パスワードを忘れた? アカウント作成
16376129 story
テクノロジー

Neuralink の動物実験による動物福祉法違反行為を米当局が調査との報道 21

ストーリー by headless
実験 部門より
Reuters の報道によれば、脳コンピューターインターフェイスを研究・開発するイーロン・マスク氏の Neuralink が動物実験を巡り、米当局の調査対象になっているそうだ (Reuters の記事The Verge の記事Ars Technica の記事)。

Reuters が閲覧した文書と、調査や会社の運営に詳しい情報提供者の証言によると、内部スタッフからは性急な動物実験が不要な苦しみや死をもたらしているとの苦情が出ており、米農務省監察官が検察の要請を受けて数か月にわたって調査を行っているという。調査範囲は不明だが、情報提供者の一人によれば、調査は実験動物の扱いを規定した動物福祉法違反に焦点を当てているとのこと。

同社の動物実験では 2018 年以降、280 頭以上のヒツジやブタ、サルを含む 1,500 頭ほどの動物が死んでいる。動物実験では最後に解剖して調査することも多いため、この数が違法性を示すことはないが、同社の現従業員および元従業員によれば、研究が進まなければ市場の失敗を招くなどとマスク氏が急かしたため必要以上の動物が死んだという。Reuters ではヒューマンエラーで失敗した 86 頭のブタと 2 頭のサルがかかわる 4 回の実験を特定している。

実験が失敗すればやり直しが必要になる。Neuralink では実験担当者の懸念にもかかわらず、前の実験の問題点を確認しないまま次々と実験を繰り返し、より多くの動物が死ぬ結果になった。その一方で、同社は他の研究施設と比べて実験動物にいい扱いをしているそうだ。マスク氏は動物実験を嫌い、生きている間は最も幸せな動物でいられるように求めたが、それも実験が始まるまでのことだったようだ。

Neuralink の臨床試験計画遅れているが、マスク氏は 11 月 30 日のイベントで 6 か月以内に開始する計画を示している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年12月10日 12時15分 (#4378354)

    もっと規制の緩い国で実験すればいいじゃないか

    • by Anonymous Coward on 2022年12月10日 12時37分 (#4378365)

      アメリカの基軸にガッツリ食い込んで商売するのがイーロン流なんだろう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      もっと規制の緩い国で実験すればいいじゃないか

      そして黄色い猿で実験しようとなるのであった、、、

  • by Anonymous Coward on 2022年12月10日 13時17分 (#4378376)

    人間が増えすぎたから人体実験で使おうぜ

  • by Anonymous Coward on 2022年12月10日 14時21分 (#4378397)

    生まれ故郷から拉致された挙げ句、狭い空間に軟禁され得体のしれない生物に毎日監視されて孤独な日々を過ごす。
    そんなのは悪魔の仕業としか思えないよな

    ということでペット禁止法を作ろう

    • by Anonymous Coward

      自称スラドのペットこと我々ACが禁止されちゃうじゃないですかやだー

    • by Anonymous Coward

      ということでペット禁止法を作ろう

      お猫様がご主人さまでしょうに

  • by Anonymous Coward on 2022年12月10日 15時02分 (#4378406)

    毎年、億単位で殺されてるわけだし。
    後でスタッフが美味しく頂きました。
    ということにすれば?

    • by Anonymous Coward

      現実に食用にしようとすると、何が問題になるのかね?
      投薬してたりすると肉まとめてダメになりそうだけど

      • by Anonymous Coward

        食用家畜はモデル生物として適してないからでしょう。
        繁殖力が強く、小型で成長が早く、遺伝子配列操作で様々なノックダウン症状を作り出せる齧歯類が一番よく利用されてるかと思います。
        サルとか豚は齧歯類でやることやり尽くしたあとの出番ですね。

    • by Anonymous Coward

      何も知らないなら妙なコメントはしなくて良いと思います。動物実験はすでに実施可能か不可能かの瀬戸際まで追い込まれている国もあります。家畜よりずっとずっと丁寧な扱いをしてます。一般的な屠殺と違って安楽死させます。研究者の中には、活き造りや踊り食いを嫌う者もいます。
      努力を重ねてきた研究者側に研究手法を変えるよう迫るのはいくら無知でもひどいことです。解析担当者が足りないから問題点が洗い出せないのであって、それは敢えて言うならイーロンの責任です。

      • by Anonymous Coward

        妙なコメントはしなくて良いと思います。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月11日 12時45分 (#4378632)

    一時期話題になったヒト脳オルガノイドもそろそろ禁止されないかな。
    神戸大学が研究 [kobe-u.ac.jp]してるけど、この手の新技術って倫理性を十分評価した後実験じゃなくその逆になりがちなのは危険だよね。
    もちろん倫理委員会なりが許可した上なんだろうけど、十分明確かと言えばどうなん?

    ヒトクローンとかは例外だけど。
    精子は普通に流通してるし人間のクローンだってテロメアや健康上の問題以外は言う程倫理的問題かと思わなくもないが、まぁメリット皆無過ぎて許容する理由がないから問題なし。
    脳オルガノイドはメリットが大きいけど、そういう感じでとりあえず包括的に禁止でも良いんじゃないかと思うよ。

  • > マスク氏は 11 月 30 日のイベントで 6 か月以内に開始する計画を示している。

    Twitterの社員諸君、ボスが最近急に優しくなったなと思えてきたら要注意だ。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...