中国の民間企業が、世界初となるメタンロケットの打ち上げに成功 45
ストーリー by nagazou
成功 部門より
成功 部門より
AC0x01 曰く、
中国の民間宇宙企業ランドスペース(Land Space、藍箭航天)は12日、同社が開発する液体酸素・液体メタン燃料のロケット「朱雀二号 (Zhuque-2)」の2回目となる打ち上げを実施し、軌道に到達したことを発表した(AFP通信, CRI Online, 中国経済新聞)。
朱雀二号の初打ち上げは昨年12月に既に行われているが、その際は二段目の故障により軌道には到達しなかった。メタン系のロケットは過去に日本のGXロケットなどが液化天然ガス (LNG) を使用する想定で研究していた他、近年では固体ロケットブースターが不要で煤なども少なく再使用に適しているとしてSpaceXやBlue Originなどが相次いで開発しているが、飛行試験は実施されていたものの、実際に衛星軌道まで到達したロケットとしては、今回が史上初となる。
実際に飛行したロケットが出てきたことで、世界のロケットのメタン化の流れはますます進んでいくのだろうか?JAXAの次々期ロケットの燃料はどうなる?
1段目はケロシン、2段目は水素が効率的 (スコア:0)
仮にSpaceX方式で1段目と2段目でロケット統一するなら、間をとってメタンがいいのかも?
Re:1段目はケロシン、2段目は水素が効率的 (スコア:1)
LCH4-LOxはネガティブな言い方をすれば、
・極低温なのに水素より比推力がない
・炭化水素なのにケロシンより体積がでかい
ですけれど、逆にポジティブに捉えれば
・極低温で水素より推力がある
・炭化水素だけどケロシンより比推力がある
わけで、ポジティブ側の解釈でエンジンを上下段で統一してシステム構成の簡便さとコストの低下を企図したのがラプターとスターシップなんでしょう。
Re:1段目はケロシン、2段目は水素が効率的 (スコア:1)
液体水素の
・密度低すぎで燃料タンクが巨大化するしタービン回しにくい
・温度低すぎで材料に厳しいし蒸発しやすい
・分子小さすぎで閉じ込めるの大変すぎ
・大気中で爆発しやすい
という、どうにもならない弱点に悩まされないのもメタンの利点
Re: (スコア:0)
「帯に短し襷に長し」
というのかねぇ
丁度いい使い道があれば良いんだけど。
Re: (スコア:0)
間をとってメタンがいいのかも?
よし牛を載せてげっぷでGo!
# 宇宙食に吉牛が食えるおまけつき
Re: (スコア:0)
よっしゃ
宇宙ステーションで人糞燃料が作れる。
軌道維持のための噴射ができる。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あれあれ?
メタンは温室効果ガスじゃなかったっけ?
宇宙開発の発展のためには気にするなって?
Re:1段目はケロシン、2段目は水素が効率的 (スコア:2)
その怒りと混乱とダブスタ批判で幻覚見るやつ、知能とかスペクトラム系のレッテル貼られてボロカス叩かれるだけなんで止めたほうがいいですよ。損。
Re: (スコア:0)
ちゃんと量を考慮しろ。
宇宙開発で放出されるのものが、全体のどれほどを占めるというのか。
こういうやつが、レジ袋とか意味不明なものを敵視して、世の中を不便にする。
Re: (スコア:0)
温暖化係数調べろよ。
メタンは燃やして、二酸化炭素と水にしたほうが、温室効果は少ないんだってば。
(燃焼の際に一酸化二窒素が出ないようにしたほうがいいがね)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そのメタン、二酸化炭素と水に分解してないですか?
メタル系ロケット??? (スコア:0)
空目の出オチ。
CFRPとかで軽量化するのがセオリーじゃないの?と「メタル系」とはそういう一見逆行するような話かと思ってしまった。
お目汚しのお詫びにCNETの先月のニュースを紹介。
こちらは本当に「メタル系」の3Dプリンタで作られた最大のロケットを作った Relativity Space 社へのインタビュー。
https://www.youtube.com/watch?v=yb_cHMtl3g0 [youtube.com]
3月末の初号機打ち上げは失敗するも、一応、1段目は順調に飛行した。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07949/ [nikkei.com]
Re: (スコア:0)
ちなみに
固体燃料に金属粉末が練り込まれていたりする。主にアルミかな?
虐殺 (スコア:0)
南モンゴル、チベット、ウィグル。民族浄化を続ける国の打ち上げるロケットはどんな軌道を描くのかな。
http://southmongolia.org/ [southmongolia.org]
Re:一方、JAXAはロケット実験場で爆発事故を起こしていた (スコア:1)
その記事見たけど関係者はヒトコトも「事故」なんて言ってないじゃん
これだからマスゴミは信用できないんだ、自分の一方的な思い込みを書く、そしてそれを読んだ人間が「事故」だの「失敗」だの拡散して、それで日本sageの風潮が出来上がっていく
もううんざりだよ、もう十年二十年この繰り返しじゃないか
みんながうすうす気づきだしてる通り日本は世界に向けて発信できる技術と力を持ってる
それを国内のまさにそれを発信すべき人たち自身が押さえつけてる(日本人がとは言っていない、そういう人たちがいる、と言っているだけ)
昔が良かったなんて言って、新しい挑戦に難癖をつけるのはやめよう、明日の邪魔をしないでありのままにさせてあげよう
未来が花を咲かせるのを尊敬して、それを萎ませないことが大事なことなんだよ
Re: (スコア:0)
その記事見たけど、記事では事故なんて言ってないですね。
朝日新聞夕刊紙面でも事故とは書いてなかった。
マスゴミってスラドのACのこと?
事態が明らかになって事故と書くべきなら事故と書くでしょうね。
Re: (スコア:0)
紙面とってるなんてやべーな
Re: (スコア:0)
「転進」「玉砕」みたいなもんですね
Re: (スコア:0)
>みんながうすうす気づきだしてる通り日本は世界に向けて発信できる技術と力を持ってる
もう持ってないんだ
教育と研究の予算をカットしちゃったからね
これは「そうしたらそうなる」ってだけの話なんだ……
Re: (スコア:0)
いや、単純に言語の定義の問題でしょう。
何も問題ないなら試験する意味は無いわけで、問題点の洗い出しのための試験なわけですし。
Re:一方、JAXAはロケット実験場で爆発事故を起こしていた (スコア:2)
「試験」は所定の仕様や性能を満たすかどうか確認するために行うもの
Re: (スコア:0)
人的被害、第三者の物的被害が無いか確認しきれていないし、
これから被害が見つかれば事故になるんじゃない?
Re:一方、JAXAはロケット実験場で爆発事故を起こしていた (スコア:1)
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1677194724195840002 [twitter.com]
NHK「固体ロケットモーターは、エンジンと言ってもいいんですか?」
JAXA「我々はエンジンとは言いません」
NHK「我々はエンジンと言ってもいいですよね?」
JAXA「モーターと呼んでいただきたいです」
だから、固体ロケットはエンジンではないと言ってますやんか。
NASA「別にSolid Rocket Engine [nasa.gov]でもいいのでは?」
Re: (スコア:0)
激しく同意。実用衛星やその打ち上げ機それにISSミッションなどを担当する宇宙開発事業団と、惑星探査機など理学研究とその打ち上げ機を担当する宇宙科学研究所、航空機の研究開発を行う航空宇宙技術研究所に分割するべきだ。
Re: (スコア:0)
Re:一方、JAXAはロケット実験場で爆発事故を起こしていた (スコア:2)
と言ってる某マンガの1シーンがネットミームと化してるけど、あくまで個人的見解だが、その台詞言ってるキャラの目や表情が完全にアカン奴(犯罪モノだとサイコパス殺人鬼とか)の描き方の定石通りにしか思えねえんだけど……。
Re: (スコア:0)
そりゃ、そうよ。
あのロックスミスってキャラクタはフォン・ブラウンがモチーフになってんだから。
フォン・ブラウンは「宇宙に行く為なら悪魔に魂を売り渡してもよいと思った」とまで言ったし、実際そう行動した。
Re: (スコア:0)
ただ、今回のテストって別に高度な何かの検証じゃないって話みたいなんだよね
Re: (スコア:0)
新たなチャレンジ的なものじゃなくて、スペックアップした改良型だからね。
まあこういう結果になったからこそ「念のため試験しておいてよかった」だなぁ
Re:一方、JAXAはロケット実験場で爆発事故を起こしていた (スコア:2)
この前も"無駄な安全係数"を削ったCFRPの容器が吹っ飛んだ事故が話題になったばかりだし、どうせ事故が続くなら、まったくの試験で起きてくれたのはめちゃくちゃ幸運なんですかね……
Re: (スコア:0)
そいつは「エンジンの作動限界値が知りたい。理論値じゃなく実測値が欲しい」と現場に無理難題を言った挙句事故防止策も取らずにエンジン暴走させて作業員324人をぶっ殺したサイコパスの上に無能なのでクビにしないのはおかしい。おそらく国家主席の息子とかすごい太いコネがあるんじゃないか
Re: (スコア:0)
爆発した第二段モーターの残したデータの内容には満足しています。次は失敗しません御期待下さい。
宇宙防衛戦線の仕業だったということかっ!?(違
Re: (スコア:0)
ほい専門家コメント [twitter.com]どうぞ。
Re: (スコア:0)
そんな高尚な意味なんてなくてただのオタクの脊髄反射だってば
Re: (スコア:0)
だからロケット屋はプラネテスが大嫌いなんだ
Re: (スコア:0)
失敗は成功のもと
Re: (スコア:0)
しかし固体燃料ロケットがここまで派手に爆発するものなのか。
Re: (スコア:0)
昔は材料を混ぜ合わせて作ってる最中にムラができてよく爆発していたけど、今でも製造不良でもないのに爆発するんですね。
Re: (スコア:0)
国家の威信とやらの為に自前で打ち上げる意味はもうすでにない。
入札かけて安いところに打ち上げてもらえばいい、学者のお遊びに付き合ってられる余裕はもう無いのだ。