パスワードを忘れた? アカウント作成
14989348 story
検閲

米CDCのCOVID-19拡大防止に関するガイダンス改訂、ある程度は布製マスクが着用者の感染も防ぐ 34

ストーリー by nagazou
いまさら感あります 部門より
headless 曰く、

米疾病予防センター(CDC)がCOVID-19拡大防止に関するマスク着用ガイダンスを12日に改訂し、布製マスクが着用者自身の感染をある程度防ぐとの記述を追加した(ガイダンス: Considerations for Wearing Masks)。

元々CDCではCOVID-19の原因となる新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に限らず、気道感染性ウイルス全般について感染予防のためのマスク使用は推奨していなかった。4月には感染拡大を防ぐため、公共の場での布製マスク使用の推奨を始めたが、狙いは感染に気付いていない人からのウイルス拡散を防ぐことだった。

CDCは布製マスクのSARS-CoV-2拡大防止効果に関する研究をまとめた記事を10日に公開しており、東京大学の研究を含め、布製マスクの素材が着用者の感染性飛沫曝露を減少させることを示す複数の研究も紹介している。

改訂版ガイダンスではこの記事にリンクし、着用者自身に対する感染防止効果がある程度期待できると説明。保護の度合いについてはマスクの素材によって異なるとして、CDCでは調査を進めているとも述べている。

このほか、改訂版ガイダンスではさまざまな種類のマスクとそれぞれの特徴を紹介し、感染拡大防止に適したマスクと適さないマスクをイラスト入りで解説している。また、マスクの使用が吸気中のCO2レベルを上昇させないとの説明もみられる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年11月18日 16時17分 (#3926219)

    4月の時点である程度の効果は分かってたから改定したのかと思ったら。

    • by Anonymous Coward

      ロビンマスク、タイガーマスク、イーロン・マスク < マスクこそ至高!

    • by Anonymous Coward

      着用者からの感染じゃなくて、着用者への感染を防ぐ効果があるとは言われてなかった

      • by Anonymous Coward

        同調圧力高い国では感染拡大予防を呼びかけるだけで付けてくれるけど、
        利己主義が多い国では予防効果が無いと、自腹切ってまでつかないんでしょうね。
        アベノマスクの配布こそアメリカに必要なのかも

        • by Anonymous Coward

          同調圧力が高いのは「マスクをするなんて病人」「男らしくない」とか言ってマスクできないアメリカだぞ
          スクールカーストとかポリコレとか枚挙に暇がないわ
          反抗する力も強いがトータルではアメリカのほうが息苦しいぞ
          大人しいやつなんか人権無いも同然
          大げさに同情押し付ける人も多くて閉口するよ

          • 同調圧力が高いのは「マスクをするなんて病人」「男らしくない」とか言ってマスクできないアメリカだぞ
            スクールカーストとかポリコレとか枚挙に暇がないわ

            「マスク付けない」と「ポリコレ」は表面上似てるだけで過程・原因は逆じゃないかなぁ??
            田舎/ローカル・ルールでは同調圧力が働くけど、都市部/全国区だと「やったら/言ったらアウトな事が何か??が集団によって違うので、例えば政治家の発言やエンタメなんかは、一番厳しい基準に合わせる必要あり」と。
            「多数派に合わせろ」の息苦しさと「群集やマスコミや全世界が、君に『そこをどけ』と言ってきたら、こう言い返してやれ。『断る。お前たちこそどけ』」が許される状況は自分達を多数派だと思ってる相手から見れば息苦しさになる、と云う違い。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              確かに共通点は同調圧力(押し付け)が強いという点だけで
              そのあたりはだいぶ違うね
              日本よりアメリカのほうが同調圧力が弱いなんてことはないという事が言いたかったまで

    • by Anonymous Coward

      4月の時点では少なくとも科学的裏付けは殆どなかった(皆無ではない)はずですが。辛うじて「他人にうつす確率を下げる」というのがある程度知られていた程度で。「感染も(ある程度)防ぐ」というのは最近の結果ですよ。

      • by Anonymous Coward

        マスクという原始的な道具の効果に関する科学的裏付けが最近まで無かったというのがホント謎だわ。
        むしろ効果がないという逆の通説の方が強かったからな。
        アルコールやその他の消毒液の消毒効果をどこかの調査機関が調査してデータを公開したのも最近だろ。
        あれは新型コロナウイルスに対して効果があるかどうかの調査だったかな?
        でも、一般的なウイルスに対する効果のまともなデータも無くて右往左往してたよな。
        市販の消毒液でもアルコール濃度が低かったり、清涼剤としてアルコールが入ってるだけだったり、アルコールじゃなくて別の物質だったり、次亜塩素酸水?だったり効果の有無が曖昧で、今まで消毒液や消毒用アルコールと銘打ってる商品を売ってた薬局、それらを盲信して買って使ってた消費者は何だったのかと。

    • by Anonymous Coward

      ホントお前らって手のひらクルックルだなw
      去年まで「マスクにウイルス感染予防効果なんかない!(ドヤァ)」って、マスク着けてる人を小馬鹿にしてた奴がどんだけいたか。
      従来のコロナウイルスとかと新型コロナウイルスとでマスクの効果が違うなんてこともないだろうに。

      • by Anonymous Coward

        逆も多々居たぞ。
        政府が配りだすまでは布やスポンジのマスクなんかは意味が無い。
        最低限、不織布でなければダメだって言って居たのが、
        コロっと変わった奴らが。

        • by Anonymous Coward

          政府が配った家庭向けのガーゼマスクは全く効果がないぞ。
          あれを見を布マスクと一緒にするな。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月18日 17時02分 (#3926251)

    夏季や屋外なら布マスクでも問題ないが、
    冬季の屋内では、性能不足の布マスクじゃなく不織布マスク使う必要がある

    (一部のフィルタ入り布マスクは別)

    • そもそも「布マスク」の意味が文脈によって違う気もする。
      単に素材(不織布ではない一般的な布で作られている)だったり、N95マスクとかDS2マスクとかサージカルマスクなどの「特定の規格を満たしていたり、特定の用途向けに作られたマスク」の対義語の意味だったり……。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      マスクの効果について季節性の変動があるような論文は見たことがないのだけれどもソースあります?

      • by Anonymous Coward

        #3926251 とは別人ですが、

        > マスクの効果について季節性の変動があるような論文は見たことがないのだけれどもソースあります?

        (冬場のように)乾燥すると飛沫感染のリスクが上がる
        https://www.r-ccs.riken.jp/wp-content/uploads/2020/10/201013tsubokura.... [riken.jp]

        布マスクは不織布マスクよりも飛沫防止能力がやや低い
        https://www.st.keio.ac.jp/education/research/covid-19_02.html [keio.ac.jp]

        の合わせ技で、定性的

        • by Anonymous Coward

          > 乾燥すると飛沫感染のリスクが上がる
          それはそうでしょう。

          > 布マスクは不織布マスクよりも飛沫防止能力がやや低い
          これもそうでしょう。

          どちらも、マスクの効果について季節性の変動があるような研究ではなく
          元コメは個人の感想ですよねとしか・・・

          # 個人的には不織布マスクしかしないし、できるだけ着用するように気をつけているけど
          # だからといって、事実と確認されていないことを、さも事実のように断定するのは
          # いかがなものかと。

          • by Anonymous Coward

            乾燥すると飛沫感染のリスクが上がるのも、マスクは不織布マスクよりも飛沫防止能力がやや低いのも、
            個人の感想ですか?

            冬場は乾燥するから飛沫感染のリスクが上がる=相対的に布マスクによる予防効果は低くなる

            それだけのことでしょうに

            • by Anonymous Coward

              日本海側みたいに冬場に乾燥しないところもあるんだよねこれが

              • by Anonymous Coward

                元関東で現日本海側の住民ですが、状況によっては結構な乾燥状態となります。
                低温下における高湿度なので、湿度100%であっても絶対的な水分量は少ないです。
                暖房下や体表のように相対的な高温状態では、環境の絶対水分量が足りて無いので低湿度となります。
                実際に静電気が生じたり乾燥肌になったりします。関東よりはずっとマシですがね。

                一方、洗濯物のように自身が熱源を持たないものは、水分の揮発により低温化します。
                そうすると、そもそもの低温と高湿が相まって、全然乾かなくなりますね。
                だから冬場は全く乾燥しないというイメージが先行していると思われます。

                総合すると人体の周りはそこそこ乾燥しているのに、環境は低温かつジメジメというなんともな状況です。

              • by Anonymous Coward

                暖房入れたらカラカラに乾く
                ただし、排気が屋内の石油ストーブや石油ファンヒーターは乾かない

                会社とかはカラカラに乾く

            • by Anonymous Coward

              > 乾燥すると飛沫感染のリスクが上がるのも、マスクは不織布マスクよりも飛沫防止能力がやや低いのも、個人の感想ですか?

              それは、エビデンスも論文もあるだろ。

              > 冬場は乾燥するから飛沫感染のリスクが上がる=相対的に布マスクによる予防効果は低くなる

              全然イコールじゃなくて草

    • by Anonymous Coward

      換気しなければ夏季の室内でも一緒でしょ

    • by Anonymous Coward

      布マスクって、フィルターを入れるためのガワだろ?

    • by Anonymous Coward

      性能が十分とか不足とかあんの?

    • by Anonymous Coward

      しかし目の細かいマスクほど、寒いと結露して目が詰まり呼吸出来なくなるのです……どうしたものか

    • by Anonymous Coward

      ソースは?根拠となる研究論文は?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月18日 17時52分 (#3926287)

    マスコミがマスクの感染予防効果を米CDCが確認と発表と報道したりして、
    マスクをすればほぼ完全に感染を防げるとCDCが言っていた
    という完全にデマともいえないようなのが広まっていくんじゃないかと思う
    そうすると余計にマスク警察が張り切り出しそうで嫌だな

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...