
ホーキング博士の論文や車椅子が競売にかけられる 16
ストーリー by hylom
個人で持っておくものではないですね 部門より
個人で持っておくものではないですね 部門より
今年3月に逝去した宇宙物理学者、スティーブン・ホーキング氏の遺品がネットオークション競売にかけられる(CNN、ギズモード・ジャパン、時事通信)。
このオークションは「On the Shoulders of Giants: Newton, Darwin, Einstein, Hawking」というテーマで、ホーキング氏のほかニュートンやダーウィン、アインシュタインといった著名学者の関連物が出品されている。
出品されるのは本人が使用していた車椅子やジャケット、博士論文の原本、本人拇印入りの書籍「ホーキング、宇宙を語る」(A Brief History of Time)、授与されたメダル、アニメ「ザ・シンプソンズ」に出演した際の台本、時間旅行者に向けて氏が企画したパーティの招待状など。収益の一部はThe Stephen Hawking Foundationに寄付される。
まさか (スコア:2)
まさかまさかと思うけど、アインシュタインのように脳も薄切して売られちゃったりして。(個人の尊厳として個人の肉体の売買は許されないと思うけど、天才が考えていることが凡人には理解できないからね)
冗談はさておき、天才と呼ばれた人たちの頭脳は本人の生前の了解があれば死後資料として保存されているのであろうか?
JTSS
Re: (スコア:0)
そこはフェレンギ流に、遺灰をオークションにかけるのがいいかもしれない。
http://www.usskyushu.com/ds9/97.html [usskyushu.com]
なにせ本人役でゲスト出演した人だから。
https://blogs.yahoo.co.jp/muuminjapan/26927712.html [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
夏目漱石の大脳はエタノール漬け標本として東大に保管されているらしい。
Re:まさか (スコア:2)
そうなんですか! 知りませんでした
JTSS
Re: (スコア:0)
全身タットゥーの女性が標本で残されているって聞いたことある。
故人商売 (スコア:0)
遺品で儲けられるって裏山
免罪符的に「一部」は寄付
Re: (スコア:0)
うちの裏山も(高く)売れねぇかなぁ
サバゲー用にひとつ、どうです?
松茸は生えないが筍は生えるよ
# 草も生えてるw
Re: (スコア:0)
まあ遺族が持っていてもいずれ粗大ゴミとして捨てられるだけですからね。
Re: (スコア:0)
どころがどっこいタダでも貰い手がつかなくて、相続放棄しそこねたら税金だけ払う羽になる。
落札した途端に (スコア:0)
仕込まれていたブラックホールの事象の地平面に落ち込むのを期待
Re: (スコア:0)
落札直後にインフレーションが始まります
Re:落札した途端に (スコア:1)
もし宇宙にデフレが起きたらどうしようと思ってしまった(杞憂)
Re: (スコア:0)
それなんて言うビッグクランチ?
音声合成装置 (スコア:0)
音声合成装置を手に入れてホーキング博士の声でしゃべりたい
Re: (スコア:0)
IBM製でしたっけ?
福祉用に普通に売ってるんじゃないかな
Re: (スコア:0)
おうふ。
音声合成装置を手に埋め込んでホーキング博士としゃべりたい、と認識してしまった・・・