パスワードを忘れた? アカウント作成
13664033 story
医療

化学療法で味覚が変わっても美味しく食べられる料理のレシピ本、Kickstarterで資金調達に成功 7

ストーリー by hylom
楽しみを奪われないように 部門より
headless曰く、

抗がん剤による化学療法により味覚が変わってしまった人でも美味しく食べられる料理を目指す、レシピ本「Chemo Kitchen Cookbook」のKickstarterプロジェクトが最終日の7月28日に目標額の4万ドルを超え、資金調達に成功した(プロジェクトページ公式サイトFOODBEAST)。

腫瘍細胞をターゲットに治療を行う化学療法だが、味蕾細胞も影響を受ける。そのため、化学療法を受けている患者は金属的な味を感じるなど味覚が異常になることもあれば、完全に味覚を失ってしまうこともある。治療による味覚への影響は軽視されがちだが、闘病に必要な栄養をとるためにも食事の味は重要だ。Chemo Kitchenでは化学療法を受ける患者が美味しく食べられるよう味の強化に注力しており、過去2年間にわたって30人の有名シェフと50点以上のレシピを開発・評価してきたそうだ。

レシピ開発に着手したきっかけは、共同設立者のCal McAllister氏の母親が化学療法を受けた際、好きな食べ物を泥のような味だと感じるようになったことだという。Chemo Kitchenのレシピではレモンやショウガなどを使用して風味を強化することで、McAllister氏の母も再び美味しく食事ができるようになったとのこと。がん患者のための料理本は既にいくつも出ているが、化学療法で変わってしまった味覚に注目し、レシピを工夫した料理本はChemo Kitchen Cookbookが初めてとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そこが気にならんでもない
    記事読んだ限りだと味覚が鈍磨する方向が多いんかなぁ

    レシピにもいろんなバリエーションがあるんかな

    • by Anonymous Coward

      差はあれど傾向はあるんじゃないですかね?

      抗がん剤治療を受けていた私の母は、その時々によって味の感じやすさは上下していたようですが、「基本的に塩味は感じやすい」と言っていたような気がします。逆だったかな、「塩味は消えやすい」? 生体的にそのあたりの順序は決まっていそうな気がしますね。

      オフトピですが、通院で抗がん剤治療してた当時、普段の生活を辞めたくないと言って料理含め家事全般もすべてやっていました。よく「味が分からないから、これちょっと味見して」と言われて何度も味見をした記憶があります。味に違和感を感じることはほぼなくて、母すげぇと改めて思った当時。

      • 塩味は他の味よりも比較的に判りにくくなりますね。

        身内にがん患者のいる友人に聞いたところ、
        塩味は基本判りにくいけど、ほぼ日替わりで判りにくい味が違うとの事。
        なので数種類の調味料を食卓に用意したり、
        違う味付けの料理を用意するなどの対応をしているようです。

        味覚障害に関しては、比較的判りにくい味と、比較的大丈夫な味はありますが
        副作用の出方は個人差が大きいので、
        塩味は判るけど酸味は判らないなんて人がいても不思議ではありません。
        また口内炎が酷くなれば、刺激の強い物が食べ辛くなりますし、
        体調によっても食べられるものは変わるのかなと思います。

        //オフトピへのコメントですが、
        //とある料理番組にて土井善晴先生が言ってましたが
        //「料理は目で見て判断しなさい。味見していたら体調によって味が左右します」
        //との事でした。私には無理です。

        --
        ☆大きい羊は美しい☆
        親コメント
  • 既に良い料理本があるのに……と思ったら海外でしたか。
    日本では既に抗がん剤治療中の人向け料理レシピ本が何冊も出ています。

    ご近所さんが末期がんで食事を摂れなくなったときに買ったものですが、
    抗がん剤の各種副作用に対応しているレシピ本です。
    味覚障害の項目もあります。

    国がん東病院レシピ [sociohealth.co.jp]

    また国立がんセンター東病院に料理レシピの掲載もしています。
    柏の葉料理教室レシピ集(過去開催分) [ncc.go.jp]

    --
    ☆大きい羊は美しい☆
  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 16時16分 (#3452601)

    最近珍しく(失礼)参考になるストーリーだと思いました。

    • by Anonymous Coward

      衣食住に関わりのない技術ネタなんかつまらないですからね。
      ここは基本つまらん!!

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 20時27分 (#3452813)

    レシピ本ってのは割合簡単にそこそこ高品質かつ有用なコンテンツが作れるってのもあって有象無象出ているが、こういう新たな視点となると一つ頭が抜き出る代わりに多くの一般人の市場を切り捨てる事になる。
    とはいっても普通に売っても売れそうだしクラウドファンディングいるのかとは思うが、出したい人がいるなら勝手にすればいい。割引にもなるわけだし。
    普通に売り出せば一般人の料理にも使えるような構成にしたり微妙な感じになりそうだし。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...