エサンベ鼻北小島が消失 28
ストーリー by hylom
保護手段とかはなかったのかな 部門より
保護手段とかはなかったのかな 部門より
Anonymous Coward曰く、
昨年消失の可能性が話題となっていた北海道の「エサンベ鼻北小島」だが、このたび海上保安庁が消失したことを確認したという。島があった付近は浅瀬となっているようだ(毎日新聞、日経新聞、ハフィントンポスト)。
場所的にはこのあたりのようだ。国土地理院の地図には明確に島があるが、Googlaマップの航空写真で見ると島のような痕跡があるように見える程度。とはいえ沖合500mという場所なので、なくなっても日本の排他的経済水域や領海への影響はほぼないという。
このまま温暖化が続けば (スコア:3)
Re:このまま温暖化が続けば (スコア:1)
急にどうした?
もしかして今思いついたの?
Re: (スコア:0)
海面上昇で、他のたとえば沖ノ鳥島とかも危なくなるのでは?
そうだよ?だから1980年代から防波堤作って海没しないように護岸工事してるんだけど、知らなかったの?
Re: (スコア:0)
沖ノ鳥島の消波ブロックは、浸食によって地面が海面より低くならないようにしてるだけで、
海面が自然の地面より高くなったら、護岸して盛り土しようが人工島になるのでは?
Re:このまま温暖化が続けば (スコア:2)
それ(実は満潮時隠れちゃう)をごまかす役目もあるんじゃないかと思ったり
Re: (スコア:0)
流氷による浸食だと思うのだが海面上昇も関係あったっけ?
Re: (スコア:0)
流氷?
代わりに (スコア:1)
西ノ島が頑張ってくれているので・・・
ほぼない (スコア:0)
ほぼであって無いとは言ってない。
海で500mじゃあっても誤差だといやそれまでだがさ。
Re:ほぼない (スコア:3, 参考になる)
元々ジャイアンに奪われてるので本当に影響がないような。
宗谷海峡は特定海域 [mlit.go.jp]で特に狭いそうです。おそロシア。
Re:ほぼない (スコア:2)
いやロシアとかいうよりは、海峡を領海として塞いでしまうと、公海である日本海のアクセスが悪くなるからやろ。
国際海峡 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B5%B7%E5%B3%A1 [wikipedia.org]
# 日本の非核三原則堅持のくだりはホンマかいな?w
Re: (スコア:0)
うへぇ、ホントに影響無いでやんのw
特定海域事態は軍艦通る時に面倒にならないよう領海引っ込めてる箇所ですねぇ。
あと、ジャイアンは米国かもよ。
津軽海峡も特定海域だけど、核積んだ米軍艦が通っても公海上なので非核三原則に絡まないよ!
っていう言い訳できるらしいから、ロシアに近寄らないで米軍艦がギリギリ通るために領海引っ込めてるのかも…。
Re: (スコア:0)
津軽海峡の中央って公海だったのね。
宗谷海峡はまぁわかる。しょうがないよね。
Re: (スコア:0)
500mを笑う者は500mに泣く。
Re: (スコア:0)
ほぼ○○って奇妙な言葉だよね
だいたいない
おおよそない
Re: (スコア:0)
ほぼほぼ、に比べたらたいしたことない。
Re: (スコア:0)
流氷がやってくるエリアだよね、浸蝕も激しいんだろうな。
直線基線を設定しているエリアではないから、影響あるっちゃあるよな。
北海道本土から防波堤を伸ばせば領海を取り戻せることになるのか。しかし費用対効果を考えると。
Re: (スコア:0)
> 北海道本土から防波堤を伸ばせば領海を取り戻せることになるのか
なりません
低潮高地 (スコア:0)
UNCLOSによれば低潮高地は排他的経済水域や大陸棚の範囲に影響を及ぼさない。ただし国の本土や本島から12海里以内にある場合は領海(通常基線)を有する。
なお本題の元島が低潮高地なのか何なのかはマスメディア報道からは不明である
Re: (スコア:0)
年単位の大潮にならないとわからないから調査中、ってことでしょ。少なくとも日単位の干潮で出ないのは確定と言っていいから、一縷の望みに掛けてる状態かと。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/r1/k20190924/k190924.pdf [mlit.go.jp]
Re: (スコア:0)
海没する時点で既にその分のEEZは狭くなってるし
低潮高地だったからと言って領海12海里が500m沖になるだけ
沖ノ鳥島みたいな大金つぎ込む必然性に乏しいしマスゴミ騒ぎすぎ
Re: (スコア:0)
排他的経済水域も基線を元に設定されるから、当然500m移動する。
海中に何があるかわからないし、将来どうなるかもわからないんだから、海保の勝手な判断にはできないだろ。
Re: (スコア:0)
だから満潮時に海没しない島ならEEZの基線になるけど、満潮時に海没する低潮高地は基本的にEEZの基線にはならない。
低潮高地に歴史的事情があったり、その上に灯台を建設してなおかつそれとの間に直線基線を引く事が国際的承認があれば成り得るが、そのような前提がこの消失小島にはまったくない。
Re: (スコア:0)
別スレにあったけど、ロシアとの国境付近の特定海域になっていて、そもそも領海に関係してないっぽい。
領海基線はこの消失島とは無関係に引かれているようなので、EEZにも影響しない。
そもそも、領海もEEZもサハリンに近すぎて気にするだけ無駄の模様。
領海云々言うなら、せめて地図見てから考えろ、って案件の模様。
東京ドーム消失 (スコア:0)
ケータイのニュースかなにかで
東京ドームの面積相当の領海が消失とあったけど
もともと領海内、EEZ内なので影響ないということ?
Re: (スコア:0)
というか、元々国際海峡近辺なので、特定海域として領海を自主的に削っている範囲にあるっぽくて、実質的にも名目上も影響が無い可能性が高そう。
島は消えたけど消えた領海やEEZは無いってことだね。
Re: (スコア:0)
汚い中傷をぶちまけないと他人に構ってもらえない、下痢みたいな存在だなお前は