パスワードを忘れた? アカウント作成
14035834 story
JAXA

JAXA、ローソンの「からあげクン」を「Pre宇宙日本食」に認定 46

ストーリー by hylom
売らないの 部門より

Anonymous Coward曰く、

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は栄養成分や1年半の保存試験などの検査結果が基準値を超えるものを宇宙日本食として認証している。また、賞味期間が1年半に満たないものについては、「Pre宇宙日本食」という認定も行っている。この「Pre宇宙日本食」として、ローソンの「スペースからあげクン」が認定された(朝日新聞)。

ローソンは以前より宇宙日本食の認定を受けるべく活動を行っていた

「スペースからあげクン」は「からあげクン レギュラー味」をもとに、唐揚げの細かい粉が散らないように一口大にし、凍結乾燥(フリーズドライ)したもの。「スペースからあげクン」は、11か月の保存試験に合格したため、「プレ宇宙日本食」として認められたそうだ。また、18か月の保存試験に合格すれば、「宇宙日本食」として宇宙ステーションに持ち込めるようになるようだ。なお、店頭販売の予定は無いという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一食200万円 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年10月31日 17時04分 (#3709197)

    輸送コストとか考えるとISSの食事は一食200万円とか聞いたことがある
    このからあげはきっと世界一高価なからげになるに違いない
    と思う

    • by Anonymous Coward

      台湾旅行行くと、たかが屋台の食い物が数万円相当になってしまうから
      観光客はみな努力して一食当たりのコストを抑えてる。

      • by Anonymous Coward

        博多にラーメン食いに飛行機でいって、それだけで戻ってきた話を聞いた。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月31日 17時02分 (#3709196)

    と思ったら地球から持っていくのね

    将来的にはどうなんだろ
    無重力環境で揚げ物とかできるのかな
    遠心力で重力キッキン作らないと無理かな

    • by manmos (29892) on 2019年10月31日 17時48分 (#3709244) 日記

      発生した水蒸気が無重力のため浮いてこないので、その場でたまり、最終的に油が飛び散ります。
      大体、対流も起こらないので、油の加熱も局所的になる。

      親コメント
      • ISS内で無重力なところは重心付近(と同じ高度?)の部分だけで、他の部分は微小重力じゃなかったっけ?
        カラっと揚がるかはどうかは分かんないけど、できないことはないんじゃないかな。

        それはそれとして、ピザ [wired.jp]がOKなんだから、プリフライのからあげクンなら同様にするだけでイケるんじゃないかな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 8時26分 (#3709498)

        もしやるなら宇宙用の揚げ物機の開発が必用になりそう。

        洗濯機みたいにクルクル回転させるか、それは高コストだからと
        油を使わないタイプの揚げ物期が進化するか。

        揚げ物はともかく、煮物もできないのは辛いなあ。
        調理用に重力区画が用意されたりして。1/3Gくらいの。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      コンベクションオーブンとかノンフライヤーみたいな熱風加熱ならいけるんじゃないですか
      揚げることより下拵え時の水滴や粉塵の処理のほうが面倒臭そう

    • by Anonymous Coward

      低重力下でも使えるペースト状のタバスコとしてかんずりやゆずこしょうをあげたらアメリカ人は喜ぶだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月31日 17時18分 (#3709207)

    読売の記事では、宇宙でも肉が食いたいという要望から開発を始めたような事が載ってた。
    宇宙食って、どんな感じの物を食べてるんだろう。今時は、地上と同じような物を食べてると思ってたよ。

    • by Anonymous Coward on 2019年10月31日 17時35分 (#3709227)

      同じは同じなんだけど、時折新鮮な野菜が入るほかはキッチリ消毒された保存食が基本、そして出身国が用意するのが基本なわけ。
      だから日本だとレトルト五種の野菜カレーとか、サンマのかば焼き缶詰とか、サトウのご飯とか、おいしさと使いやすさを兼ね備えた
      新鮮ボトル醤油とか、小倉羊羹とか、粉末緑茶とかとかになるわけ。まあそれだけで一生過ごせる食い物ではないが、飯として大いに
      不満っちゅう程でもないわな。

      日本だと [asahi.com]、な。

      昨年、若田さんと一緒に滞在したカナダのロバート・サースク飛行士によると、若田さんが地球に帰った後、ISSで日本の宇宙食が詰まった箱を発見。「コーイチがお土産を置いていってくれたと思って、みんなで喜んで食べた。ところが、よく見たらコーイチじゃなくて、ソーイチって箱に書いてあったんだ」

      ロシアの宇宙飛行士が並べてる不思議な色の缶詰がいつも不憫に見えるのは、俺の偏見だと思いたい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        宇宙でも「お兄ちゃん、あたしのプリン食べたでしょ!」が起きうるわけか

      • by Anonymous Coward

        ロシアの宇宙飛行士が並べてる不思議な色の缶詰がいつも不憫に見える

        http://www.maricafejp.com/entry/zavtrak_turista [maricafejp.com]
        これかな?

      • by Anonymous Coward

        日本宇宙食は他国の飛行士に大人気みたいですね。
        食に無駄に情熱をかけるのは日本人っぽいです本当。

    • 昔、絵の具のチューブみたいなものに入ったチョコレートを宇宙食(風)として売ってたなぁ。

      #もちろんほんとの宇宙食じゃない。アポロのころだし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      NASAの宇宙食ってあちこちで売ってますが、フリーズドライのカサカサアイスとかありますね。
      甘味も必要であるというのなら、日本的には「干し餅」なんてどうでしょうか?
      ※先日「舞妓さんちのまかないさん」を読んでいたので

      • by Anonymous Coward

        普通の餅やアルミパック羊羹は既にあるよ

        • by Anonymous Coward

          その昔、小松左京と星新一が色々宇宙食を食べながら対談してるのを読んだことがあるが、その中に餅もあったっけなあ。
          「これはなんだ、水を入れてふやかすのか」「みんなそうだよ」みたいなやり取りがされてた。

      • by Anonymous Coward

        干し餅だと煎餅と同じく飛び散るから一口サイズになるのでは?
        頬張る前のバキッと割る食感まで含めて好きな人にはコレジャナイ感なモノに…
        #飲み込んだらヤバそう

    • by Anonymous Coward

      今普通にステーキとかあるよ

  • by Anonymous Coward on 2019年10月31日 17時20分 (#3709210)

    と思ったけど、水は宇宙ステーション内で再利用できるから、打ち上げ重量を減らしたいってことでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      ふえるわかめちゃんは宇宙食ですか?

      • by Anonymous Coward

        ロケットガールの女子高生が戻すのか?
        食べます

  • by Anonymous Coward on 2019年10月31日 17時28分 (#3709218)

    一瞬「スペースかつあげクン」に見えた

  • by Anonymous Coward on 2019年10月31日 17時47分 (#3709238)

    元々からあげくんって大人からすれば一口サイズだよな?
    あれ?もしかしてあれみんな一口で食わない?

    • by Anonymous Coward

      そういうと彼はLチキを一口で食べた

    • by Anonymous Coward

      一口で食うほど金持ちではない

  • by Anonymous Coward on 2019年10月31日 19時46分 (#3709314)

    ローソンやニチレイという具体的な企業名を出していたから
    多分、実話ベースなんだろうなと思ってたけど
    やっぱりそうなのか

  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 0時22分 (#3709429)

    からあげクンの名前が付いているけど、からあげクンの要素って鶏肉ぐらいしか残っていないのでは。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 1時09分 (#3709438)

    >なお、店頭販売の予定は無いという。

    宣伝目的のためだけに一生懸命アレコレやって出来たモノは新製法の新商品
    これで「からあげクンが認定された」と発表(宣伝)するのは消費者を欺いてる気がする

    • by Anonymous Coward

      せやかて、「スペースからあげクン」だって言うとるやろ?

      • by Anonymous Coward

        ローソン宇宙店ができたらそこで発売されるはずだ
        期待して待とう

  • by Anonymous Coward on 2019年11月01日 11時18分 (#3709571)

    宇宙よりも遠い場所と言われてはいるけれど、南極観測隊の基地の方が食生活は充実している。
    それでも越冬後に交代要員が持ち込む生野菜はすごい御馳走らしいけど。
    書籍「面白南極料理人」の最初の方で食材探しをする話があったが、宇宙食までは出て来てなかったかな。
    卵が持ち込めないとか、地味だけど苦労していた。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...