「粉末水素水」発売、岐阜大・東京工科大と共同開発 75
ストーリー by hylom
まあ水素は出ますよね 部門より
まあ水素は出ますよね 部門より
岐阜県の奥長良川名水が、岐阜大、東京工科大との共同研究により開発したという「粉末水素水」を発売する(岐阜新聞)。
この商品は「ハイドロエッグ水素パウダー」という商品名で、水に溶かすと「48時間以上水素が発生する」という。価格は1包3g入り30包で8400円(税別)。分類としては「粉末清涼飲料」で、原材料はブドウ糖、難消化性デキストリン、マルトース/二酸化珪素、水酸化カリウム、塩化マグネシウム、酸化マグネシウム、L-トリプトファン、L-グルタミンとなっている。
商品ページによると、この「水素発生粉末」は岐阜大学・応用生物科学部で「樹木を中心とした植物抽出成分の構造と生理機能について研究している」という光永研究室や、東京工科大学工学部応用化学科/大学院サステイナブル工学専攻で触媒に関連する研究をおこなっている原研究室と共同開発したという。
なお、「日本初の特許技術」を用いているとされており、使われている特許として特許第4881472号(「ペットボトルに充填可能な飲用水素水の製造方法」)および特許第4696178号(「水素含有水の製造方法」)が挙げられている。ただ、これら特許は「水素水を粉末化する」ことに関連するものではなさそうである。
国民生活センター (スコア:2, 参考になる)
容器入り及び生成器で作る、飲む「水素水」 [kokusen.go.jp]
奥長良川名水株式会社も国民生活センターからの表示改善の要望を受けて修正した旨の記載が出てますね。
燃料電池業界に謝れ (スコア:1, すばらしい洞察)
どうして健康食品業界はこんなのが許されるのか……
平たく言って詐欺じゃねーか
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
燃料電池自動車のブレークスルーと思ったのにざんねんだ
計算おかしくない? (スコア:1)
>>発生した8〜9mgの水素が500mlの水の中に溶存していると仮定すると....16〜18ppmの濃度に相当します。
ぱっとみて、桁がおかしい気がするけど、どうでしょう?
Re: (スコア:0)
どこもおかしくありませんが
Re:計算おかしくない? (スコア:1)
そうなんだ、失礼しました。
Re: (スコア:0)
単なる無邪気だろう
Re: (スコア:0)
桁はともかく、ミソは「発生した8~9mgの水素が500mlの水の中に溶在している」という前提条件は仮定でしかない事だろ。
Re:計算おかしくない? (スコア:2)
との表記が小さくありますね。
1.6ppmだと、500mlの水の中に0.8mgしか水素は溶けないから、
発生するとされる8〜9mgの水素のうち、7.2〜8.2mgは気体として放出される計算です。
水素の分子量が2なので、この気体になる水素のモル量は3.6〜4.1mmol
1mmolの気体の体積は22.4mlだから、80〜92mlの水素ガスが出るはずとなります。
水上置換法で十分検証出来そうなので、誰か試してくれないかなぁ。
もういやこんな大学 (スコア:1)
岐阜大も東京工科大も補助金なしにしてくれ
Re:もういやこんな大学 (スコア:4, 参考になる)
補助金が年々減って、研究はおろか教育のお金も足りないからこんなことに手を染めているのでしょう。
宣伝を見ると色々書いているけど、よくよく見ると、岐阜大は粉末化する技術を提供しただけ、東京工科大学は測定しただけで、水素水そのものには手を染めていない様に見えます。それにしても、そんなことでこんなところに名前を連ねなければならない状況を考えると、かわいそうになります・・。
Re: (スコア:0)
貧すれば鈍するとはこのことやね。
バカなことをしたもんだ、止める奴はいなかったのか。
Re: (スコア:0)
日本全体に言わないとな
Re: (スコア:0)
以前に同じ会社の水素水 [okunagaragawa.jp]に名前が出てるので、
今回もわかってて協力してることは確かでしょうね
Re:もういやこんな大学 (スコア:1)
マジかよ最低だな東工大
Re:もういやこんな大学 (スコア:2)
あるある
実際一瞬そう思った
Re:もういやこんな大学 (スコア:1)
このストーリーを読むまでは、本気で東工大(国立)の方だと思い込んでたさ
Re:もういやこんな大学 (スコア:2)
東工大(大岡山)
東工大(国立)
東工大(私立)
ゲシュタルト崩壊しそう
Re: (スコア:0)
大学が各研究者の研究内容に容喙するような全体主義が望ましいと思うのでなければ
所属研究者の研究内容が大学全体の補助金に影響するのはおかしい。
Re: (スコア:0)
大学名というのはある意味ブランドなんだから、その名前をこのように使うときは、事前に複数人で判断すべき。
詐欺大学 (スコア:1)
そんなモノがあるんだねー。
the.ACount
水素とは違う何か (スコア:0)
多分「水素水」というのは名前から連想する「水素が充填された水」とは違う何かを示す商標・商品類型なんだろう。
わざとだろうが化学的っポイ名前を付けたせいでそう突っ込みを受けるが実は水素が入ってるなんて一言も言っていないとか。
マイナスイオンは話を聞く限り水の微粉末の事を示しているみたいな話だった。
調べてないけど。
とはいえたまに出てくる図ではH2とか普通に水素の話みたいな感じがするんだよな。
Re:水素とは違う何か (スコア:1)
多分「東京工科大学」というのは文字列を見た瞬間に連想する大学とは違う大学なんだろう。
わざとだろうがそれっポイ略称になる名前を付けたせいでそう誤認を受けるが実はそうだとは一言も言っていないとか。
調べてないけど。
Re:水素とは違う何か (スコア:1)
斜め読みで東工大かと思ってたら類似品のFラン大ですか
偏差値が20くらい違いますな
東京工科大学ってどんなところ? (スコア:0)
東京工科大学が「学内で起きた職員の凄惨な自殺」を隠蔽…背景に雇用をめぐるトラブルか [biz-journal.jp]
Re: (スコア:0)
日本工学院という専門学校の上がりで作った大学で、八王子の16号沿いに立派な御殿があります。
昔々修士時代に研究室のコネで実験講師のバイトをしていた事がありましたが、当時は中学生レベルの計算は皆出来てました。
お給金は素晴らしかったです。
Re: (スコア:0)
その「日本工学院」も某大学みたいな名前だし
どっちも八王子にあるから東工大以上に紛らわしい
Re:水素とは違う何か (スコア:1)
芸術専門課程のほうが膨れあがってそっちがメインになっちゃったんですよ。
そろそろ、また校名を変えた方がいいのかも。
(昔は情報処理科を大量入学させてたなあ。二年制だけで一学年1600人くらいいた気がする(入学時点では。二年に上がるのはその中で…))
Re:水素とは違う何か (スコア:1)
サイバー大学とか
ものつくり大学とか
デジタルハリウッド大学とか
ビジネス・ブレークスルー大学とか
Re: (スコア:0)
水(です)素(の)水 って小さく書いてあるんですね。
シン・スイソスイ (スコア:0)
>水に溶かすと「48時間以上水素が発生する」という。
いっそ「なんとも名状しがたき、オキシジェン・デストロイヤーみたいな物」という感じで出してくれたら、
ちょっと欲しいかも。もちろん入れ物もアレでお願い。
Re:シン・スイソスイ (スコア:1)
>水に溶かすと「48時間以上水素が発生する」という。
こんなん体内に入ったらエライことになりそう。
Re: (スコア:0)
永田町でお亡くなりになった議員を思い出しました。合掌
活性水素とは別物なんだろうか (スコア:0)
かつて老化を促進する活性酸素を中和するので身体によいとかいう触れ込みで売られていた活性水素とやらとは別物なのだろうか
粉末化 (スコア:0)
記事では、水素水を粉末化したのか、水に溶かすと水素水になるものを粉末化したのか表現に揺れがあるように思う。
もし、水素水を粉末化したのなら、水を粉末化する技術と関係があるのだろうか。
世界初「粉末の水」完成 カップめんの技術を応用 - 虚構新聞
http://kyoko-np.net/2012061101.html [kyoko-np.net]
そんなに水素が欲しいなら (スコア:0)
鉄飲めばいいんじゃない。鉄+胃酸で水素発生するでしょ?
Re:そんなに水素が欲しいなら (スコア:1)
こんなもの開発しなくても、 NaBH4で済むような話。
ホウ酸水は若干毒性があるようだけれど。
Re: (スコア:0)
NaBH4って有機化学でよく出たような。色々反応起きそうw
Re:そんなに水素が欲しいなら (スコア:1)
爆発するぞー
the.ACount
Re: (スコア:0)
水に触れただけで発熱して水素を発生させるので、酸素があれば……あとはわかるな?
Re: (スコア:0)
生石灰飲めば解決
Re: (スコア:0)
なので、胃酸である塩酸と反応しても
CaO+2HCl→CaCl2+H2O
で水素発生は反応式上はないはずですが。。。
そういえば、子供のころに見たアニメで (スコア:0)
インスタント「水」というのが出てきて、粉末のそれに水を1滴たらすと、
洪水になるほどの水があふれだすというシュールなシーンがあったな。
たしかアメリカ製のスパイ物ギャグアニメで、その「インスタント水」もスパイ道具の一つだったような。
Re:そういえば、子供のころに見たアニメで (スコア:1)
H2Oという藤原カムイの漫画(たぶん1980年代前半)で、水のチップを口に含んだら2000万倍になって大洪水(口に含んだ人はひでぶ)というシーンがありましたねー。
Re:そういえば、子供のころに見たアニメで (スコア:1)
藤原カムイさんのチョコレートパニック(アニメ)でも似たようなシーンがあった気がする。
なんでか水が吹き出して、洪水になってみんな流されていくイメージ。
遥か遠い昔のうっすらとした記憶・・・
懐古的にまた見たいな、Prime videoとかで配信されないかな。
水道局は (スコア:0)
水道水売ってるな。
http://www.jwwa.or.jp/anzen/bottle.html [jwwa.or.jp]
皆の言いたいこともわかるけどさ (スコア:0)
そんな重箱の隅をつつくような批判するなら、水道水とさほど変わらない水を「ミネラルウォーター」と称して売ってることに突っ込めよ
カルシウムやマグネシウムがわずかでも含有されてたら「ミネラルウォーター」なんだよ
なんで水素水やシリカ水はダメで軟水はOKなんだよ…
Re:皆の言いたいこともわかるけどさ (スコア:1)
水道水そのままだといわゆるカルキ(塩素?)臭さがありませんか。
一旦容器に入れて撹拌放置させるだけでも抜けるとは思うけど。
Re: (スコア:0)
軟水が好きなので、理解して買ってますが?
皆がミネラルのために買っているわけじゃないのよ
Re:皆の言いたいこともわかるけどさ (スコア:1)
> 激安炭酸水
激安どころかただの炭酸水 [jccu.coop]なんてのもあるよ!(違う)