在はカナダやパナマの陸上施設で行っており、今後は米国内に施設を作って販売することも計画しているが、環境保護団体からは施設の安全性を懸念する声が上がっている。

Natureの記事によると、1ポンド(0.45kg)あたり5.3ドルという価格で出荷されたとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2017年08月07日 13時29分 (#3257236) 日記

    食べて栄養として消化するだけだから遺伝子情報は影響ないよね。
    と思ってても「遺伝子組み換え」というワードで微妙な不安が首をもたげる。

    ヒト以外の動物や虫や水生生物たちが、廃棄されてたこれらの魚を食べて……
    ちょっとしたSFの始まり。

    • by Anonymous Coward

      気になるのはむしろ生成される成長ホルモンのほうだけど,中国の野菜,国内の養畜,養殖の魚を食べているから今更か.

      • by Anonymous Coward

        乳牛にヒト由来の成長ホルモンを使ったらおっぱいが大きくなるかも!(おっさん含む)

        • Re:ならば (スコア:5, 参考になる)

          by simon (1336) on 2017年08月07日 16時42分 (#3257367)

          それは既に問題になってて、アメリカではrBSTというウシの成長を促す薬を投与された乳牛が出す乳を飲んだティーンエイジャーの胸が大きくなっているというのでは?という話がある。
          (そもそもrBSTはウシの乳腺の成長を促す薬でそれが人間にも効いているのではないかということらしい)

          http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040619 [hatena.ne.jp]

          「rBST非使用」とうたうオーガニック牛乳を売ってる農家もいるんだけど、このrBSTを製造販売してるのが巨大企業モンサントだったので「rBSTが悪いものであるかのような印象を与える」と裁判で訴えられてたいへんだとかなんとか。

          「大きくなる分にはイイじゃん?」とかいう話でもなくてrBSTは乳がんのリスクを高めているという説もあるのでまあなんというかこういうホルモン系の薬は安全性をちゃんと確認しないと怖いよねっていうことです。
          このrBST、日本国内では未認可らしいけど逆に言うと使用規制もないらしいのでどうなのかしら

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それは牛乳飲んだら胸が大きくなるという子供の夢をかなえているんだよ。

            • by nemui4 (20313) on 2017年08月08日 9時44分 (#3257764) 日記

              >それは牛乳飲んだら胸が大きくなるという子供の夢をかなえているんだよ。

              背を伸ばすのに、牛乳飲むのが流行ってた気がする。
              #せのびー

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              昔テレビ番組で、どこだかの国では自分の身体の悪いところと同じ部位を食べれば元気になるってんで、志村けんと田代まさしが牛のちんこ料理をものすごい勢いで食べていた。
              夢はあながち夢ではないらしい。

              • by Anonymous Coward

                同食同源は中国の考え方ですね、成分的にそこまで間違ってないです。

              • by Anonymous Coward
                つまり人毛醤油を飲めば…
              • by PEEK (27419) on 2017年08月08日 13時40分 (#3257884) 日記

                麻倉 美津里(またはソフィア、ご老体、ワルプルギスの魔女他、「宵闇眩燈草紙」、「J&Jシリーズ」)は
                その説に従って自分の魔術の師匠の脳みそ食ってたっけ。
                (のちに天使も食ってる)

                #師匠にその考えを聞いて、「薀蓄(知識)はどこにあるか」ときいて師匠が「ここだ」と頭を指さした。

                --
                らじゃったのだ
                親コメント
          • by Anonymous Coward

            むしろ、「rBST使用牛から採取した牛乳」
            …いやもっと分かりやすく「乳がでかくなる牛乳」って売れば売れるぞ絶対。

            // おっぱい的に悩んでる女子によし、俺によし

          • by Anonymous Coward

            日本だって食生活だけじゃ説明つかないくらいに大きい娘が多いような気がする。

            # 環境ホルモン?

          • by Anonymous Coward

            牛乳ではなくて、廃乳牛を処分した牛肉からなのではなかろうか…?

    • by Anonymous Coward
      飼料用の穀物はとっくに遺伝子組換えだから
      遺伝子組換え関連の食品を避けている人も、
      肉という形で間接的に食べているのです。
      なので不安もたげても仕方が無いのです。
      消化されれば一緒と思ってスルーしましょう。

      #一緒じゃなかったら肉食べた人間にも影響出るかもしれませんが…
  • あたしゃ鮭は、自分の体を作ったソウルフードだと思っている人間だけど。
    チリとかの養殖の鮭は変に脂がきつくて、刺身のも調理したのも好まない。
    このカナダのも、「遺伝子組み換え」がどうのこうのより、チリ産みたいに脂がきついと食指が伸びないなあ。

    • そのダメなやつって銀鮭じゃない?
      紅鮭だったら少しはいいかも

      # もう寿司でサーモンは食べられない・・・脂がね・・・

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ># もう寿司でサーモンは食べられない・・・脂がね・・・

        店が対応してるなら、炙りサーモン頼んでみてくれなせい。。。
        炙り火で、脂を落としているので、食いやすかもしれませんぜ

        • by Anonymous Coward

          サーモン出す寿司屋はちょっと・・・

  • by yaegaki (47415) on 2017年08月07日 15時27分 (#3257322) 日記

    農業協同組合新聞 遺伝子組換え鮭がやってくる [jacom.or.jp]

    同社は、この鮭は繁殖不能にしてあるため、安全に養殖できると主張してきました。

    不妊の技術は絶対とはいえず、生殖能力を回復する可能性が高く、そうなるとGM遺伝子の拡散を招きかねません。

    この記事では他に、GM鮭が環境中に逃げ出した場合に野生種が絶滅する可能性も指摘されています。

    • by Anonymous Coward

      昔,養殖ではn倍体(nは忘れた)とか言ってのがあったんだけど,最近聞かなくなったねー
      当時の話では成長速度が速く,いつまでも成長続けるとか,生殖能力がないのでその分成長が早いとか言ってたんだけど
      その話とは違うのかなー,色々重なるんだけどなー

  • by jizou (5538) on 2017年08月07日 13時46分 (#3257250) 日記

    消化に必要な時間も2倍速い... のでは意味ないか。(^_^;

    栄養価とか、消化時間はいっしょだよね。きっと。
    寿命や賞味期限はどうなんだろう。

    • by atziluth (46962) on 2017年08月07日 13時57分 (#3257257) 日記

      アトランティックサーモンに成長の早いキングサーモンの遺伝子を組み込んで
      ……とのことですので、元から変化があるとしてもキングサーモンと同程度?

      親コメント
      • by jizou (5538) on 2017年08月07日 14時58分 (#3257300) 日記

        味を楽しむために、意図的に消化を早めた改良品?も将来出回るかもしれませんねぇ...
        無限に食べられる高級回転ずしとか。

        量が食べられないお年寄り向けにはやるかも。 ww

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年08月07日 14時15分 (#3257271)

    遺伝子元はキングサーモンと深海魚(ゲンゲというウナギの仲間)なのでどっちも正しいです。

    • by Anonymous Coward

      ゲンゲ!

      ゲンゲ美味いよねゲンゲ。
      から揚げのプリプリと脂の旨みがたまらない。
      遺伝子操作でサーモンにゲンゲの美味さがプラス!
      最強ですな。

      #絶対違う

  • by Anonymous Coward on 2017年08月07日 12時57分 (#3257220)

    のちのシャケである

    # イクラを狩るだけの簡単なアルバイト

  • by Anonymous Coward on 2017年08月07日 13時22分 (#3257229)

    養殖しやすいように遺伝子操作なり品種改良なりして、安価に完全養殖できるようにしようというような研究をやってるところは
    ないんかね。

    自然のままの稚魚を、なんとか自然の環境を再現してうまく育てようと多大なコストをかけ必死になっている所の話は
    聞くが、それで成功してもコスト的に割に合わない感じだが。

    • by Anonymous Coward

      そりゃありますよ。
      有名な所じゃサバからマグロを産ませる研究ですかね。

    • by Anonymous Coward

      今最も需要があるのはニホンウナギだろ
      #まず生態系の解明からなので生物学者さんはよう

  • by Anonymous Coward on 2017年08月07日 13時29分 (#3257238)

    三倍じゃないんですね...

  • by Anonymous Coward on 2017年08月07日 13時31分 (#3257241)

    養殖所を脱走したこいつの子孫が人類を襲うようになる。人類SOS。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月07日 14時11分 (#3257268)

    キミの髪の毛の成長促進剤に活用できないものか。

    • by Anonymous Coward

      頭皮の成長(=老化)が二倍速で進行する方向に効きそう

    • by Anonymous Coward

      0にいくら2をかけたところで…

    • by Anonymous Coward

      そして寿命は半分・・・

    • by Anonymous Coward

      抜けなければ、どうということはない。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月07日 15時38分 (#3257329)

    帰ってくる前に死んじゃったりしないのかな

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...