伊達政宗の顔、最新技術により復元される 59
ストーリー by nagazou
極端なイメージのずれはないかな 部門より
極端なイメージのずれはないかな 部門より
NHKの記事によれば、伊達政宗の顔が最新の技術で復元されたという。伊達政宗をまつっている瑞鳳殿と茨城県つくば市の国立科学博物館が共同で行ったもの。再現されたのは40代のころの姿だそうで、瑞鳳殿に所蔵されている政宗のものとされる頭部の骨の模型を参考にしつつ、最新の研究成果をもとに専門家らが顔の形状や髪型などを再現したとしている(NHK)。
歴史探偵 (スコア:4, 参考になる)
先月、NHKの歴史探偵という番組でやっていましたね
まだNHKオンデマンドで見られるようです
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=30073 [nhk.or.jp]
Re: (スコア:0)
肉付けは粘土でけっこうアナログなんだよね。
Re: (スコア:0)
前に見たことあると思ったらみちのく伊達政宗歴史館 [date-masamune.jp]でした。
最新技術でリメイクしたって事か。
十八代当主となんとなくイメージが似ているのはさすがに血なのか、
それとも復元の際の参考資料になったのか。
Re: (スコア:0)
歴史探偵によると、解剖学(法医学?)がかなり進んで、日本人の平均的な肉厚(骨と皮膚の距離)とかが反映されてるって言ってた。
Re: (スコア:0)
昔と今では栄養状態とか食性が違うわけですが
そのへんはどうなんでしょうね
Re: (スコア:0)
じゃあ、現代生活で40代になった政宗の顔、なんじゃないかな。
40代 (スコア:2, おもしろおかしい)
伊達政宗 40歳の頃のしゃれこうべを使用して復元したのか。
Re: (スコア:0)
>寛永13年5月24日卯の刻(午前6時)死去。享年70(満68歳没) …
Re:40代 (スコア:1)
だからなんだっていうんですか?
死んだのが70だからって40の頃の頭蓋骨がない証明になるとでも?
Re:40代 (スコア:1)
その当時に、本人が寝ている間にそっとレプリカと交換されていた可能性はゼロとは言えないな。
Re: (スコア:0)
推定でつくったものをもとに肉付けとか
日本語の文章を英語に翻訳して、翻訳文を元に再翻訳して日本語に戻すようなもんやろ
Re: (スコア:0)
そうだ!そうだ!
きっと100歳のころの頭蓋骨もあるに違いない!
Re: (スコア:0)
「これは源義経が5歳のころのしゃれこうべ、
こちらは源義経が10歳のころのしゃれこうべ」
みたいなテンプレネタですよ。
Re:40代 (スコア:4, 参考になる)
頼朝です。
怪しい骨董屋が「頼朝の髑髏」を売ろうとするが、頼朝は頭が大きかったという伝説が有名で(川柳でも由良御前はアソコガバガバみたいなのもある)それにしては小さいと。
そこで「頼朝公のご幼少のみぎりの髑髏」と言い出す、というネタ。
Re: (スコア:0)
火の鳥?
Re: (スコア:0)
科学忍法?
Re: (スコア:0)
落語ネタな
#落語のさらに元ネタは知らない
Re: (スコア:0)
次は二十代のしゃれこうべを使って、若き日の政宗公を見たいですよね。
Re: (スコア:0)
基本的に成人したら(それが何歳くらいなのかは知らんが)骨格はほとんど変わらず、
その上の筋肉・脂肪・皮が変化するんじゃない?
だからしゃれこうべの上に40代前提の肉付けをした・・・・ってことでしょう(マジレス
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
70代でなくなった人のしゃれこうべから、肉の付け方次第で20代・40代・70代の顔の復元は可能
ってことでしょ。
#まさしく今回やってることだけど
Re: (スコア:0)
仙台だし、伊達だし、サンドイッチマンのネタを入れてきただけでは……。
Re: (スコア:0)
骨と骨の間の軟骨がすり減っていくから骨格も変わってくるんじゃないの?
Re:40代 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
老人の背が縮むのはそういった関節の軟骨がすり減るとか干からびて萎縮とかするせいみたいですね。
でも、しゃれこうべには関節はほとんどないような・・・
顎ぐらい?
Re: (スコア:0)
加齢で骨格は変化するんだが。(基本的には小さくなっていく)
中年以降、体重が変わらなくても顔が大きくなるのは骨は縮むのに骨格筋等はそのままで、平べったくなって大きく見えるという状態。
沖田総司 (スコア:0)
創作ではなぜかだいたい美形である(女体化されることすらある)
Re: (スコア:0)
> (女体化されることすらある)
昔は美形キャラの特権だったがなぁ
今はもはや、『まだ女体化されていない」=「それくらいにはマイナーな存在である」という感じ
Re:沖田総司 (スコア:1)
さもなくば、冗談でも女体化したら宗教上・政治上マズい事になるか(日本だと天皇とか)、「実子が何十人も居ました」なんて男性なら可能だけど女性だと明らかにおかしい逸話が有るか。
Re:沖田総司 (スコア:1)
実子が何十頭もいる種牡馬でも女体化されている件
Re: (スコア:0)
それは別におかしくない
中国の研究者ら、遺伝子操作技術を使ってオス同士/メス同士のマウスの子供を作ることに成功
https://science.srad.jp/story/18/10/15/0626209/ [science.srad.jp]
Re: (スコア:0)
そういうデリケートな扱いの人物は女体化とは関係なく「マズいこと」になるし、
昨今の女体化キャラは「明らかにおかしい逸話」の有無なんて完全無視でしょ
Re: (スコア:0)
聖徳太子なんて小野妹子と並んで日本史における女体化のテンプレじゃない?
Re:沖田総司 (スコア:1)
蘇我馬子はその中には含まれませんか。
# 「ウマ娘」という文言を見る度この人が脳裏を過る
Re: (スコア:0)
織田信長には誰も勝てないような
聖徳太子ってテンプレというにはパッと出る例がないかも
あとは日本鬼子とかなら(違
Re:沖田総司 (スコア:2)
むしろ聖徳太子は女性向けの作品で「女と見まごう美少年/美青年」化&BLにするケースが多いような……
Re: (スコア:0)
張飛とか毛沢東ですら女体化される時代だからな...
Re: (スコア:0)
懐かしどころだと呂布子ちゃんとかも
潜在的にはSランクの張飛益徳がどうしたって? (スコア:0)
一騎当千は20年超え
Re: (スコア:0)
あれは現代の話なんで、そのものが女体化したわけではない。
#現代の女性に三国志の人物の精神が宿ったって感じだっけ?もう設定を忘れた(汗)
Re: (スコア:0)
公式で男の娘
日本武尊
当然伊達男なんだろうと思ったのですが (スコア:0)
そうでもない...
Re:当然伊達男なんだろうと思ったのですが (スコア:1)
いやこちらが本家の伊達男でありだな
カッコいいとは (スコア:1)
そうでもない...
秀吉に死に装束の白装束で会うあたりが伊達なんですよ
自己演出のためには実用性とか礼儀を無視したのが伊達政宗だったので
そこがイカス!と当時の人がカッコいい振る舞いのことを「伊達」と呼ぶようになったのです
Re: (スコア:0)
当時と今とで価値観が同じとでも?
Re: (スコア:0)
俺も戦国時代に生まれていれば...
Re:当然伊達男なんだろうと思ったのですが (スコア:1)
Re: (スコア:0)
だってなんだかだってだってなんだもん♪
Re: (スコア:0)
伊達にIDで書き込んでないな。
Re: (スコア:0)
髪型のせいか杉浦直樹さんに似てますね